ヒント
この CSP には、有効または無効にするための特別な SyncML 形式が必要な ADMX に基づくポリシーが含まれています。 SyncML でデータ型を <Format>chr</Format>
として指定する必要があります。 詳細については、「 ADMX でサポートされるポリシーについて」を参照してください。
SyncML のペイロードは XML エンコードされている必要があります。この XML エンコードには、さまざまなオンライン エンコーダーを使用できます。 ペイロードのエンコードを回避するために、MDM でサポートされている場合は CDATA を使用できます。 詳細については、「 CDATA セクション」を参照してください。
重要
この CSP には、開発中であり、Windows Insider Preview ビルド にのみ適用される一部の設定が含まれています。 これらの設定は変更する可能性があり、プレビューで他の機能やサービスに依存する場合があります。
DOAbsoluteMaxCacheSize
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10バージョン 1607 [10.0.14393] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DOAbsoluteMaxCacheSize
配信最適化キャッシュの最大サイズを GB 単位で指定します。 このポリシーは、MaxCacheSize ポリシーをオーバーライドします。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 | int |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
指定可能な値 | 範囲: [0-4294967295] |
既定値 | 0 |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | AbsoluteMaxCacheSize |
フレンドリ名 | 絶対最大キャッシュ サイズ (GB 単位) |
要素名 | 絶対最大キャッシュ サイズ (GB 単位) |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DOAllowVPNPeerCaching
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10バージョン 1703 [10.0.15063] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DOAllowVPNPeerCaching
アクティブな VPN 接続を持つデバイスが P2P に参加できるかどうかを指定します。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 | int |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
既定値 | 0 |
指定可能な値
値 | 説明 |
---|---|
0 (既定値) | 許可されていません。 |
1 | 許可されます。 |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | AllowVPNPeerCaching |
フレンドリ名 | デバイスが VPN 経由で接続している間に P2P を有効にする |
要素名 | デバイスが VPN 経由で接続している間に P2P を有効にします。 |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DOCacheHost
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10バージョン 1709 [10.0.16299] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DOCacheHost
クライアントによって使用される 1 つ以上の Microsoft Connected Cache サーバーを指定します。 1 つ以上の値を完全修飾ドメイン名 (FQDN) または IP アドレスとして追加できます。 複数の値を追加するには、各 FQDN または IP アドレスをコンマで区切ります。
注
クライアントは、複数の Microsoft 接続キャッシュ サーバーと同時に通信しません。 このポリシーで接続済みキャッシュ サーバーの一覧を構成した場合、クライアントは接続キャッシュ サーバーに正常に接続されるまで、ロビンをラウンドします。 クライアントは、接続済みキャッシュ サーバーにコンテンツがあるかどうかを判断する方法がありません。 接続済みキャッシュ サーバーにコンテンツがない場合は、コンテンツをクライアントに返すので、コンテンツをキャッシュします。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 |
chr (string) |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
指定可能な値 | リスト (区切り記号: , ) |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | CacheHost |
フレンドリ名 | キャッシュ サーバーのホスト名 |
要素名 | キャッシュ サーバー。 |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DOCacheHostSource
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10バージョン 2004 [10.0.19041] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DOCacheHostSource
クライアントが Microsoft Connected Cache サーバーを動的に検出する方法を指定します。
1 = DHCP オプション 235 2 = DHCP オプション 235 Force。
注
DHCP オプション ID の形式が正しくない場合、その値が設定されている場合、クライアントは キャッシュ サーバーのホスト名 ポリシー値にフォールバックします。
LocalPolicyMerge 設定が構成されている場合 (セキュリティ ベースラインの一部など)、DHCP クライアントに影響を与え、特に Autopilot シナリオでは、この DHCP オプションを取得できない可能性があります。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 | int |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
既定値 | 0 |
指定可能な値
値 | 説明 |
---|---|
1 | DHCP オプション 235。 |
2 | DHCP オプション 235 Force。 |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | CacheHostSource |
フレンドリ名 | キャッシュ サーバーホスト名ソース |
要素名 | キャッシュ サーバーホスト名ソース。 |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DODelayBackgroundDownloadFromHttp
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10、バージョン 1803 [10.0.17134] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DODelayBackgroundDownloadFromHttp
P2P を使用するバックグラウンド ダウンロードの場合は、HTTP ソースからのダウンロードを開始するまでの待機時間を指定します。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 | int |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
指定可能な値 | 範囲: [0-4294967295] |
既定値 | 0 |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | DelayBackgroundDownloadFromHttp |
フレンドリ名 | http からのバックグラウンド ダウンロードの遅延 (秒単位) |
要素名 | http からのバックグラウンド ダウンロードの遅延 (秒) |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DODelayCacheServerFallbackBackground
