OFFICE のPC移行に関する質問

katumi nisio 20 評価のポイント
2025-04-15T01:44:25.9266667+00:00

Windows10から11への移行に当たり、以前のPCより"Office Personal 2016"を移行しようとしています。

以前6台同時に導入した際に記録をとっていなかった為、どのPCがどのプロダクトキーか分からない状態です。

旧PCよりプロダクトキーを確認する方法はないでしょうか?

(3台Windows11の新規PCに移行して、3台はWindows10のまま使用します)

Microsoft 365 と Office | インストール、引き換え、ライセンス認証を行う | ビジネス向け | ウィンドウズ
0 件のコメント コメントはありません
{count} 件の投票

承認済みの回答
  1. Hebikuzure aka Murachi Akira 21,641 評価のポイント MVP ボランティア モデレーター
    2025-04-15T06:36:56.6766667+00:00

    以前の PC で利用されていた Office Personal 2016 はリテール版(パッケージ製品として購入)ですか、プリインストール版(PC に付属)ですか?

    プリインストール版の場合は他の PC へのライセンス移管ができませんので、新規 PC については別途 Office のライセンスを用意してください。

    リテール版の場合は、新規 PC への再インストールにはプロダクトキーを使用しません。旧 PC で最初にライセンス認証した際に使用した Microsoft アカウントで https://m365.cloud.microsoft/?auth=1にサインインし、画面の「アプリをインストール」からインストールします。ライセンス認証も Office アプリに Microsoft アカウントでサインインすることで完了します。

    0 件のコメント コメントはありません

1 件の追加の回答

並べ替え方法: 最も役に立つ
  1. チャブーン 3,316 評価のポイント MVP ボランティア モデレーター
    2025-04-15T03:14:21.77+00:00

    チャブーンです。

    この件ですが、プロダクトキー25桁すべてをPCから取得する方法はありません。複数のプロダクトキーを管理している環境で「どのPCになんのプロダクトキーを使ったか」がわかるよう、下5桁だけプロダクトキーを確認する方法は存在します。以下を参照してください。

    https://supvalue.net/archives/5744

    下5桁だけでもわかれば、管理されたプロダクトキーはご自身で確認できると思います。できない場合は購入元の情報(MSAアカウント経由での購入・あるいはパッケージに印刷されたプロダクトキー)を直接確認する以外、正規の方法での取得はできません。再発行等はできませんので、ご注意ください。

    1 人がこの回答が役に立ったと思いました。

お客様の回答

回答は、質問作成者が [承諾された回答] としてマークできます。これは、ユーザーが回答が作成者の問題を解決したことを知るのに役立ちます。