この記事で説明する機能にはTeams Premiumが必要です。Teams Premiumライセンスは Teams ライセンスの代わりではありません。 ユーザーは、Teams の機能とTeams Premium機能が正常に機能するには、Teams ライセンスとTeams Premium ライセンスの両方を持っている必要があります。 機能の可用性とライセンスの詳細については、「Teams Premium ライセンス」を参照してください。
Teams Premiumは、Teams に次の機能強化を提供するアドオン ライセンスです。
- エンド ユーザー向けの会議エクスペリエンスの強化
- 会議のセキュリティと保護の強化
- 管理とテレメトリのサポートの強化
この記事は、Teams Premiumの展開と構成を行っている IT 担当者と管理者向けに作成された記事で、使用可能な機能について説明し、より詳細なドキュメントへのリンクを提供します。
Important
Teams Premiumが一般提供に達したので、Teams で以前にアクセスできた一部の機能では、アクセスにTeams Premiumライセンスが必要になりました。
Teams Premium機能を管理するには、テナントにアクティブなTeams Premium ライセンスを持つ少なくとも 1 人のユーザーが必要です。
Teams 会議とプレミアム イベントの一般的な情報については、次の記事を参照してください。
注意
この記事は引き続き更新します。 新しいコンテンツへのリンクを頻繁に確認してください。
保護と高度な管理
Teams Premiumでは、次の主要な機能を使用して、ユーザーの Teams エクスペリエンスを保護および監視するためのより多くの方法が提供されます。
高度なコラボレーション分析 - organizationの外部コラボレーションの習慣を表示します。 これらのレポートには、チーム、信頼されたドメイン、チャネル、ゲスト、内部ユーザーに関する情報が含まれます。 非アクティブなチームと非アクティブな外部ドメインに関する情報も確認できます。
オーディオ品質アラート - 進行中の会議のオーディオの問題に関するアラートを設定し、指定したユーザーに問題が発生したときにすぐに通知を受け取ります。
カスタム ユーザー ポリシー パッケージ - ポリシー パッケージを作成して、organization全体のユーザー グループのポリシーを管理する際の一貫性を簡素化、合理化、および提供します。
画面共有中に機密性の高いコンテンツを検出 する - 会議またはイベントで機密性の高いコンテンツが検出されると、発表者と開催者の両方が通知を受け取って共有を停止します。 発表者に [共有の 停止] ボタンが表示されます。
Microsoft eCDN - この機能は、タウン ホールとビューのみの会議でのみサポートされます。 エンタープライズ ネットワーク内のビデオ ストリーミングのネットワーク パフォーマンスを最適化します。 Microsoft eCDN を使用すると、世界中の何百万人ものエンタープライズ ユーザーが対面で効率的かつ確実に通信できます。 Teams Premium ライセンスを持つオーガナイザーは、既定で Microsoft eCDN を使用しますが、これらの開催者のパートナー プロバイダーのいずれかを選択することもできます。
エンドツーエンドの暗号化 - 秘密度ラベルを介して適用されるエンドツーエンドの暗号化により、より高いレベルの保護を必要とする会議のセキュリティが強化されます。
外部ドメイン アクティビティ レポート - organizationがチャットを介して信頼された外部組織と通信する方法について説明します。
出席者に表示される内容を管理する - 会議の開催者は、Teams 会議中にスポットライトを当てるアバターまたはビデオ フィードを決定し、他のユーザーはビューから非表示にすることができます。
開催者は、会議チャット メッセージ、ライブ キャプション、トランスクリプトのコピーまたは転送から参加者を制限できます 。 開催者が会議の要約で会議チャット メッセージ、ライブ キャプション、トランスクリプト、AI によって生成された分析情報のコピーまたは転送を参加者に制限できるかどうかを制御します。 この設定では、Outlook へのメッセージの転送と共有も制限されます。
未確認の参加者に参加前に情報の確認を要求 する - 会議の開催者は、未確認のユーザーが会議に参加する前にメールに送信されたワンタイム パスコードを入力する必要がある設定を有効にすることができます。
画面共有品質アラート - 進行中の会議画面共有の問題に関するアラートを設定し、指定したユーザーに問題が発生したときにすぐに通知を受け取ります。
秘密度ラベル - 通常、開催者によって制御される会議とイベントの設定を制御するための秘密度ラベルの拡張機能。 これらの機能には、ロビー、チャット、チャットコピー、プレゼンテーション、録音機能を制御するための新しい設定が含まれます。 また、会議用に共有されたファイルの優先度が最も高い秘密度ラベルで会議にラベル付けされるように自動的に適用または推奨することもできます。
