callRecord: getDirectRoutingCalls
名前空間: microsoft.graph.callRecords
directRoutingLogRow エントリのコレクションとしてダイレクト ルーティング呼び出しのログを取得します。
アクセス許可
この API を呼び出すには、次のいずれかのアクセス許可が必要です。 アクセス許可の選択方法などの詳細については、「アクセス許可」を参照してください。
アクセス許可の種類 | アクセス許可 (特権の小さいものから大きいものへ) |
---|---|
委任 (職場または学校のアカウント) | サポートされていません。 |
委任 (個人用 Microsoft アカウント) | サポートされていません。 |
アプリケーション | CallRecord-PstnCalls.Read.All、CallRecords.Read.All |
HTTP 要求
GET /communications/callRecords/getDirectRoutingCalls
要求ヘッダー
名前 | 説明 |
---|---|
Authorization | ベアラー {token}。 必須です。 |
関数パラメーター
要求 URL で、次のクエリ パラメーターに値を指定します。 次の表に、この関数で使用できるパラメーターを示します。
パラメーター | 型 | 説明 |
---|---|---|
fromDateTime | DateTimeOffset | クエリを実行する時間範囲の開始。 UTC (包括的)。 時間範囲は、呼び出しの開始時刻に基づいています。 |
toDateTime | DateTimeOffset | クエリを実行する時間の範囲の終了。 UTC。排他的です。 |
応答
成功した場合、この関数は 200 OK
応答コードと、応答本文の directRoutingLogRow エントリのコレクションを返します。
日付範囲に 1,000 を超えるエントリがある場合、本文には、呼び出しエントリの次のページを照会するための URL を含む も含まれます @odata.NextLink
。 日付範囲の最後のページに @odata.NextLink
はありません。 詳細については、「 アプリでの Microsoft Graph データのページング」を参照してください。
例
次の例は、指定した日付範囲で発生した直接ルーティング呼び出しのレコードのコレクションを取得する方法を示しています。 応答には、この最初の応答のレコード数を列挙し@odata.NextLink
、最初の 1000 を超えるレコードを取得することが含まれます"@odata.count": 1000
。 読みやすくするために、応答には 1 つのレコードのコレクションのみが表示されます。 その日付範囲に 1,000 を超える呼び出しがあると仮定してください。
要求
GET https://graph.microsoft.com/v1.0/communications/callRecords/getDirectRoutingCalls(fromDateTime=2019-11-01,toDateTime=2019-12-01)
応答
注: ここに示す応答オブジェクトは、読みやすさのために短縮されている場合があります。
HTTP/1.1 200 OK
{
"@odata.context": "https://graph.microsoft.com/v1.0/$metadata#Collection(microsoft.graph.callRecords.directRoutingLogRow)",
"@odata.count": 1000,
"value": [{
"id": "9e8bba57-dc14-533a-a7dd-f0da6575eed1",
"correlationId": "c98e1515-a937-4b81-b8a8-3992afde64e0",
"userId": "db03c14b-06eb-4189-939b-7cbf3a20ba27",
"userPrincipalName": "richard.malk@contoso.com",
"userDisplayName": "Richard Malk",
"startDateTime": "2019-11-01T00:00:25.105Z",
"inviteDateTime": "2019-11-01T00:00:21.949Z",
"failureDateTime": "0001-01-01T00:00:00Z",
"endDateTime": "2019-11-01T00:00:30.105Z",
"duration": 5,
"callType": "ByotIn",
"successfulCall": true,
"callerNumber": "+12345678***",
"calleeNumber": "+01234567***",
"mediaPathLocation": "USWE",
"signalingLocation": "EUNO",
"finalSipCode": 0,
"callEndSubReason": 540000,
"finalSipCodePhrase": "BYE",
"trunkFullyQualifiedDomainName": "tll-audiocodes01.adatum.biz",
"mediaBypassEnabled": false
}],
"@odata.nextLink": "https://graph.microsoft.com/v1.0/communications/callRecords/getDirectRoutingCalls(fromDateTime=2019-11-01,toDateTime=2019-12-01)?$skip=1000"
}
関連項目
- Microsoft Teams 管理センターの Microsoft Teams ダイレクト ルーティング使用状況レポート。
- Microsoft Teams 管理センターで直接ルーティングするための正常性ダッシュボード。
- Microsoft Graph の PSTN 通話レポート。