パッケージ版Windows11 HOMEのプロダクトキーを再発行したい

unagi 20 評価のポイント
2025-05-27T13:38:03.9166667+00:00

先日ドスパラで自作パソコン用にパッケージ版のWindows11 HOME HAJ‐00094を購入したのですが、セットアップ時に入力しないままプロダクトキーが記入されたカードを捨ててしまいました。

後になってライセンス認証がアクティブになっていない(エラーコード:0xC004F213、0x803FA067、0xC004F12等。いろいろ試している内に変わっていました。)事に気付き、プロダクトキーが必要になりました。 ドスパラでの領収書は電子と紙の両方とも持っていますし、パッケージに入っていたUSBとそれに貼られていた銀色のシールはまだ残っています。

キーを確認または再発行する方法、キー無しでライセンス認証をアクティブにする方法、(USBは有るので)キーをなるべく安く手に入れる方法(最終手段ですが)等…分からない事だらけでとにかく色々知りたいのでご教授いただければ幸いです。宜しくお願いします。

ビジネス向け Windows | IT プロフェッショナル用 Windows クライアント | ユーザー エクスペリエンス | その他
0 件のコメント コメントはありません
{count} 件の投票

承認済みの回答
  1. Beatrix 960 評価のポイント 独立アドバイザー
    2025-05-28T10:02:16.0866667+00:00

    こんにちは、

    ご懸念の内容を共有いただき、ありがとうございます。

    まずは以下の一時的な手順をお試しいただき、Windowsのライセンス認証を試みてください。

    【方法1】デジタルライセンスによる認証

    Windows 10 / 11 では、ライセンスがハードウェア(特にマザーボード)に紐づいている場合があります。

    1.「設定」→「更新とセキュリティ」→「ライセンス認証」を開きます。

    2.「トラブルシューティング」をクリックします。

    1. 表示されたオプションから「最近このデバイスのハードウェアを変更しました」を選択します。

    この手順で、以前にライセンス認証されたハードウェア構成と一致する場合、認証されることがあります。

    【方法2】コマンドプロンプトを使った強制認証

    管理者権限でコマンドプロンプト(またはWindowsターミナル)を開いてください。

    以下のコマンドを入力し、Enter を押します:

    slmgr /rearm

    実行後、PCを再起動してください。その後、再度ライセンス認証をお試しください。

    【方法3】ライセンスの再購入(最終手段)

    もしDosparaからのキー再発行が難しく、かつMicrosoftアカウントにもデジタルライセンスが紐づいていない場合は、ライセンスの再購入が必要になる可能性があります。

    この場合、コストを抑えるために、USBメディアなしのプロダクトキーのみをMicrosoft ストアまたは正規販売店から購入されることをおすすめします。

    その他ご不明な点がございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。

    1 人がこの回答が役に立ったと思いました。

1 件の追加の回答

並べ替え方法: 最も役に立つ
  1. Hebikuzure aka Murachi Akira 21,881 評価のポイント MVP ボランティア モデレーター
    2025-05-28T10:12:14.22+00:00

    プロダクトキーが未使用ということは PC(自作機)の Windows は一度もライセンス認証されたことがないということですね。そうするとライセンスがデジタル ライセンスとして Microsoft アカウントにリンクされているということも無いので、Microsoft アカウントでサインインしてもライセンス認証は行われないと思います。

    プロダクトキーは正規ライセンスを購入した証明であり、ライセンス認証に必要となるものなので、それを「捨てた」ということはライセンス自体を捨てたのと同じことです。残念ながらこのようなユーザー自身に責任がある状況でプロダクトキーが無くなった場合、再発行は行われないのが通例です。

    確実な対処方法は、再度 Windows 11 Home の製品を購入することになります。Microsoft Store であれば、以下のページから購入できます。

    https://www.microsoft.com/ja-jp/d/windows-11-home/dg7gmgf0krt0/000P

    なお、インターネット通販(オンライン ショップ)の場合、信頼できない業者により不正規版が販売されている事例が少なからずみられます。必ず正規版であることを確認して購入してください。確認方法は以下のページを参照してください。

    https://www.microsoft.com/ja-jp/howtotell/software-packaged

    1 人がこの回答が役に立ったと思いました。
    0 件のコメント コメントはありません

お客様の回答

回答は、質問作成者が [承諾された回答] としてマークできます。これは、ユーザーが回答が作成者の問題を解決したことを知るのに役立ちます。