かんばんボード上のカードをカスタマイズする
Azure DevOps Services |Azure DevOps Server 2022 - Azure DevOps Server 2019 |TFS 2018
かんばんボードには、さまざまなツールとカスタマイズ オプションが用意されています。 カードの形式で作業項目が表示されます。各カードは、情報共有、進行状況の追跡、タスクの割り当てを容易にする作業項目を表します。 これらのカードは情報が豊富で、自分とチームにすばやく分析情報を提供します。 また、対応する作業項目を開かなくても、カードのフィールドを更新できます。 スタイル ルールを適用して、設定した条件に基づいて特定のカードやタスクを強調表示することもできます。
注釈を有効にすると、リンクされた作業項目やその他の機能にすばやくアクセスできます。 かんばんボードを初めて使用する場合は、「 かんばんの基本」を参照してください。
次のカードでは、バグ作業項目の種類に対してこれらのオプションが設定されています。
すべてのコア フィールドを表示する: ID、割り当て先、ストーリー ポイント、タグ
[状態]、[変更日]、[変更日] の 3 つのフィールドを表示する
タグの色を適用する
スタイルルールを適用して、重大度が 1 のバグを黄色と太字で表示し、[タイトル] フィールドに下線を付けます
タスク、GitHub、テストの注釈を有効にする
次のカードでは、バグ作業項目の種類に対してこれらのオプションが設定されています。
- すべてのコア フィールドを表示する: ID、割り当て先、ストーリー ポイント、タグ
- [状態]、[変更日]、[変更日] の 3 つのフィールドを表示する
- タグの色を適用する
- スタイルルールを適用して、重大度が 1 のバグを黄色と太字で表示し、[タイトル] フィールドに下線を付けます
- タスクとテスト注釈を有効にする
Note
この記事では、かんばんボードのカスタマイズについて説明します。 タスクボードのカスタマイズの詳細については、「スプリント タスク ボードのカスタマイズ」を参照してください。
前提条件
- チーム設定を構成するには、チーム管理者ロールに追加するか、 プロジェクト管理者 セキュリティ グループのメンバーである必要があります。 追加するには、「 チーム管理者の追加 」または 「プロジェクト レベルのアクセス許可の変更」を参照してください。
- すべてのバックログ機能とボード機能を実行するには、 Basic アクセス以上を割り当てる必要があります。 利害関係者アクセス権を持つユーザーは、ボード上の作業項目のみを編集し、既存のタグを作業項目に追加できます。 利害関係者は、作業項目を追加したり、カードに表示されるフィールドを更新したりすることはできません。 詳細については、「 アクセス レベルについて」を参照してください。
- チーム設定を構成するには、チーム管理者ロールに追加するか、 プロジェクト管理者 セキュリティ グループのメンバーである必要があります。 追加するには、「 チーム管理者の追加 」または 「プロジェクト レベルのアクセス許可の変更」を参照してください。
- すべてのバックログ機能とボード機能を実行するには、 Basic アクセス以上を割り当てる必要があります。 利害関係者アクセス権を持つユーザーは、ボード上の作業項目のみを編集し、既存のタグを作業項目に追加できます。 利害関係者は、次のタスクを実行できません。 詳細については、「 アクセス レベルについて」を参照してください。
- ボードに作業項目を追加する
- ステータスを更新したりカードを並べ替えたりするための作業項目をドラッグ アンド ドロップする
- カードに表示されるフィールドを更新する
カードのカスタマイズ オプション
カードに表示される情報を増やしたり簡略化したりできます。 これはすべて、チームにとって関心のあるものによって異なります。
- チームは ID で作業項目を参照するのが好きですか?
- 見積もりを表示しますか?
- 設定された条件に従って作業項目を強調表示しますか?
- または、タイトルと課題の裸の骨だけで十分でしょうか?
