/MAP (マップ ファイルの生成)
/MAP[:filename]
filename
マップ ファイルのユーザー指定の名前。 デフォルトの名前を置き換えます。
/MAP オプションは、マップ ファイルを作成するようにリンカーに指示します。
リンカーでは既定で、プログラムのベース名と拡張子 .map を使用して、マップ ファイルに名前を付けます。 省略可能な filename を使用すると、マップ ファイルの既定の名前をオーバーライドできます。
マップ ファイルは、リンクされているプログラムに関する次の情報を含むテキスト ファイルです。
モジュール名。ファイルのベース名です
(ファイル システムからではなく) プログラム ファイル ヘッダーからのタイムスタンプ
プログラム内のグループのリスト。各グループの開始アドレス (section:offset)、長さ、グループ名、クラスが示されます
パブリック シンボルのリスト。各アドレス (section:offset)、シンボル名、フラット アドレス、シンボルが定義されている .obj ファイルが示されます
(section:offset としての) エントリ ポイント
/MAPINFO オプションでは、マップ ファイルに含める追加情報を指定します。
プロジェクトの [プロパティ ページ] ダイアログ ボックスを開きます。 詳細については、Visual Studio での C++ コンパイラとビルド プロパティの設定に関する記事を参照してください。
[構成プロパティ]>[リンカー]>[デバッグ] プロパティ ページを選択します。
[マップ ファイルの生成] プロパティを変更します。
- GenerateMapFile と MapFileName を参照してください。