Azure Lab Services のラボ アカウントとラボ プラン

Azure Lab Services では、ラボ アカウントがラボ プランに置き換えられ、2 つの概念の間にいくつかの基本的な違いがあります。 このアーティクルでは、ラボ プランに付属する変更の概要と、ラボ プランとラボ アカウントの違いについて説明します。 ラボ計画により、パフォーマンス、信頼性、スケーラビリティが向上します。 ラボプランでは、ラボの管理、容量の使用、コストの追跡に関する柔軟性も高くなります。

重要

Azure Lab Services のラボ プラン は、ラボ アカウントに代わり導入されます。 ラボ プランを作成して開始する方法について説明します。 既にラボ アカウントをご利用のお客様は、ラボ アカウントからラボ プランに移行することをお勧めします。

概要

ラボ プランはラボ アカウントに代わるものであり、主な新機能が付属していますが、多くの使い慣れた概念を共有しています。 ラボ アカウントと同様に、ラボ プランは、ラボを作成するための構成と設定のコレクションとして機能します。 たとえば、イメージ ギャラリー、シャットダウン設定、ラボ ユーザーの管理を構成したり、高度なネットワーク設定を指定したりします。

ラボプランにも基本的な違いがあります。 たとえば、ラボ プランで作成されたラボは、独自の権限で Azure リソースになり、ラボ プランの兄弟リソースになります。

ラボ プランを使用すると、いくつかの新機能のロックを解除できます:

キャンバスの統合。 組織で Canvas を使用している場合、教師は Azure Lab Services を使用してラボを作成するために Canvas を離れる必要がなくなりました。 学生は、Canvas のコース内から仮想マシンに接続できます。

顧客ごとに割り当てられた容量。 容量を他のユーザーと共有する必要がなくなりました。 組織がより多くのクォータを要求している場合は、Azure Lab Services によってお客様に割り当てられます。

高度なネットワーク。 高度なネットワークは、仮想ネットワーク ピアリングに代わるものになります。 Azure サブスクリプションでは、ラボ プランと同じリージョンに仮想ネットワークを作成し、サブネットを Azure Lab Services に委任できます。

改善された自動シャットダウン。 自動シャットダウン設定は、Windows および Linux オペレーティング システムで使用できるようになりました。 サポートされたLinux ディストリビューションの詳細について参照してください。

増えた組み込みロール。 ラボ作成者の組み込みロールに加えて、ラボ アシスタントなどのラボ管理ロールがあります。 Azure Lab Servicesでのロールベースのアクセス制御 について説明します。

Microsoft Cost Managementのコスト追跡が改善されました。 ラボ仮想マシンは、Microsoft Cost Management で追跡されるコスト単位になりました。 各コスト エントリには、ラボ計画 ID とラボ名のタグが自動的に追加されます。 1 つのラボのコストを追跡したい場合は、ラボ VM のコスト エントリをラボ名のタグでグループ化します。 ラボのカスタム タグも Microsoft Cost Management エントリに伝達され、さらにコスト解析が可能になります。

ラボ所有者エクスペリエンスの更新。 使用するイメージの準備が既にできている場合は、新しいラボを作成するときに、テンプレート作成プロセスをスキップします。 さらに、ラボ VM に管理者以外のユーザーを追加することもできます。

ラボ ユーザー エクスペリエンスのの更新。 ラボ VM を再イメージ化するだけでなく、ラボ ユーザーはラボ VM 内のデータを失うことなくラボ VM を再デプロイできるようになりました。 さらに、Teams、Canvas、または Microsoft Entra グループでラボを使用すると、ラボの登録エクスペリエンスが簡素化されます。 このような場合、Azure Lab Servicesは 自動的にラボ VM をラボ ユーザーに割り当てます。

SDK。 Azure Lab Services は、 Az PowerShell モジュール と統合され、Azure Resource Manager (ARM) テンプレートをサポートするようになりました。 また、 .NET SDK も、Python SDK を使用することもできます。

ラボ プランとラボ アカウントの違い

ラボ プランは、Azure Lab Services のラボ アカウントに代わるものです。 次の表に、ラボ プランとラボ アカウントの基本的な違いを表示します:

ラボ アカウント ラボ計画
ラボ アカウントは、管理者が Azure portal 内で操作できる唯一のリソースでした。 管理者は、ラボ計画とラボという 2 種類のリソースを、Azure portal で管理できるようになりました。
ラボ アカウントは、ラボのとして機能しました。 ラボ計画は、ラボ リソースの兄弟リソースです。 ラボのグループ化は、リソース グループによって行われるようになりました。
ラボ アカウントは、ラボのコンテナーとして機能しました。 ラボ アカウントを変更すると、多くの場合、その下にあるラボに影響がありました。 ラボ計画は、ラボが作成されるときに適用される構成と設定のコレクションとして機能します。 ラボ計画の設定を変更しても、そのラボ計画から以前に作成された既存のラボには、これらの変更は影響しません。 (内部ヘルプ情報は例外であり、すべてのラボに影響します)。

