次の方法で共有


コード エディタとテキスト エディタ

コード エディタとテキスト エディタは、コードまたはテキストの入力、表示、編集に使用するワード プロセッシング ツールです。内容に基づいて、クエリ エディタ、テキスト エディタ、またはエディタと呼ばれます。関連付けられた言語がないテキストだけの内容の場合は、テキスト エディタと呼ばれます。内容が言語に関連付けられたソース コードの場合は、クエリ エディタと呼ばれます。特定の種類のクエリ エディタを指す場合は、たとえばデータベース エンジン クエリ エディタや MDX クエリ エディタのように、コードの種類を追加した名前で呼びます。

機能

  • コード ペイン
    コード テキストを入力する領域です。この領域には、使用している言語に応じたステートメント ビルダ機能が用意されています。

    コード ペインでは、テキストのインデント、タブ、ドラッグ アンド ドロップなどに関連する、テキストの動作に影響を与えるオプションを設定できます。

  • マージン
    インジケータ マージンとコード テキストの間の空白の列です。クリックするとテキストの行を選択できます。

    マージンは、[オプション] ダイアログ ボックスの [テキスト エディタ] フォルダの [全般] ページで、非表示と表示を切り替えることができます。

  • 水平スクロール バーと垂直スクロール バー
    コード ペインを横方向および縦方向にスクロールできます。これにより、コード ペインの表示可能領域を超えるコードを参照できます。

  • 行番号の表示
    エディタ内のテキストまたはコードの左に行番号を表示します。行番号をオンにするには、[ツール] メニューの [オプション] ダイアログ ボックスで、[テキスト エディタ] ページまたは特定のエディタ ページのいずれかにある [すべての言語] の [全般] ページを使用します。

  • 右端で折り返す
    テキストまたはコードの長い行を複数の行に分けて表示して、すべてのテキストを見ることができるようにします。右端で折り返すオプションは、テキストの実行時または印刷時の動作には影響を与えません。右端で折り返す設定をオンにするには、[ツール] メニューの [オプション] ダイアログ ボックスで、[テキスト エディタ] ページまたは特定のエディタ ページのいずれかにある [すべての言語] の [全般] ページを使用します。

  • IntelliSense
    エディタで [編集] メニューの [IntelliSense] をポイントすると、Microsoft IntelliSense のオプションが表示されます。IntelliSense の詳細については、「IntelliSense の使用」を参照してください。

  • コードのアウトライン表示
    コードの左側にアウトラインを表す線を表示することにより、コード グループを表示します。コード グループは折りたたんだり展開したりできるので、コードの確認が容易になります。

  • デバッグ
    特定のステートメントでコードの実行を一時停止することができます。この機能は、データおよびシステム情報を表示して、コードのエラーを見つけるのに役立ちます。データベース エンジン クエリ エディタの Transact-SQL デバッガは、SQL Server Management Studio で唯一のデバッガです。

  • ステータス バー
    クエリ エディタ ウィンドウに関連付けられたシステム情報 (たとえばクエリ エディタの接続先のインスタンス) を表示します。

    データベース エンジン クエリ エディタでは、ステータス バーを色分けして、ウィンドウがどのサーバーに接続しているかを示すことができます。[オブジェクト エクスプローラ] ペインでサーバー エントリを作成するときは、[サーバーへの接続] ダイアログ ボックスの [オプション] をクリックして、ステータス バー上でそのサーバーを表す色を指定できます。[登録済みサーバー] ペインで登録済みサーバーのエントリを作成するときは、[接続プロパティ] タブの [作成した色を使用する] チェック ボックスをオンにします。

    ツール バーの [新しいクエリ] をクリックするか、またはサーバー エントリを右クリックし、[新しいクエリ] を選択すると、関連付けられているサーバーに対して定義されている色がステータス バーに表示されます。[ファイル] メニューの [新しいデータベース エンジン クエリ] をクリックしてクエリ エディタ ウィンドウを開いた場合、[サーバーへの接続] ダイアログ ボックスを使用して色を指定できます。