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10、バージョン 1903 [10.0.18362] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DODelayCacheServerFallbackBackground
キャッシュ サーバーを使用するバックグラウンド ダウンロードの場合は、元の HTTP ソースからダウンロードするまでの待機時間を指定します。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 | int |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
指定可能な値 | 範囲: [0-2592000] |
既定値 | 0 |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | DelayCacheServerFallbackBackground |
フレンドリ名 | バックグラウンド ダウンロードの遅延キャッシュ サーバー フォールバック (秒単位) |
要素名 | バックグラウンド ダウンロードの遅延キャッシュ サーバー フォールバック (秒) |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DODelayCacheServerFallbackForeground
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10、バージョン 1903 [10.0.18362] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DODelayCacheServerFallbackForeground
キャッシュ サーバーを使用するフォアグラウンド ダウンロードの場合は、元の HTTP ソースからダウンロードするまでの待機時間を指定します。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 | int |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
指定可能な値 | 範囲: [0-2592000] |
既定値 | 0 |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | DelayCacheServerFallbackForeground |
フレンドリ名 | 遅延フォアグラウンド ダウンロード キャッシュ サーバー フォールバック (秒単位) |
要素名 | 遅延フォアグラウンド ダウンロード キャッシュ サーバー フォールバック (秒) |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DODelayForegroundDownloadFromHttp
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10、バージョン 1803 [10.0.17134] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DODelayForegroundDownloadFromHttp
P2P を使用するフォアグラウンド ダウンロードの場合は、HTTP ソースからのダウンロードを開始するまでの待機時間を指定します。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 | int |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
指定可能な値 | 範囲: [0-4294967295] |
既定値 | 0 |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | DelayForegroundDownloadFromHttp |
フレンドリ名 | http からフォアグラウンドダウンロードを遅延する (秒単位) |
要素名 | http からのフォアグラウンドダウンロードの遅延 (秒) |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DODisallowCacheServerDownloadsOnVPN
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 11、バージョン 22H2 と KB5030310 [10.0.22621.2361] 以降 ✅Windows Insider Preview |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DODisallowCacheServerDownloadsOnVPN
デバイスにアクティブな VPN 接続がある場合に、Microsoft Connected Cache サーバーからのダウンロードを禁止するように指定します。 既定では、ボタンは [設定されていません] です。 つまり、デバイスがアクティブな VPN 接続を持っている場合、デバイスは Microsoft Connected Cache からダウンロードできます。 これらのダウンロードをブロックするには、ボタンを [有効] に設定します。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 | int |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
既定値 | 0 |
指定可能な値
値 | 説明 |
---|---|
0 (既定値) | 設定されていません。 |
1 | 有効。 |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | AllowCacheHostWithVPN |
パス | DeliveryOptimization > AT > WindowsComponents > DeliveryOptimizationCat |
要素名 | DisallowCacheServerDownloadsOnVPN |
DODownloadMode
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10バージョン 1507 [10.0.10240] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DODownloadMode
配信の最適化を使用して、さまざまな Microsoft 製品の代わりにコンテンツをダウンロードする方法を指定します。
注
クライアントの配信最適化サービスは、コンテンツを含み、コンテンツの最適なソースを決定するピアや接続キャッシュ サーバーがあるかどうかを確認します。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 | int |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
既定値 | 0 |
指定可能な値
値 | 説明 |
---|---|
0 (既定値) | HTTP のみ、ピアリングなし。 |
1 | 同じ NAT の背後にあるピアリングと組み合わせた HTTP。 |
2 | プライベート グループ間のピアリングと組み合わせた HTTP。 |
3 | インターネット ピアリングと組み合わせた HTTP。 |
99 | HTTP のみ、ピアリングなし、DO クラウド サービスの使用なし。 |
100 | バイパス モード。Windows 11では非推奨です。 |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | DownloadMode |
フレンドリ名 | ダウンロード モード |
要素名 | ダウンロード モード。 |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DOGroupId
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10バージョン 1607 [10.0.14393] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DOGroupId
デバイスが属する任意のグループ ID を指定します。 GUID を使用する必要があります。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 |
chr (string) |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | GroupId |
