次の方法で共有


AVI コンプレッサ フィルタ

AVI コンプレッサ フィルタは、フィルタ グラフに参加するためにビデオ圧縮マネージャ (VCM) CODEC を有効にする。各 CODEC は、個別のインスタンスとして表示される。CoCreateInstance を使ってこのフィルタを直接作成することはできない。代わりに、System Device Enumerator を使う必要がある。詳細については、「System Device Enumerator の使い方」を参照すること。

このフィルタの入力ピンは、ビデオ キャプチャ フィルタ、AVI スプリッタ フィルタなど、非圧縮ビデオ データを出力するフィルタに接続される。このフィルタの出力ピンは通常、AVI Mux フィルタなどの MUX フィルタに接続される。

CODEC が旧型の VFW 構成ダイアログ ボックスや [バージョン情報] ダイアログ ボックスをサポートしている場合は、IAMVfwCompressDialogs インターフェイスを使うことによって、アプリケーションでそれらの情報を表示できる。

注 :  MPEG コンプレッサは VCM CODEC としては実装されずに、ネイティブ DirectShow フィルタとしてのみ実装される。

フィルタ インターフェイス IAMVfwCompressDialogsIBaseFilterIPersistPropertyBagISpecifyPropertyPages
入力ピン メディア タイプ MEDIATYPE_Video、MEDIASUBTYPE_NULL
入力ピン インターフェイス IMemInputPinIPinIQualityControl
出力ピン メディア タイプ MEDIATYPE_Video、MEDIASUBTYPE_NULL
出力ピン インターフェイス IAMStreamConfigIAMVideoCompressionIMediaPositionIMediaSeekingIPinIQualityControl
フィルタ CLSID 利用できない。
プロパティ ページ CLSID プロパティ ページなし。
実行モジュール qcap.dll
メリット MERIT_DO_NOT_USE
フィルタ カテゴリ CLSID_VideoCompressorCategory