次の方法で共有


iSCSI ターゲット サーバーのスケーラビリティ制限

このトピックでは、Windows Server でサポートおよび検証済みの Microsoft iSCSI ターゲット サーバーの制限について説明します。 次の表は、検証済みサポートの制限と、該当する場合は、制限が適用されるかどうかを示しています。

全般的な制限

アイテム

サポートの制限

強制かどうか

コメント

iSCSI ターゲット サーバーごとの iSCSI ターゲット インスタンス

256

いいえ

iSCSI ターゲット サーバーごとの iSCSI 論理ユニット (LU) または仮想ディスク数

512

いいえ

テスト構成の対象: ターゲット インスタンスあたり平均 64 以上のターゲットを持つ 8 つの LU と、ターゲットごとに 1 つの LU を持つ 256 のターゲット インスタンス。

iSCSI ターゲット インスタンスあたりの iSCSI LU または仮想ディスク

256 (Windows Server 2012 では 128)

はい

iSCSI ターゲット インスタンスに同時に接続できるセッション数

544 (Windows Server 2012 では 512)

はい

LU あたりのスナップショット数

512

はい

独立した iSCSI アプリケーション ボリュームあたり 512 スナップショットの制限があります。

ローカルにマウントされた仮想ディスクまたはストレージ アプライアンスあたりのスナップショット数

32

はい

ローカルにマウントされた仮想ディスクでは、iSCSI 固有の機能は提供されず、非推奨です。詳細については、「Windows Server 2012 R2 で削除または非推奨の機能」を参照してください。

フォールト トレランスの制限

アイテム

サポートの制限

強制かどうか

コメント

フェールオーバー クラスター ノード

8 (Windows Server 2012 では 5)

いいえ

複数のアクティブなクラスター ノード

サポートされています

なし

フェールオーバー クラスター内の各アクティブ ノードは、クラスター化 iSCSI ターゲット サーバー、可能な所有者ノードとして機能する他のノードを持つ異なるノードを所有します。

エラー回復レベル (ERL)

0

はい

セッションあたりの接続数

1

はい

iSCSI ターゲット インスタンスに同時に接続できるセッション数

544 (Windows Server 2012 では 512)

いいえ

マルチパス入出力 (MPIO)

サポートされています

なし

MPIO パス

4

いいえ

スタンドアロン のクラスター化 iSCSI ターゲット サーバーからクラスター化されたクラスターへの iSCSI ターゲット サーバーまたはその逆の変換

サポートなし

いいえ

iSCSI ターゲット インスタンスと仮想ディスク構成データ (スナップショット メタデータを含む) は、変換中に失われます。

ネットワークの制限

アイテム

サポートの制限

強制かどうか

コメント

アクティブなネットワーク アダプターの最大数

8

いいえ

アプライアンス内のネットワーク アダプターの総数ではなく、iSCSI トラフィック専用のネットワーク アダプターに適用されます。

サポートされるポータル (IP アドレス)

64

はい

ネットワーク ポート速度

1 Gbps、10 Gbps、40 Gbps、56 Gbps (Windows Server 2012 R2 以降のみ)

いいえ

IPv4

サポートされています

なし

IPv6

サポートされています

なし

TCP オフロード

サポートされています

なし

Large Send (セグメント化)、チェックサム、割り込みモデレーション、RSS オフロードを活用する

iSCSI オフロード

サポートなし


なし

Jumbo Frame

サポートされています

なし

IPSec (英語)

サポートされています

なし

CRC オフロード

サポートされています

なし

iSCSI 仮想ディスクの制限

アイテム

サポートの制限

強制かどうか

コメント

ISCSI イニシエーターから仮想ディスクをベーシック ディスクからダイナミック ディスクに変換する

はい

いいえ

仮想ハード ディスク フォーマット

.vhdx (Windows Server 2012 R2 以降のみ)

.vhdの

VHD の最小フォーマット サイズ

.vhdx:3メガバイト

.vhd:8メガバイト

はい

サポートされているすべての VHD の種類 (親、差分、固定) に適用されます。

親 VHD の最大サイズ

.vhdx: 64 TB

.vhd: 2 TB

はい

固定 VHD の最大サイズ

.vhdx: 64 TB

.vhd: 16 TB

はい

差分 VHD の最大サイズ

.vhdx: 64 TB

.vhd: 2 TB

はい

VHD 固定形式

サポートされています

いいえ

VHD 差分形式

サポートされています

いいえ

差分 VHD ベースの iSCSI 仮想ディスクを使用してスナップショットを作成することはできません。

親 VHD ごとの差分 VHD の数

256

いいえ (Windows Server 2012 では はい)

.Vhdx ファイルの最大サイズは、2 レベルの深さ (孫ファイル) です。 .vhd ファイルの最大レベルは、1 レベルの深さ (子 .vhd ファイル) です。