フレンドリ名 | グループ ID |
要素名 | グループ ID。 |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DOGroupIdSource
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10、バージョン 1803 [10.0.17134] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DOGroupIdSource
ピアの選択に使用するグループ ID のソースを指定します。
注
DOGroupId ポリシーも DOGroupIdSource ポリシーも設定されていない場合の既定の動作は、AD サイト (1)、認証済みドメイン SID (2)、または Microsoft Entra テナント ID (5) を使用して、その順序でグループ ID を決定することです。 DOGroupIdSource が DHCP オプション ID (3) または DNS サフィックス (4) のいずれかに設定されていて、これらのメソッドが失敗した場合は、代わりに既定の動作が使用されます。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 | int |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
既定値 | 0 |
指定可能な値
値 | 説明 |
---|---|
0 (既定値) | 設定されていません。 |
1 | AD サイト。 |
2 | 認証済みドメイン SID。 |
3 | DHCP オプション ID。 |
4 | DNS サフィックス。 |
5 | テナント ID をEntra IDします。 |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | GroupIdSource |
フレンドリ名 | グループ ID のソースを選択する |
要素名 | グループ ID のソース。 |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DOMaxBackgroundDownloadBandwidth
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10バージョン 2004 [10.0.19041] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DOMaxBackgroundDownloadBandwidth
配信の最適化を使用して、すべての同時ダウンロード アクティビティでデバイスが使用できる最大バックグラウンド ダウンロード帯域幅をキロバイト/秒で指定します。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 | int |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
指定可能な値 | 範囲: [0-4294967295] |
既定値 | 0 |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | MaxBackgroundDownloadBandwidth |
フレンドリ名 | 最大バックグラウンド ダウンロード帯域幅 (KB/秒) |
要素名 | 最大バックグラウンド ダウンロード帯域幅 (KB/秒) |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DOMaxCacheAge
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10バージョン 1507 [10.0.10240] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DOMaxCacheAge
各ファイルが正常にダウンロードされた後に配信最適化キャッシュに保持される最大時間を秒単位で指定します。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 | int |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
指定可能な値 | 範囲: [0-4294967295] |
既定値 | 0 |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | MaxCacheAge |
フレンドリ名 | 最大キャッシュ期間 (秒単位) |
要素名 | 最大キャッシュ期間 (秒単位) |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DOMaxCacheSize
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10バージョン 1507 [10.0.10240] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DOMaxCacheSize
配信の最適化で使用できる最大キャッシュ サイズを、使用可能なドライブ領域の割合として指定します。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 | int |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
指定可能な値 | 範囲: [1-100] |
既定値 | 0 |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | MaxCacheSize |
フレンドリ名 | 最大キャッシュ サイズ (パーセンテージ) |
要素名 | 最大キャッシュ サイズ (パーセンテージ) |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DOMaxForegroundDownloadBandwidth
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10バージョン 2004 [10.0.19041] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DOMaxForegroundDownloadBandwidth
配信の最適化を使用して、すべての同時ダウンロード アクティビティでデバイスが使用できる最大フォアグラウンド ダウンロード帯域幅を KiloBytes/秒で指定します。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 | int |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
指定可能な値 | 範囲: [0-4294967295] |
既定値 | 0 |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | MaxForegroundDownloadBandwidth |
フレンドリ名 | フォアグラウンドの最大ダウンロード帯域幅 (KB/秒) |
要素名 | フォアグラウンドの最大ダウンロード帯域幅 (KB/秒) |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DOMinBackgroundQos
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10バージョン 1607 [10.0.14393] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DOMinBackgroundQos
バックグラウンド ダウンロードの最小ダウンロード QoS (サービス品質) をキロバイト/秒で指定します。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 | int |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
指定可能な値 | 範囲: [1-4294967295] |
既定値 | 0 |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | MinBackgroundQos |
フレンドリ名 | 最小バックグラウンド QoS (KB/秒) |
要素名 | 最小バックグラウンド QoS (KB/秒) |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DOMinBatteryPercentageAllowedToUpload
