次の方法で共有


Err オブジェクトのメンバ

更新 : 2007 年 11 月

Err オブジェクトには、発生したエラーによって値が決まるプロパティがあります。Number プロパティには、エラーの原因が含まれています。Description プロパティには、エラーの詳細を説明するテキスト メッセージが含まれています。Helpfile と HelpContext を使用すると、ユーザーが Help ボタンまたは F1 キーを押したときに、関連するヘルプ ファイルを表示させることができます。LastDLLError は、最後に呼び出された DLL と、呼び出しが正常に実行されたかどうかを示します。Source は、エラーを生成したオブジェクトまたはプログラムを表す文字列式を示します。

プロパティ

Description プロパティ

読み取り/書き込みプロパティです。エラーと関連付けられたエラーを説明する文字列を取得または設定します。

Erl プロパティ

読み取り専用です。最後に実行されたステートメントの行番号を示す整数を返します。

HelpContext プロパティ

読み取り/書き込みプロパティです。ヘルプ ファイルのトピックを表すコンテキスト ID を含む整数 (Integer) を設定します。値の取得も可能です。

HelpFile プロパティ

読み取り/書き込みプロパティです。ヘルプ ファイルへの絶対パスを含む文字列 (String) 式を設定します。値の取得も可能です。

LastDLLError プロパティ

読み取り専用です。ダイナミック リンク ライブラリ (DLL) の呼び出しにより作成されたシステム エラー コードを返します。

Number プロパティ

読み取り/書き込みプロパティです。エラーを指定する数値を設定します。値の取得も可能です。

Source プロパティ

読み取り/書き込みプロパティです。最初にエラーを発生させたオブジェクトまたはアプリケーションの名前を示す文字列 (String) 式を設定します。値の取得も可能です。

メソッド

Clear メソッド

Err オブジェクトのすべてのプロパティの設定値をクリアします。

Raise メソッド

ランタイム エラーを生成します。Error ステートメントの代わりに使用できます。

参照

処理手順

方法 : エラー オブジェクトから情報を取得する

参照

Err オブジェクト (Visual Basic)