次の方法で共有


クラス ダイアグラムのカスタマイズ

更新 : 2007 年 11 月

クラス ダイアグラムでプロジェクト情報を表示する方法を変更できます。たとえば、クラス デザイナのツール バーにある [拡大] ボタンと [縮小] ボタンをクリックして (または、リスト ボックスのズーム率をクリックして)、ダイアグラム全体の表示サイズを変更できます。ズームを設定してもクラス ダイアグラムの出力に影響はありません。

8tkebx17.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

ダイアグラム領域でプロジェクトの型に表示される用語は変更できません。用語はプロジェクトの言語に依存します。

ダイアグラムを変更できる方法を次の一覧にまとめます。

  • 手動による線のルーティング。まず、関連行をクリックして選択します。次に、線または線のセグメントを上下左右に移動できます。線のエンドポイントは接続する図形に固定されたままです。

  • 関連行のラベルの配置。まず、関連行のラベルをクリックして選択します。次に、ラベルをダイアグラム内の別の場所にドラッグできます。

  • 関連行の非表示。関連行を右クリックするとコンテキスト メニューが表示されます。[プロパティとして表示] をクリックすると、ダイアグラムの線が消えて、関連付けが図形のプロパティとして表示されます。「方法 : メンバ表記と関連付け表記の間で変更する」を参照してください。

  • 図形の表示および非表示。型の図形を非表示にするには、ヘッダー領域を右クリックし、[ダイアグラムから削除] をクリックします。図形を再度表示するには、クラス ビューからダイアグラムにドラッグします。

  • 型のメンバの表示および非表示。クラス デザイナまたは [クラスの詳細] ウィンドウを使用して、型のメンバを表示または非表示にできます。詳細については、「方法 : 型のメンバを表示する」を参照してください。

  • 図形の展開および縮小。図形を縮小するには、ヘッダー領域を右クリックし、[縮小] をクリックします。図形のすべてのコンパートメントが非表示になります。図形を展開するには、右クリックして [展開] をクリックします。

  • 図形の区画の展開および縮小。図形内の区画を縮小するには、区画のラベルを右クリックし、[縮小] をクリックします。区画を表示するには、図形をクリックしてフォーカスを取得し、[クラスの詳細] ウィンドウで区画の [非表示] チェック ボックスをオフにします。

  • メンバのグループ化および並べ替え。型のメンバをグループ化するさまざまな方法が用意されています。詳細については、「方法 : 型のメンバをグループ化する」を参照してください。

参照

処理手順

方法 : メンバ表記と関連付け表記の間で変更する

方法 : 型のメンバを表示する

方法 : 型のメンバを表示する

方法 : 型のメンバをグループ化する

その他の技術情報

クラス ダイアグラムの使用