次の方法で共有


ZoomIt ユーティリティ

ZoomIt は、技術的なプレゼンテーションとデモ用の画面ズーム、注釈、および記録ツールです。 ZoomIt を使用して、スクリーンショットをクリップボードまたはファイルに切り取ることもできます。 ZoomItはトレイ内で目立たなく実行され、カスタマイズ可能なホットキーでアクティブ化され、画面の領域を拡大し、ズームしながら移動し、ズームされた画像に描画します。

sysinternals による PowerToys ZoomIt ユーティリティのアニメーション

ZoomIt は Sysinternals ユーティリティの 1 つであり、そのスタンドアロン バージョンはすべてのバージョンの Windowsで動作します。 柔軟性を最大限に高めるために、このスタンドアロン バージョンは Sysinternals から引き続き使用できます。 詳細については、またはスタンドアロン バージョンをダウンロードするには、Sysinternals ドキュメントの ZoomIt を参照してください。

有効化

ZoomIt の使用を開始するには、 PowerToys 設定で有効にします。

追加設定

PowerToys設定で ZoomIt を有効または無効にするだけでなく、次のオプションを構成できます。

動作の設定 説明
トレイアイコンを表示する ZoomIt トレイ アイコンを表示または非表示にします。 ZoomIt を有効にすると、トレイ アイコンが既定で表示されます。
ズーム設定 説明
ズーム切替ホットキー ホットキーを設定して、ズームのオンとオフを切り替えます。 既定のホットキーは Ctrl+1 です
ズームインとズームアウトをアニメーション化する 拡大/縮小アニメーションを有効または無効にします。 アニメーションは既定で有効になっています。
拡大時の倍率の初期レベルを指定する 拡大時の倍率の初期レベルを設定します (1.25 から 4.0)。 既定の倍率レベルは 2.0 です。
ライブ ズームの設定 説明
ライブ ズームのホットキーの切り替え ホットキーを設定して、ライブ ズームのオンとオフを切り替えます。 既定のホットキーは Ctrl+4 です
描画設定 説明
ズーム ホットキーを使用せずに描画する ホットキーをズームなしで描画するように設定します。 既定のホットキーは Ctrl+2 です
タイプ設定 説明
テキスト フォント 描画モードでテキスト注釈のフォントを設定します。 既定のフォントは Microsoft Sans Serif です。
DemoType の設定 説明
入力ファイル DemoType モードで使用するファイル内のテキストを指定します。
DemoType トグル ホットキー DemoType モードのオンとオフを切り替えるには、ホットキーを設定します。 既定のホットキーは Ctrl+7 です
タイピング中の入力を促進する DemoTypeモードで入力をタイピングで操作する機能を有効化または無効化します。 既定の設定は無効です。
DemoType の入力速度 DemoType モードで入力速度を設定します (10 から 100)。 既定の入力速度は 55 で、大きい数値の方が高速です。
割り込みの設定 説明
割り込みタイマー開始ホットキー ホットキーを設定して、ブレーク タイマーを開始します。 既定のホットキーは Ctrl+3 です
タイマー (分) 中断タイマーの継続時間を分単位で設定します。 既定の中断タイマー期間は 10 分です。
有効期限後の経過時間の表示 中断タイマーの有効期限が切れた後の経過時間を表示または非表示にします。 経過時間は既定で表示されます。
有効期限時にサウンドを再生する 中断タイマーの有効期限が切れたときにサウンドを再生します。 サウンドは既定では再生されません。

有効になっている場合は、[アラームサウンドファイル]オプションの[参照]ボタンを使用して、ブレークタイマーの有効期限が切れたときに再生するサウンドファイルを指定します。
タイマーの不透明度 ブレーク タイマーの不透明度を設定します (10% 100%)。 既定の不透明度は 100%であり、大きい数値はより不透明です。
タイマー位置 画面の中断タイマーの位置を設定します。 既定の位置は "Center" です。
背景ビットマップを表示する ブレーク タイマーの背後にある背景ビットマップを表示または非表示にします。 既定では、背景ビットマップは表示されません。

有効にすると、次のオプションが使用可能になります。
  • [背景としてフェードデスクトップを使用する]または[背景として画像ファイルを使用する]を選択するためのオプションボタン。
  • 背景画像ファイル: [画像ファイルを背景として使用]が選択されている場合は、[参照]ボタンを使用して背景画像を選択します。
  • 画面に合わせてスケーリング: 画面に合わせて背景画像のスケーリングを有効にします。 このオプションは、[背景としてイメージ ファイルを使用する] が選択されている場合に有効にすることができます。 このオプションは既定で無効になっています。
レコードの設定 説明
レコードの切り替えホットキー ホットキーを設定して、記録のオンとオフを切り替えます。 既定のホットキーは Ctrl+5 です
スケーリング 記録されたイメージの倍率を設定します (0.1 から 1.0)。 既定の倍率は 1.0 で、大きい数値はより拡大されます。
オーディオ入力をキャプチャする 録音中のオーディオ入力のキャプチャを有効または無効にします。 オーディオ入力は既定ではキャプチャされません。
マイク 録音中にオーディオ入力に使用するマイクを選択します。 既定のマイクは、現在のシステムの既定のオーディオ入力デバイスである "Default" です。
切り取りの設定 説明
切り取り切り替えホットキー ホットキーを設定して、画面切り取りのオンとオフを切り替えます。 既定のホットキーは Ctrl+6 です

追加のホットキー情報など、ZoomIt の使用の詳細については、Sysinternals ドキュメントの ZoomIt を参照してください。

PowerToys のインストール

このユーティリティは、パワー ユーザー向けの Microsoft PowerToys ユーティリティの一部です。 生産性を向上させるために、 Windows エクスペリエンスを調整および合理化するのに役立つユーティリティのセットが用意されています。 PowerToysをインストールするには、「PowerToysのインストール」を参照してください。