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10バージョン 1703 [10.0.15063] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DOMinBatteryPercentageAllowedToUpload
バッテリ電源中にピアにアップロードするために必要な最小バッテリ レベルを指定します。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 | int |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
指定可能な値 | 範囲: [0-100] |
既定値 | 0 |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | MinBatteryPercentageAllowedToUpload |
フレンドリ名 | 設定されているバッテリ レベル (パーセンテージ) の下でデバイスがバッテリに搭載されている間にアップロードを許可する |
要素名 | 最小バッテリ レベル (パーセンテージ) |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DOMinDiskSizeAllowedToPeer
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10バージョン 1703 [10.0.15063] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DOMinDiskSizeAllowedToPeer
デバイスで P2P を使用するために必要な最小合計ディスク サイズを GB 単位で指定します。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 | int |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
指定可能な値 | 範囲: [1-100000] |
既定値 | 0 |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | MinDiskSizeAllowedToPeer |
フレンドリ名 | P2P を使用できる最小ディスク サイズ (GB 単位) |
要素名 | P2P を使用できる最小ディスク サイズ (GB 単位) |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DOMinFileSizeToCache
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10バージョン 1703 [10.0.15063] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DOMinFileSizeToCache
P2P を使用できる最小コンテンツ ファイル サイズを MB 単位で指定します。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 | int |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
指定可能な値 | 範囲: [1-100000] |
既定値 | 0 |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | MinFileSizeToCache |
フレンドリ名 | P2P コンテンツ ファイルの最小サイズ (MB 単位) |
要素名 | P2P コンテンツ ファイルの最小サイズ (MB 単位) |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DOMinRAMAllowedToPeer
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10バージョン 1703 [10.0.15063] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DOMinRAMAllowedToPeer
P2P を使用するために必要な最小合計 RAM サイズ (GB) を指定します。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 | int |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
指定可能な値 | 範囲: [1-100000] |
既定値 | 0 |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | MinRAMAllowedToPeer |
フレンドリ名 | P2P (GB) の使用を有効にするために必要な最小 RAM 容量 (包括的) |
要素名 | P2P (GB) の使用を有効にするために必要な最小 RAM 容量 (包括的) |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DOModifyCacheDrive
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10バージョン 1607 [10.0.14393] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DOModifyCacheDrive
配信の最適化でキャッシュに使用するドライブを指定します。 ドライブの場所は、環境変数、ドライブ文字、または完全なパスを使用して指定できます。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 |
chr (string) |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | ModifyCacheDrive |
フレンドリ名 | キャッシュ ドライブの変更 |
要素名 | キャッシュ ドライブを変更します。 |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DOMonthlyUploadDataCap
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10バージョン 1607 [10.0.14393] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DOMonthlyUploadDataCap
配信の最適化が各カレンダー月にインターネット ピアにアップロードできる最大バイト数 (GB) を指定します。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 | int |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
指定可能な値 | 範囲: [0-4294967295] |
既定値 | 0 |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | MonthlyUploadDataCap |
フレンドリ名 | 月間アップロード データ上限 (GB 単位) |
要素名 | 月間アップロード データ上限 (GB 単位) |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DOPercentageMaxBackgroundBandwidth
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10、バージョン 1803 [10.0.17134] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DOPercentageMaxBackgroundBandwidth
配信の最適化がすべての同時ダウンロード アクティビティで使用する最大バックグラウンド ダウンロード帯域幅を、使用可能なダウンロード帯域幅の割合として指定します。
LAN ピアからのダウンロードは、このポリシーが設定されていても調整されません。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 | int |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
指定可能な値 | 範囲: [0-100] |
既定値 | 0 |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | PercentageMaxBackgroundBandwidth |
フレンドリ名 | 最大バックグラウンド ダウンロード帯域幅 (パーセンテージ) |
