次の方法で共有


ローカル連続レプリケーション環境でデータベースを移動する方法

 

適用先: Exchange Server 2007 SP3, Exchange Server 2007 SP2, Exchange Server 2007 SP1, Exchange Server 2007

トピックの最終更新日: 2007-01-02

ここでは、ローカル連続レプリケーション (LCR) が有効になっているストレージ グループ内のデータベースを移動するための推奨方法について説明します。Exchange 管理シェルまたは Exchange 管理コンソールのどちらかを使用して、LCR が有効になっているストレージ グループ内のデータベースの場所を変更することができます。LCR 環境では、各コピーに 1 つずつ、2 つのデータベース ファイルがあります。両コピーの場所を個別に変更することも、まとめて変更することも可能です。

LCR 環境でストレージ グループ ログ ファイルとシステム ファイルの場所を再構成するには、同じような手順を使用します。LCR が有効になっているストレージ グループでログ ファイルとシステム ファイルの場所を移動する手順の詳細については、「ローカル連続レプリケーション環境のストレージ グループを移動する方法」を参照してください。

開始する前に

以下の手順を実行するには、使用するアカウントに次の役割が委任されている必要があります。

  • Exchange サーバー管理者の役割および対象サーバーのローカル Administrators グループ

アクセス許可、役割の委任、および Microsoft Exchange Server 2007 を管理するために必要な権限の詳細については、「アクセス許可に関する考慮事項」を参照してください。

important重要 :
データベースをボリュームのルートに置くことはできません。

手順

Exchange 管理コンソールを使用して LCR が有効になっているデータベースを移動するには、次の操作を行います。

  1. Exchange 管理コンソールを開きます。

  2. コンソール ツリーで [サーバーの構成] を展開し、[メールボックス] をクリックします。

  3. 結果ウィンドウで、移動するデータベースが存在するサーバーを選択します。

  4. 作業ウィンドウで、移動するデータベースを含むストレージ グループを選択します。

  5. 操作ウィンドウで、[ローカル連続レプリケーションを中断する] をクリックします。[管理の中断] ダイアログ ボックスが表示されたら、コメントを入力し (省略可能)、[はい] をクリックしてレプリケーションを中断します。

  6. 操作ウィンドウで、[データベース パスの移動] をクリックします。データベース パスの移動ウィザードが表示されます。

  7. データベースのアクティブ コピーを移動する場合は、[Exchange データベース ファイルのパス][参照] をクリックして、移動するファイルの場所を指定します。データベースのパッシブ コピーを移動する場合は、[ローカル連続レプリケーション Exchange データベース ファイルのパス][参照] をクリックして、移動するファイルの場所を指定します。場所を選択し、[OK] をクリックして、ファイルの場所フィールドに値を設定します。[次へ] をクリックして続行します。

  8. [構成の概要] を確認し、間違いがなければ [移動] をクリックしてストレージ グループ ファイルを移動します。

  9. [移動] をクリックし、データベースを移動します。

  10. [終了] をクリックしてウィザードを終了します。

  11. 作業ウィンドウで、移動したデータベースを含むストレージ グループを選択します。

  12. 操作ウィンドウで、[ローカル連続レプリケーションを再開する] をクリックします。

Exchange 管理シェルを使用して LCR が有効になっているデータベースを移動するには、次の操作を行います。

  1. Suspend-StorageGroupCopy コマンドレットを使用して、レプリケーションを中断します。次のコマンドを実行します。

    Suspend-StorageGroupCopy -Identity:<Server\StorageGroupName>
    
  2. Move-DatabasePath コマンドレットを使用して、Active Directory ディレクトリ サービス内のデータベース パス情報を変更します。このコマンドレットにより、データベースのパッシブ コピーが移動されます。移動処理中には、データベースのマウントが解除されます (解除されていなかった場合)。移動処理を実行する前にストレージ グループ内のデータベースのマウントが解除されていることを確認してください。

    Move-DatabasePath -Identity:<Server\StorageGroupName\DatabaseName.edb> -CopyEdbFilePath <filepath\DatabaseName.edb>
    
  3. Resume-StorageGroupCopy コマンドレットを使用して、レプリケーションを再開します。次のコマンドを実行します。

    Resume-StorageGroupCopy -Identity:<Server\StorageGroupName>
    
  4. ストレージ グループのレプリケーションが正常に処理されていることを確認します。レプリケーションが正常であることを確認する方法の詳細については、「ローカル連続レプリケーション コピーの状態を表示する方法」を参照してください。

note注 :
Exchange 管理シェルを使用した前述の手順 2. の手順は、Move-DatabasePath コマンドレットの ConfigurationOnly オプションを使用して変更できます。このオプションを使用すると、コマンドによってデータが移動されなくなります。このオプションを使用する場合は、手順 2. の前にデータベースのマウントを明示的に解除し、手順 2. の後に明示的にデータベースをマウントすることを強くお勧めします。手順 3. の移動が終了した後は、データを手動で移動する必要があります。この順序には、データをコピーせずに移動できる場合はこの手順をより迅速に完了できるため、停止時間が短縮されるという利点があります。

詳細情報

構文およびパラメータの詳細については、「Suspend-StorageGroupCopy」、「Move-DatabasePath」、および「Resume-StorageGroupCopy」を参照してください。

LCR 環境の管理の詳細については、「ローカル連続レプリケーションの管理」を参照してください。

参照している情報が最新であることを確認したり、他の Exchange Server 2007 ドキュメントを見つけたりするには、Exchange Server TechCenter を参照してください。