生成回答によって、作成者は、公開サイトや SharePoint のようなデータソースに基づいた質問に答えるエージェントの作成できるようになります。 しかし、エージェントが応答を返さず、代わりに返答ができません。別の言い方をお試しいただけますか?が表示されます (実際のメッセージは実装によって異なります)。
SharePoint データ ソースが構成されている場合、次のセクションで説明するように、生成型回答の作成 ノードが応答を返せない原因となるさまざまな要因が存在する可能性があります。
ヒント
続行する前に、SharePoint で生成型の回答を設定する方法の指示に従っていることを確認してください。
より良い検索結果を得るには、エージェントと同じテナント内での Microsoft 365 Copilot ライセンスをお勧めします。
検索結果がありません
Copilot Studio が SharePoint を検索した場合、上位 3 つの検索結果のみが要約と回答の生成に使用されます。 検索結果が返されない場合、生成回答ノードは回答を提供しません。
修正方法
[生成型の回答ノードの作成] が関連するコンテンツのある SharePoint の場所を指していることを確認します。
回答の生成には、サポートされている形式のドキュメントのみが使用されます。
ヒント
モダン SharePoint ページのみががサポートされています。
ドキュメントが SharePoint に最近アップロードされたばかりで、まだインデックスが作成されていない可能性があります。 一部のサイトが検索結果に表示されないように設定されている可能性もあります。 詳細については、SharePoint オンラインで検索結果が見つからない を参照してください。
ユーザーのアクセス許可がない
生成型の回答は、SharePoint 検索時に 委任された権限 に過度に依存します。 少なくとも、ユーザーは関連するサイトとファイルに対する読み取り権限を持っている必要があります。権限がない場合、検索結果は返されません。
ユーザーにアクセス権限がない場合、結果は返されず、エラーや例外も返されません。 権限のないユーザーの場合、ドキュメントが見つからなかったかのように見えます。
修正方法
ユーザーが関連するサイトやファイルにアクセスできるように権限を変更します。 詳細については、 SharePoint モダン エクスペリエンスにおける共有と権限 を参照してください。
アプリの登録またはエージェントが正しく構成されていない
管理者が SharePoint で生成型の回答を構成する場合、Microsoft Entra ID を使用して認証を設定し、追加のスコープ を構成する必要があります。 アプリの登録やエージェントの認証設定からスコープが欠落している場合、または必要なスコープに同意が付与されていない場合、結果は返されず、エラーや例外も発生しません。 ユーザーにとっては、ドキュメントが見つからなかったかのように表示されます。
修正方法
アプリの登録や エージェント の認証設定に必要なスコープを追加し、同意を与えます。
次の例は、適切に構成されたアプリ登録への参照です。
次の例は、Copilot Studio で必要な認証設定を示しています。
ファイル サイズのサポート
SharePoint ソースの場合、エージェントと同じテナントに Microsoft 365 Copilot ライセンスがない場合、生成型の回答は最大 7 MB までのファイルしか処理できません。 また、検索結果拡張機能をオフにする必要があります。
エージェントと同じテナントに Microsoft 365 Copilot ライセンスがある場合、最大ファイル サイズは 200 MB です。 また、検索結果拡張機能をオンにする必要があります。
SharePoint に大きなファイルを保存した場合、Microsoft Graph 検索で結果が返されますが、⽣成型の回答では処理されません。 別の方法として、最大 512 MB までのファイルをアップロードすることもできます。
制限とサポートされている SharePoint 機能の一覧については、「 Copilot Studio Web アプリの SharePoint の制限」を参照してください。
修正方法
会話 AI エクスペリエンスに関連するファイルがサイズの制限を超過する場合は、Microsoft 365 Semantic Indexing を使用したり、生成型の回答のためにデータをAzure OpenAI に接続する など、別のアーキテクチャを検討することをお勧めします。
コンテンツ モデレーションによるコンテンツ ブロック
応答を生成すると、Copilot Studio エージェントは 、損害カテゴリに該当するコンテンツをモデレートします。 コンテンツがモデレートされると、生成的な回答では、コンテンツがモデレートされたことを示す応答や表示は提供されません。 ただし、Azure Applications Insights に遠隔測定データを送信するようにエージェントが構成されている場合、モデレート イベントはログに記録されます。
エージェント を Azure App Insights に接続した後、次の Kusto 照会言語 (KQL) クエリを使用して、コンテンツがフィルター処理されたかどうかを確認できます。
customEvents
| extend cd = todynamic(customDimensions)
| extend conversationId = tostring(cd.conversationId)
| extend topic = tostring(cd.TopicName)
| extend message = tostring(cd.Message)
| extend result = tostring(cd.Result)
| extend SerializedData = tostring(cd.SerializedData)
| extend Summary = tostring(cd.Summary)
| extend feedback = tostring(todynamic(replace_string(SerializedData,"$","")).value)
| where name == "GenerativeAnswers" and result contains "Filtered"
| where cloud_RoleInstance == "myCopilot"
| project cloud_RoleInstance, name, timestamp, conversationId, topic, message, result, feedback, Summary
| order by timestamp desc
次の例では、KQL クエリは、コンテンツ モデレーションによってフィルターされた生成的な回答を使用する試みを強調表示しています。
修正方法
コンテンツ モデレーションを調整するようにしてください。しかし、コンテンツモデレーションのレベルを下げると、正確性や関連性の低い回答が返ってくる可能性があることに留意してください。
コンテンツをモデレートすべきではないと思われる場合は、カスタマー サポートにケースを提起してください。