-
Hebikuzure aka Murachi Akira 16,691 評価のポイント MVP
2025-03-29T10:21:25.46+00:00 Microsoft Entra Connect 2.x バージョンの廃止
こちらに書かれている通りです。
サポート終了後ただちに同期ができなくなる訳ではありませんが、『廃止されたバージョンの Microsoft Entra Connect を実行すると、予期せず動作が停止する可能性があります。 また、最新のセキュリティ修正プログラム、パフォーマンスの向上、トラブルシューティングおよび診断ツール、サービスの機能強化が受けられない場合があります。 サポートが必要な場合は、組織が必要とするレベルのサービスを受けられない場合があります。』ということです。
4/7 までにアップグレードが間に合わなかったからすぐに何か問題が起きる可能性は低い(ほぼ無い)と思われますが、だからと言って先延ばしにして良いというものでもありません。早期のアップグレードを計画・実施してください。
なお、上掲のページにも書かれていますが、4/7 以降に Entra Connect 同期ウィザードでスキーマの更新、ステージング モードの構成、ユーザー サインインの変更などの接続同期ウィザード機能を利用するには、バージョンを 2.4.18.0 以降に更新する必要があります。
AzureAD Connect 2.3.6.0を使用していますが、アップグレードしないことによる影響を教えてください。
お世話になっております。
【MC906491/MC1028312】Microsoft Entra Connect Syncのアップグレード必須についてご教示ください。
当方環境は、オンプレADのユーザ情報をEntraIDに同期させるあたり AzureAD Connect 2.3.6.0を使用しています。
この度、MC906491/MC1028312のとおり、Microsoft Entra Connect Sync を4/7までにアップグレードする必要があると理解していますが、実施しなかった場合にユーザ同期がされなくなるのか?ご教示いたけないでしょうか。
▼質問内容
Microsoft Entra Connect Syncを4/7までアップグレードしなかった場合に、ユーザ同期処理に影響はあるのか?
弊環境は下記の状況です。
▼設定状況
・ディレクトリタイプ:Active Directory
・ドメインとOUのフィルタリング:「選択したOUの同期」
・オプション機能: 「パスワードハッシュ同期」、「パスワードの書き戻し」のみ有効化
▼サーバ環境
Microsoft Azure AD Connect 2.3.6.0
Microsoft Azure AD Connect Agent Updater 1.5.2599.0
Microsoft Azure AD Connect Syncronization Service 2.3.6.0
※デバイスオプションの構成、フェデレーションの構成はなく、ユーザ同期のみを行っている環境となります。
お手数おかけしますが、ご教授頂けますと幸いです。