次の方法で共有


パートナー センターで他のパートナーと連携する方法

適切なロール: アカウント管理者

Microsoft のクラウド ソリューション プロバイダー (CSP) プログラムは、間接プロバイダーと間接リセラーの 、マルチパートナー サポート 、マルチチャネル サポート など、さまざまな方法でパートナーが連携する機会を提供します。

間接プロバイダー・間接リセラー・モデル

2 層モデルとも呼ばれる 間接プロバイダー間接リセラー モデルでは、両方の種類のプロバイダーが連携して、複数のロケール、業種、業界の組織に Microsoft クラウドベースのサービスを販売します。

間接プロバイダー

間接プロバイダー (ディストリビューターとも呼ばれます) は、Microsoft から製品とサブスクリプションを直接購入し、リセラーを通じてこれらのソリューションを顧客に提供します。

間接リセラーと連携することで、プロバイダーはリーチと顧客ベースを拡大できます。

CSP の承認された間接プロバイダーの場合、間接リセラーや顧客との関係構築について詳しくは、クラウド ソリューション プロバイダー プログラムでの間接プロバイダーとの提携方法に関する記事をご覧ください。

間接再販業者

間接リセラー 間接プロバイダーと連携し、Microsoft と直接関係を持ち、顧客サポートと課金を提供するインフラストラクチャを持っています。

間接プロバイダーと提携することで、間接リセラーは経験豊富なテクノロジ プロバイダーと協力して、大規模な設備投資を行うことなく市場に参入し、Microsoft ソリューションの広範なポートフォリオを提供することができます。

間接リセラーの場合、または間接リセラーとして CSP に登録することに関心がある場合 は、クラウド ソリューション プロバイダー プログラムで間接プロバイダーと提携する方法を参照してください。間接プロバイダーや顧客との接続の詳細については、こちらをご覧ください。

CSP に間接リセラーとして登録するか、直接パートナーとして登録するかがわからない場合 詳細については、Microsoft AI Cloud パートナー プログラム を参照してください。

マルチパートナーのサポート

パートナー センターのマルチパートナー機能は、複数のパートナーと連携する必要があるお客様をサポートします。 たとえば、Microsoft 365 の専門知識を持つパートナーを 1 人雇い、Microsoft Azure を専門とする別のパートナーを雇うこともできます。 詳細については、複数 パートナーで作業する顧客向けのマルチパートナー サポートを参照してください。

マルチパートナー のサポートは、Microsoft の国内クラウド オファリングでも利用できます。

マルチチャンネルのサポート

パートナー センターのマルチチャネル機能は、顧客がパートナーを雇って他の場所で購入したサブスクリプションを設定してサポートする場合のシナリオをサポートします。 詳細については、マルチチャンネルサポートを参照してください。

マルチチャネル サポートは、Microsoft の国内クラウド オファリングでも利用できます。

重要

CSP プログラムのパートナーは、現在、CSP プログラムの別のパートナーにオンライン サービスを再販できません。 この制限は、CSP トランザクションの実行に使用されるテナントにのみ適用されます。 自社の社内向けに CSP 以外のテナントを使用する CSP パートナーは、別の CSP パートナーからオンライン サービスを購入できます。 Microsoft では、すべてのプログラムのポリシーと機能を継続的に見直ししています。 機能のリリースやポリシーの変更に関するニュースは、 パートナー センターのお知らせを含む通常の通信チャネルを通じて発表されます。

プログラム、ライセンス、または顧客の取引に関する質問に回答できるパートナーまたはソリューション プロバイダー

Microsoft パートナー エコシステムには、さまざまな種類のパートナーまたはディストリビューターがあります。 次の表は、必要な情報を取得するためのオプションの概要を示しています。

このアクティビティを実行するには: 読んでください:
CSP 間接プロバイダー を検索する (まだ間接プロバイダーが割り当てられていない CSP 間接リセラーの場合) Microsoft AI Cloud Partner Program インダイレクトプロバイダー検索ページ
ボリューム ライセンス プログラム ソリューション プロバイダーまたはディストリビューターを検索する Microsoft ソリューション プロバイダーの検索ページ
Microsoft 認定 OEM チャネル ディストリビューターを検索する Microsoft デバイスパートナーセンター OEM 検索ページ