Anteckning
Åtkomst till den här sidan kräver auktorisering. Du kan prova att logga in eller ändra kataloger.
Åtkomst till den här sidan kräver auktorisering. Du kan prova att ändra kataloger.
昨日 に引き続き、DevIntersection の簡単なレポートです。
今日は、いよいよ初日。日本の開発者向けイベントとは違い、こちらは朝早い時間帯からセッションが始まることが多く、今回のイベントも朝 8:00 からキーノートでした。
Keynote: Visual Studio, .NET and the Cloud - Jay Schmelzer
こちらは、Devices & Services といった話から Visual Studio 2012 Update 2 を中心に、LightSwitch, Apps for Office, TFS などの話が中心で、Update 2 を知っている方であればそれほど新しい内容はありませんでした。
SignalR - The Real-time Web Made Simple - Damian Edwards
続いては、ASP.NET PM で SignalR の中心人物 Damian Edwards 氏のセッションに参加しました。一緒に日本から参加している ASP.NET の MVP で SignalR のエキスパートの 芝村さん がかなり興奮(?)していましたw
参考までに、このセッションで使っていたサンプルコードは こちら から入手できます。
Comparing JavaScript Frameworks: Ember, Angular, and Knockout - Ward Bell
このセッションは、Knockout , Angular, Ember の 3 つの代表的な JavaScript ライブラリ(フレームワーク)の比較を通して、クライアントサイドの実装手法を解説するセッションでした。デモなし、時間なしでちょっと消化不良。。。
TypeScript - John Papa
名前の通りの TypeScript 解説セッション。新しい内容などが聞けるかな?と思って参加しましたが、特に何もなく、ちょっと残念。
Keynote2: Angle Brackets, Curly Braces, and the Cloud - Scott Hanselman
初日の最後は、Scott Hanselman のキーノート・セッション。どこかで聞いた内容だな、と思ったら Build 2012 の こちら のセッションのアップデート版でした。とは言え、さすがの Scott Hanselman。彼のトークに完全に引き込まれてしまいました。
という感じで初日のセッションが終わり、最後には Opening Reception というパーティーがあり、軽食とお酒を飲みながらスピーカーの方々を交え、いろいろと話をすることが出来ました。
昨日に引き続き、いくつかビデオメッセージも収録しました。こちらも後日どこかで公開予定ですのでお楽しみに~
Scott Hanselman & Damian Edwards
Phil Haack & 芝村さん(と私)