Share via


システムの構文

多くのデバッガー コマンドには、パラメーターとしてプロセス識別子があります。

システム識別子の前には 2 つの縦棒 ( || ) が表示されます。 システム識別子には次のいずれかの値を指定することができます。

システム識別子 説明

||.

現在のシステム

||#

現在の例外またはデバッグ イベントの原因となったシステム。

||*

すべてのシステム。

||ddd

序数が ddd であるシステム。

システムには、デバッガーがアタッチする順序で序数が割り当てられます。

デバッグが開始されると、現在のシステムは、現在の例外またはデバッグ イベントを引き起こしたシステム (またはデバッガーが最後にアタッチしたシステム) になります。 ||s (現在のシステムの設定) コマンドを使用するか、WinDbg の [プロセスとスレッド] ウィンドウを使用して新しいシステムを指定するまで、このシステムが現在のシステムのままになります。

この例は、3 つのダンプ ファイルの読み込みを示します。 システム 1 がアクティブであり、システム 2 によってデバッグ イベントが発生しました。

||1:1:017> ||
   0 User mini dump: c:\notepad.dmp
.  1 User mini dump: c:\paint.dmp
#  2 User mini dump: c:\calc.dmp

解説

複数のシステムを操作するには、.opendump を使用すると複数のクラッシュ ダンプを同時にデバッグできます。 複数ターゲット セッションを制御する方法の詳細については、「複数のターゲットのデバッグ」を参照してください。

ライブ ターゲットとダンプ ターゲットを一緒にデバッグすると、コマンドの動作がデバッグの種類ごとに異なるため複雑になります。 たとえば、現在のシステムがダンプ ファイルであるときに g (実行) コマンドを使用すると、デバッガーは実行を開始しますが、break コマンドはダンプ ファイルのデバッグに有効であると認識されないため、デバッガーに戻すことはできません。