最善の策は、チームがかんばんボードを使用する際に頻繁に参照される内容や更新内容に基づいて、カードにフィールドを表示することです。 また、ボードのフィルター処理に使用できる情報を含むフィールドを追加します。
Note
かんばんボードに表示されるカードのカスタマイズとは異なる作業項目の種類をカスタマイズできます。 作業項目の種類をカスタマイズするには、フィールドの追加、ワークフローの変更、カスタム ルールの追加などを行います。 カスタム作業項目の種類とカスタム バックログ レベルを追加することもできます。 詳細については、「 継承プロセスをカスタマイズする」を参照してください。
Note
かんばんボードに表示されるカードのカスタマイズとは異なる作業項目の種類をカスタマイズできます。 作業項目の種類をカスタマイズするには、フィールドの追加、ワークフローの変更、カスタム ルールの追加などを行います。 カスタム作業項目の種類とカスタム バックログ レベルを追加することもできます。 詳細については、「 オンプレミスの XML プロセス モデルをカスタマイズする」を参照してください。
かんばんボードの [設定] ダイアログを開いたら、次のいずれかのタブを選択してカスタマイズ オプションを設定します。
Settings tab
to... を使用します。
カードのフィールドを追加または削除します。
カードへの親フィールドの追加が含まれます。
カードのフィールドを追加または削除します。
フィールド条件に基づいてカードの色とタイトルのスタイルを変更するスタイルルールを追加します。
タグの色を指定し、タグの色を有効または無効にします。
カードに表示する注釈を有効または無効にします。
カードに対してテストを表示および動作させる方法を構成します。
ボード上のカードを並べ替えるときに想定される動作を選択します。
Note
各チームは、かんばんボードのカードをカスタマイズできます。 ボード設定は、エリア パスの一部を共有できる他のチームから継承されません。
カードのカスタマイズ シーケンス
カードを構成する前に、次のタスクが完了していることを確認してください。または、構成を見直す必要がある場合があります。
プロセス管理者:
- バックログまたはボードに表示するカスタム作業項目の種類を追加します。 詳細については、「 作業項目の種類の追加と管理」を参照してください。
- 製品とポートフォリオのバックログをカスタマイズして、必要なすべての作業項目の種類がバックログとボードに表示されるようにします。 詳細については、「バックログ ボードをカスタマイズする&」を参照してください。
- 各作業項目の種類をカスタマイズして、表示するユーザー設定フィールドを設定します。 詳細については、「 ワークフローのカスタマイズ」を参照してください。
チーム管理者:
- チームと会い、要件やタスクと同様に、チームがバグを管理する方法を決定します。
- カードでカスタマイズするタグを作業項目に追加します。
- チームと会い、カードに表示する注釈とインライン テストの構成方法を決定します。
かんばんボードの設定を開く
チーム管理者でない場合は、 1 つとして追加します。 かんばんボードをカスタマイズできるのは、チーム管理者とプロジェクト管理者だけです。
製品バックログまたはポートフォリオ バックログ (機能やエピックなど) のかんばんボードに表示されるカードをカスタマイズできます。 同様の手順を実行しますが、 対応するポートフォリオ バックログから開始します。
組織にサインインします (
https://dev.azure.com/{yourorganization}
)。カスタマイズするバックログ レベルを選択します。
歯車アイコンを
選択してボードを構成し、一般的なチーム設定を設定します。
カスタマイズするバックログ レベルを選択します。
[
を選択して、かんばんボードの一般的な構成設定ダイアログを開きます。
カードに表示するフィールドを選択する
カードに表示されているフィールドは、変更者フィールドや変更日フィールドなどの読み取り専用フィールドを除き、開く必要なく直接編集できます。 このクイック更新機能は、多数の作業項目を一度に更新する必要がある場合に便利です。 たとえば、バックログ項目の見積もりをかんばんボードに追加できます。
カードの種類ごとに表示されるフィールドを決定できます。 ユーザー設定フィールドを追加するには、最初 にプロジェクトのカスタマイズに使用するプロセスに追加する必要があります。
カードの種類ごとに表示されるフィールドを決定できます。 ユーザー設定フィールドを追加するには、最初 に作業項目の種類の定義に追加する必要があります。
ボード設定ページで、[ フィールド ] を選択し、作業項目の種類を選択して、変更できるすべての設定を表示します。 最初の列の設定は、次の図のようになります。
ここでは、[ユーザー ストーリー] を選択します。 選択内容は、プロジェクトの作成に使用される プロセス と、チームが バグを要件やタスクのように扱うことを選択したかどうかによって異なります。
ボードに表示するフィールドのチェック ボックスにチェック マークを追加します。
作業時間の見積もりを表示する場合は、[ 作業の表示] をオンにします。 [作業量の表示 ] は、次のフィールドに対応します。 [作業量 (スクラム)]、[ストーリー ポイント (アジャイル)]、[サイズ (CMMI)] です。
フィールドを追加するには、プラス アイコンを
選択し、追加するフィールドの名前を入力します。