ラボ アカウントとラボの間には親子関係があります。 ラボ計画とラボの間の兄弟関係に移行することで、アップグレードされたエクスペリエンスが提供されます。 次の表は、ラボ アカウントでの以前のエクスペリエンスと、ラボ計画での改善された新しいエクスペリエンスを比較したものです。

機能と領域 ラボ アカウント ラボ計画
リソース管理 Azure portal で追跡されるリソースはラボ アカウントだけでした。 他のすべてのリソースはラボ アカウントの子リソースであり、Lab Services で直接追跡されました。 ラボ計画とラボは Azure の兄弟リソースになっています。 管理者は、Azure portal の既存のツールを使ってラボを管理できます。 仮想マシンは、引き続きラボの子リソースになります。
コストの追跡 Microsoft Cost Management では、管理者はサービス レベルとラボ アカウント レベルでのみコストを追跡および分析できました。 Microsoft Cost Management のコスト エントリは、ラボ仮想マシン用になりました。 各エントリの自動タグでは、ラボ計画 ID とラボ名が指定されます。 Azure portal 内からラボ計画、ラボ、または仮想マシンごとにコストを分析できます。 ラボのカスタム タグもコスト データに表示されます。
リージョンの選択 既定では、ラボはラボ アカウントと同じリージョンに作成されました。 通常、地理的な場所は国およびリージョンと一致し、1 つ以上の Azure リージョンが含まれます。 ラボの所有者は、ラボが存在する Azure リージョンを正確に管理できませんでした。 ラボ計画では、管理者はラボを作成できる Azure リージョンを正確に管理できるようになりました。 既定では、ラボはラボ計画と同じ Azure リージョンに作成されます。
注: ラボ計画で高度なネットワークが有効になっていると、ラボは仮想ネットワークと同じ Azure リージョンに作成されます。
削除エクスペリエンス ラボ アカウントが削除されると、その中のすべてのラボも削除されます。 ラボ計画を削除しても、ラボは "削除されません"。 ラボ計画が削除された後は、高度なネットワークが有効になっている場合でも、ラボは仮想ネットワークへの参照を保持します。 ただし、ラボ計画が Azure コンピューティング ギャラリーに接続されていた場合、ラボはその Azure コンピューティング ギャラリーにイメージをエクスポートできなくなります。
仮想ネットワークへの接続 ラボ アカウントでは、仮想ネットワークにピアリングするためのオプションが提供されました。 仮想ネットワークにピアリングする前にラボ アカウントにラボが既にある場合、仮想ネットワーク接続は既存のラボに適用されませんでした。 管理者は、ラボ アカウント内のどのラボが仮想ネットワークにピアリングされたのか、わかりませんでした。 ラボ計画では、管理者はラボ計画の作成時にのみ、高度なネットワークを設定します。 ラボ計画が作成された後、仮想ネットワークへの接続は読み取り専用になります。 別の仮想ネットワークを使う必要がある場合は、新しい仮想ネットワークで構成された新しいラボ計画を作成します。
ラボのポータル エクスペリエンス https://labs.azure.com では、ラボはラボ アカウントの下に一覧表示されます。 https://labs.azure.com では、ラボはリソース グループ名の下に一覧表示されます。 同じリソース グループに複数のラボ計画がある場合、教師はラボを作成するときに、使用するラボ計画を選択できます。
リソース グループとラボ計画の構造 の詳細について説明します。
ラボを管理するために必要なアクセス許可 ラボを作成するには:ラボ アカウントの
- ラボ共同作成者 ロール。

既存のラボを変更するには:
- 閲覧者ラボ アカウントのロール
- 所有者または共同作成者ラボのロール (ラボ作成者は、作成するすべてのラボに 所有者 ロールが割り当てられます)。
ラボを作成するには、ラボプランを含むリソース グループの
- 所有者または共同作成者ロール。
- ラボ作成者ラボプランの ロール。

既存のラボを変更するには、
- 所有者 またはラボの共同作成者 ロールです (ラボ作成者には、作成するすべてのラボに 所有者 ロールが割り当てられます)。

Azure Lab Services のロールベースのアクセス制御 について説明します。

既知の問題

  • 高度なネットワークを使用する場合は、サブネットにアタッチされた Lab Services によって作成された仮想ネットワーク、サブネット、およびリソースに変更を加える際には注意が必要です。 また、仮想ネットワークを削除する前に、高度なネットワークを使用するラボを削除する必要があります。

  • 異なる Azure リージョン間でのラボ計画とラボ リソースの移動はサポートされていません。

  • Azure Lab Services で Azure Compute Gallery リソース を作成してアタッチ前に、 Azure Compute リソース プロバイダーを登録する必要があります。

  • Azure コンピューティング ギャラリーをアタッチする場合は、コンピューティング ギャラリーとラボ プランが同じ Azure リージョンにある必要があります。 また、 がリージョンを有効にして、この Azure リージョンのみが選択されていることをお勧めします。

次のステップ

ラボ アカウントを使用している場合は、次のステップに従って、ラボ アカウントを ラボ プランに移行します

Azure Lab Services を初めて使用する場合は、 新しいラボ プラン作成することから始めてください。