要素名 | 最大バックグラウンド ダウンロード帯域幅 (パーセンテージ) |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DOPercentageMaxForegroundBandwidth
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10、バージョン 1803 [10.0.17134] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DOPercentageMaxForegroundBandwidth
配信の最適化がすべての同時ダウンロード アクティビティで使用する最大フォアグラウンド ダウンロード帯域幅を、使用可能なダウンロード帯域幅の割合として指定します。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 | int |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
指定可能な値 | 範囲: [0-100] |
既定値 | 0 |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | PercentageMaxForegroundBandwidth |
フレンドリ名 | フォアグラウンドダウンロードの最大帯域幅 (パーセンテージ) |
要素名 | フォアグラウンドダウンロードの最大帯域幅 (パーセンテージ) |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DORestrictPeerSelectionBy
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10、バージョン 1803 [10.0.17134] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DORestrictPeerSelectionBy
DownloadMode ポリシーに加えて、選択したメソッドを使用してピアの選択を制限するように指定します。
グループ モードが設定されている場合、配信の最適化は、同じグループ (同じグループ ID を持つ) の一部でもあるローカルで検出されたピアに接続します。
Windows 11では、ピア検出をローカル ネットワークに制限するために、"ローカル ピア検出" オプションが導入されました。 Windows 11の既定値は 'Local Peer Discovery' に設定されています。 [ローカル ピア検出 (DNS-SD)] オプションは、Windows 11 ビルドの MDM 配信ポリシーでのみ設定できます。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 | int |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
既定値 | 0 |
指定可能な値
値 | 説明 |
---|---|
0 (既定値) | なし。 |
1 | サブネット マスク。 |
2 | ローカル検出 (DNS-SD)。 |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | RestrictPeerSelectionBy |
フレンドリ名 | ピア選択を制限する方法を選択する |
要素名 | ピアの選択を制限します。 |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DOSetHoursToLimitBackgroundDownloadBandwidth
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10、バージョン 1803 [10.0.17134] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DOSetHoursToLimitBackgroundDownloadBandwidth
利用可能なダウンロード帯域幅の割合として、すべての同時ダウンロード アクティビティで配信の最適化が営業時間中と営業時間外に使用する最大バックグラウンド ダウンロード帯域幅を指定します。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 |
chr (string) |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
ヒント
これは ADMX でサポートされるポリシーであり、構成には SyncML 形式が必要です。 SyncML 形式の例については、「 ポリシーの有効化」を参照してください。
ADMX マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | SetHoursToLimitBackgroundDownloadBandwidth |
フレンドリ名 | バックグラウンド ダウンロード帯域幅を制限するように営業時間を設定する |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DOSetHoursToLimitForegroundDownloadBandwidth
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 10、バージョン 1803 [10.0.17134] 以降 |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DOSetHoursToLimitForegroundDownloadBandwidth
すべての同時ダウンロード アクティビティで、配信の最適化が営業時間中および営業時間外に使用するフォアグラウンドダウンロード帯域幅の最大値を、使用可能なダウンロード帯域幅の割合として指定します。
このポリシーにより、IT 管理は次の詳細を定義できます。
- 営業時間の範囲 (06:00 から 18:00 など)
- 営業時間中のバックグラウンド トラフィックのスロットルの割合
- 営業時間外のバックグラウンド トラフィックのスロットルの割合
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 |
chr (string) |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
ヒント
これは ADMX でサポートされるポリシーであり、構成には SyncML 形式が必要です。 SyncML 形式の例については、「 ポリシーの有効化」を参照してください。
ADMX マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | SetHoursToLimitForegroundDownloadBandwidth |
フレンドリ名 | フォアグラウンドダウンロード帯域幅を制限するように営業時間を設定する |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |
DOVpnKeywords
適用範囲 | エディション | 対象となる OS |
---|---|---|
✅ デバイス ❌ ユーザー |
✅ Pro ✅ Enterprise ✅ Education ✅ IoT Enterprise / IoT Enterprise LTSC |
✅Windows 11、バージョン 22H2 と KB5030310 [10.0.22621.2361] 以降 ✅Windows Insider Preview |
./Device/Vendor/MSFT/Policy/Config/DeliveryOptimization/DOVpnKeywords
VPN 接続を認識するために使用する 1 つ以上のキーワードを指定します。 複数のキーワードを追加するには、それぞれをコンマで区切ります。
説明フレームワークのプロパティ:
プロパティ名 | プロパティ値 |
---|---|
形式 |
chr (string) |
アクセスの種類 | 追加、削除、取得、置換 |
指定可能な値 | リスト (区切り記号: , ) |
グループ ポリシー マッピング:
名前 | 値 |
---|---|
名前 | VpnKeywords |
フレンドリ名 | VPN キーワード |
要素名 | VPN キーワード。 |
位置情報 | [コンピューターの構成] |
パス | Windows コンポーネント > 配信の最適化 |
レジストリ キー名 | SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DeliveryOptimization |
ADMX ファイル名 | DeliveryOptimization.admx |