フィールドを削除するには、フィールドの
横にある削除アイコンを選択します。
完了したら、[ 保存して閉じる] を選択します。
Note
親作業項目の タイトル を表示するには、[ 親 ] フィールドを選択します。 カードから 親 タイトルを選択すると、親作業項目が開きます。 親作業項目を変更するには、子作業項目を開き、リンクを削除して別の親作業項目を追加します。 親フィールドがカードに追加されているかどうかに関係なく、 親 作業項目に基づいてボードをフィルター処理できます。
ボード設定ページで、[ フィールド ] を選択し、作業項目の種類を選択して、変更できるすべての設定を表示します。 最初の列の設定は次のようになります。
ここでは、[ユーザー ストーリー] を選択します。 選択内容は、プロジェクトの作成に使用される プロセス と、チームが バグを要件やタスクのように扱うことを選択したかどうかによって異なります。
ボードに表示するフィールドのチェック ボックスにチェック マークを付けます。
作業時間の見積もりを表示する場合は、[ 作業の表示] をオンにします。 [作業量の表示 ] は、次のフィールドに対応します。 [作業量 (スクラム)]、[ストーリー ポイント (アジャイル)]、[サイズ (CMMI)] です。
フィールドを追加するには、プラス アイコンを
選択し、追加するフィールドの名前を入力します。
フィールドを削除するには、フィールドの
横にある削除アイコンを選択します。
完了したら、[保存] を選択します。
カードを強調表示するスタイル ルールを定義する
スタイルルールを使用すると、対応する作業項目が設定した条件を満たしたときに、カードの色を変更できます。 ここでは、カードを黄色で表示することで、重大度 1 のバグを強調表示します。
スタイルルールの例
作業項目を強調表示するには、どのルールを適用する必要がありますか? いくつかの例と、関連する条件を次に示します。
作業項目 | 条件 |
---|---|
優先度の高い項目 | Priority = 1 |
高い作業量項目 | Effort 20 または Story Points 20 |
過去 5 日間に変更されていない古いアイテム | Changed Date @Today-5 |
タイトルにキーワードが含まれている | Title Contains Yes |
重大度 1 のバグ | Severity = 1 - Critical AND Work Item Type = Bug |
価値の高いビジネス項目 | Business Value 50 |
特定の機能領域に割り当てられたアイテム | Area Path Under Fabrikam Fiber\Phone |
特定のタグが含まれています | Tags Contain RTM |
ブロックされたタスク (スクラム プロセスのみ) | Blocked = Yes |
スタイル ルールを適用して、かんばんボードとタスクボードのカードの色を変更できます。
ボード設定ページで、[ スタイル ] を選択してスタイル ルールを指定します。
プラス アイコンを
選択してスタイルを追加します。 カードに適用する色を選択し、スタイル ルールの条件を定義します。
次の例では、ダッシュボードの [スタイル] ページを示します。
スタイル ルールを作成して並べ替えるときは、次の規則に従います。
指定した条件は、 クエリを作成する場合と同様の方法で動作します。
すべての句は AND 句と見なされ、グループ化句はサポートされていません。
カード ルールは、ルールの条件を満たすすべての作業項目に適用されます。
ルールの色は、ルールが一覧表示される順序に基づいて作業項目に適用されます。 複数のスタイル ルールを追加する場合は、最も重要度の高い順に移動してください。 それらを適用する順序にドラッグします。
スタイル ルールをすばやく有効または無効にすることができます。
次の例では、過去 5 日間に変更されていないタスクを強調表示する古いタスク ルールを追加します。
スタイル ルールをコピーまたは削除するには、アクション アイコンを
選択し、[ 複製 ] または [削除] を選択 します。
完了したら、[ 保存して閉じる] を選択します。
[設定] ダイアログで、[ スタイル ] を選択してスタイル ルールを指定します。 プラス アイコンを
選択してスタイルを追加します。 カードに適用する色を選択し、スタイル ルールの条件を定義します。
この例では、ダッシュボードの [スタイル ] ダイアログを表示します。
スタイル ルールを作成して並べ替えるときは、次の規則に従います。
指定した条件は、クエリを作成する場合と同様の方法で動作します
すべての句は AND 句と見なされ、グループ化句はサポートされていません
カード ルールは、ルールの条件を満たすすべての作業項目に適用されます
ルールの色は、ルールが一覧表示される順序に基づいて作業項目に適用されます。 複数のスタイル ルールを追加する場合は、最も重要度の高い順に移動してください。 それらを適用する順序にドラッグします。
スタイル ルールをすばやく有効または無効にすることができます。
ここでは、過去 5 日間に変更されていないタスクを強調表示する古いタスク ルールを追加します。
スタイル ルールをコピーまたは削除するには、アクション アイコンを
選択し、[ 複製 ] または [削除] を選択 します。
完了したら、[保存] を選択します。
タグに色を割り当てる