VHD の動的形式

.vhdx: はい

.vhd: はい (Windows Server 2012 では、いいえ)

はい

マップ解除はサポートされていません。

exFAT/FAT32/FAT (VHD のホスト ボリューム)

サポートなし

はい

CSVのv2

サポートなし

はい

ReFS (レジリエント ファイル システム)

サポートされています

なし

NTFS

サポートされています

なし

マイクロソフト以外の CFS

サポートなし

はい

仮想プロビジョニング

いいえ

なし

動的 VHD はサポートされていますが、マップ解除はサポートされていません。

論理ユニットの圧縮

はい (Windows Server 2012 R2 以降のみ)

なし

LUN を圧縮するには、Resize-iSCSIVirtualDisk を使用します。

論理ユニットの複製

サポートなし

なし

差分 VHD を使用して、ディスク データを迅速に複製できます。

スナップショットの制限

アイテム

サポートの制限

コメント

スナップショットの作成

サポートされています

スナップショットの復元

サポートされています

書き込み可能なスナップショット

サポートなし

スナップショット – フルコントロールに変換

サポートなし

スナップショット – オンライン ロールバック

サポートなし

スナップショット – 書き込み可能に変換

サポートなし

スナップショット - リダイレクト

サポートなし

スナップショット - ピン留め

サポートなし

ローカル マウント

サポートされています

ローカルにマウントされた iSCSI 仮想ディスクは非推奨となりました。詳細については、「Windows Server 2012 R2 で削除または非推奨の機能」を参照してください。 ダイナミック ディスク スナップショットをローカルにマウントすることはできません。

iSCSI ターゲット サーバーの管理容易性とバックアップ

アプリケーション サーバーから iSCSI 仮想ディスク上のデータのボリューム シャドウ コピー (VSS オープン ファイル スナップショット) を作成する場合、または、仮想ディスクサービス (VDS) ハードウェア プロバイダーを必要とする古いアプリケーション (Diskraid コマンドなど) を使用して iSCSI 仮想ディスクを管理する場合は、スナップショットを取得するサーバーに iSCSI ターゲット記録域プロバイダーをインストールするか、VDS 管理アプリを使用します。

iSCSI ターゲット記録域プロバイダーは、Windows Server 2016、Windows Server 2012 R2、および Windows Server 2012 の役割サービスです。iSCSI ターゲットサーバーが Windows Server 2012 で実行されている限り、次のとおり、ダウンレベルのアプリケーション サーバーの iSCSI ターゲット記録域プロバイダー (VDS または VSS)をダウンロードしてインストールすることもできます。

  • Windows Storage Server 2008 R2

  • Windows Server 2008 R2

  • Windows HPC Server 2008 R2

  • Windows HPC Server 2008 (英語)

iSCSI ターゲットサーバーが Windows Server 2012 R2 以降を実行しているサーバーでホストされていて、リモート サーバーから VSS または VDS を使用する場合は、リモートサーバーが同じバージョンの Windows Server を実行しており、iSCSI ターゲット記憶域プロバイダーの役割サービスがインストールされている必要があることに注意してください。 また Windows のすべてのバージョンで、iSCSI ターゲット記憶域プロバイダーの役割サービスのいずれかのバージョンのみをインストールする必要があることに注意してください。

iSCSI ターゲット記憶域プロバイダーの詳細については、「iSCSI ターゲット 記憶域プロバイダー (VDS または VSS)」を参照してください。

検証済みの iSCSI イニシエーターとの互換性

次の iSCSI イニシエーター iSCSI ターゲット サーバー ソフトウェアが検証済みです。

イニシエータ

Windows Server 2012 R2

Windows Server 2012

コメント

Windows Server 2012 R2

検証済み

Windows Server 2012、Windows Server 2008 R2、Windows Server 2008、Windows Server 2003

検証済み

検証済み

VMWare vSphere 5 (英語)

検証済み

VMWare ESXi 5.0 (英語)

検証済み

VMWare ESX 4.1 (英語)

検証済み

CentOSの6.x

検証済み

サイズ変更された仮想ディスクを検出するには、セッションをログアウトし、ログインし戻す必要があります。

Red Hat Enterprise Linux 6 (英語)

検証済み

RedHat Enterprise Linux 5 および 5

検証済み

検証済み

SUSE Linuxエンタープライズサーバー10

検証済み

Oracle Solaris 11.x (英語)

検証済み

また、iSCSI ターゲット サーバーによってホストされている仮想ディスクからディスクレス ブートを実行する次の iSCSI イニシエーターについても検証済です。

  • Windows Server 2012 R2

  • Windows Server 2012

  • iPXE を使用した PCIe NIC

  • iPXE を使用した CD または USB ディスク

その他の参照情報

iSCSI ターゲット サーバーと関連テクノロジに関するその他のリソースを次に示します。