タグの色を設定する前に、色で強調表示する バックログ項目にタグを追加 します。
[設定] ダイアログで、[ タグの色 ] を選択し、プラスアイコンを
選択してタグの色を追加します。 次に、タグとカードに表示する色を選択します。
ヒント
カードにタグが表示されない場合は、[ フィールド] を選択し、[ タグの表示] をオンにしていることを確認します。
完了したら、[ 保存して閉じる] を選択します。
注釈を有効または無効にする
選択したボードに適用できる注釈はすべて、既定で有効になっています。 これらの注釈には、次のレベルのバックログ、GitHub、テストに追加されたすべての作業項目の種類が含まれます。 使用されていない注釈、または特定のバックログ レベルに制限する注釈を無効にします。
注釈を無効にすると、関連するオブジェクトをかんばんボードから追加する機能も無効になります。 たとえば、[テスト] 注釈を無効にした場合、現在選択されているかんばんボードからテストを追加する機能を無効にします。
次の例に示すように、 タスク と テスト の注釈は、作業項目に対して 2 つのタスクとテストが定義されていることを示しています。 チームが使用しない注釈を [ 注釈 ] タブから無効にします。
タスクの注釈 | テストの注釈 | 注釈なし |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
詳細については、「 チェックリストとしてタスクまたは子項目を追加する 」および「 インライン テストの追加、実行、更新」を参照してください。
Note
プロジェクト コレクションでオンプレミスの XML プロセス モデルを使用して作業の追跡をカスタマイズする場合は、タスク カテゴリに追加した作業項目の種類を製品かんばんボードのチェックリストとして表示できるようにします。 方法については、「 バックログとボードを設定する」、かんばんボードチェックリスト項目のカスタマイズに関するページを参照してください。
ボード設定ページで、[注釈] を選択 します 。
有効にする注釈を確認します。 たとえば、タスクを有効にしてテストを無効にするには、次のボックスをオンにします。
Note
GitHub の注釈には、Azure DevOps Server 2019 Update 1 以降のバージョンが必要です。 Azure Boards作業項目を GitHub 成果物にリンクする方法の詳細については、「GitHub のコミット、pull request、および issue を作業項目にリンクする」を参照してください。
完了したら、[ 保存して閉じる] を選択します。
カスタマイズするかんばんボードの [設定] ダイアログを開き、[注釈] を選択 します
有効にする注釈を確認します。 たとえば、タスクを有効にしてテストを無効にするには、次のボックスをオンにします。
完了したら、[保存] を選択します。
インライン テストを構成する
かんばんボードを使用してインライン テストを作成するテスト計画を制御できます。 追加する新しいテストごとに新しいテスト計画を作成することを選択できます。 または、選択したテスト計画にすべての新しいテストを追加します。
ボード設定ページ (製品バックログのみ) から、[注釈] を選択 します。 インライン テストを構成するための要件であるテスト注釈が有効になっていることを確認します。
次に、[ テスト] を選択し、目的のオプションを選択します。 テスト プランを選択するには、アクション アイコンを
選択し、結果のクエリから 1 つのテスト プランを選択します。
テスト計画では、テスト ケースが複数のテスト スイートに存在する可能性があります。 たとえば、製品の機能ごとに複数のテスト スイートを定義し、テスト ケースのテスト シナリオを機能間で定義できます。 テスト ケースは、同じ構成とテスト手順を持つ両方の機能のテスト スイートに存在する可能性があります。 このセットアップにより、テスト担当者は同じ製品バージョンに対して同じテスト ケースを複数回実行する可能性があります。
このシナリオで発生する可能性がある冗長性を回避するには、[ 同じプランの下に複数のスイートでテストの同じ結果を表示 する] チェック ボックスをオンにする必要があります。 オンにすると、同じテスト ケースと構成のテスト ポイントに、同じ最新の結果が表示されます。 テスト担当者が 1 つのテストを実行すると、出力は、Test Plans内の他のすべてのテスト ポイント (同じテスト ケース作業項目と同じ構成) と同期されます。 テスト担当者は結果を使用して、テストを再実行しないことを選択できます。
[保存して閉じる] を選びます。
カスタマイズするかんばんボード (製品バックログのみ) の [設定] ダイアログを開きます。
[ 注釈] を選択し、[ テスト 注釈] が有効になっていることを確認します。これは、インライン テストを構成するための要件です。
[ テスト] を選択し、目的のオプションを選択します。 テスト プランを選択するには、アクション アイコンを
選択し、指定されたクエリから 1 つのテスト プランを選択します。
変更を保存します。
テスト プランを開き、カードからテスト スイートを開く
かんばんボード上のカードから、テストが作成される基になるテスト計画とテスト スイートに移動できます。 開いているアイコンを 選択して、 テストと関連 するテスト計画とインライン テストを制御するテスト スイートを示す別のブラウザー タブを開きます。