リアルタイム テレメトリとリテンション期間 - リアルタイム テレメトリは、Teams Premium ライセンスを持ち、7 日間保持されているすべてのユーザーに対して自動的に収集されます。
優先アカウント チャット制御 - 特定のユーザーにポリシーを割り当てて、organizationのユーザーからの 1 対 1 の受信チャットをブロックできるようにします。
Teams Premium機能使用状況レポート - 組織内のユーザーによるTeams Premium機能の集計された使用状況を表示します。
ビデオ品質アラート - 進行中の会議ビデオの問題に関するアラートを設定し、指定したユーザーに問題が発生したときにすぐに通知を受け取ります。
透かし - 秘密度ラベルを通じて適用される透かしには、会議またはウェビナーの参加者のメール アドレスが表示されます。 透かしは、会議やウェビナーで共有される機密情報を保護するのに役立ちます。
記録および文字起こしが可能なユーザー - 開催者は、会議オプションを使用して会議を記録および文字起こしできるユーザーを制御できます。 この機能を管理するには、秘密度ラベルまたは会議テンプレートを使用する必要があります。
機能/タスク 管理者はこの機能をオン/オフにできますか? 管理者向けのドキュメント エンド ユーザー向けのドキュメント 高度なコラボレーション分析 いいえ。サポートにお問い合わせください。 Microsoft Teams用の Advanced Collaboration Analytics エンド ユーザーコントロールなし オーディオ品質アラート はい。ユーザーを追加または削除できます。 進行中の会議のオーディオ品質の問題に関するアラート エンド ユーザーコントロールなし カスタム ユーザー ポリシー パッケージ Yes Teams でのポリシー パッケージの管理 エンド ユーザーコントロールなし 画面共有中に機密性の高いコンテンツを検出する Yes organizationの会議で画面共有中に機密性の高いコンテンツを検出できるかどうかを管理する Microsoft Teams会議での機密性の高いコンテンツ検出 エンドツーエンド暗号化 (E2EE) Yes 機密性の高い会議の暗号化 暗号化を使用する 外部ドメイン アクティビティ レポート いいえ。サポートにお問い合わせください。 外部ドメイン アクティビティ レポートのMicrosoft Teams エンド ユーザーコントロールなし 出席者に表示される内容の管理 いいえ。サポートにお問い合わせください。 管理者の制御なし Teams 会議で出席者に表示される内容を管理する 使用する eCDN プロバイダー ビューのみの会議を管理する Yes Microsoft Teams イベントのストリーミングのエンタープライズ コンテンツ配信ネットワーク エンド ユーザーコントロールなし Microsoft eCDN Yes Microsoft eCDN を有効にする方法 エンド ユーザーコントロールなし 開催者は、会議チャット メッセージ、ライブ キャプション、トランスクリプトのコピーまたは転送を参加者に制限できます はい。Teams 管理センターを使用して、会議テンプレートまたはポリシーのコンテンツコピー制限を管理します。 Microsoft Purview ポータルを使用して、チャット コンテンツのコピー制限のラベルをオンまたはオフにします。 機密性の高い Teams 会議のチャットを管理する エンド ユーザーコントロールなし ユーザーが外部会議でコンテンツを共有できないようにする Yes ユーザーが外部会議でコンテンツを共有できないようにする エンド ユーザーコントロールなし 優先アカウント チャットコントロール はい ユーザーがチャット メッセージをブロックMicrosoft Teams許可する エンド ユーザードキュメントなし リアルタイムテレメトリとリテンション期間 いいえ。サポートにお問い合わせください。 リアルタイム テレメトリを使用して低品質の会議をトラブルシューティングする エンド ユーザーコントロールなし 参加する前に、未確認の参加者に情報の確認を要求する はい Teams 会議、ウェビナー、タウン ホール (IT 管理者) への匿名参加者アクセスを管理する Microsoft Teamsの会議オプション 画面共有品質アラート はい。ユーザーを追加または削除できます。 進行中の会議画面の共有に関する問題に関するアラート エンド ユーザーコントロールなし 秘密度ラベル はい。Microsoft Purview ポータルを使用してラベルのオンとオフを切り替えます。 秘密度ラベルを使用して予定表アイテム、Teams 会議、チャットを保護する Teams 会議の秘密度ラベル Teams Premium機能の使用状況レポート いいえ。サポートにお問い合わせください。 Teams Premium機能の使用状況レポート エンド ユーザーコントロールなし テンプレート、ラベル、ポリシー はい。Teams 管理センターを使用して、会議テンプレートを追加または削除します。 Microsoft Purview ポータルを使用して、ラベルのオンとオフを切り替えます。 テンプレート、秘密度ラベル、ポリシー カスタム テンプレートを使用する ビデオ品質アラート はい。ユーザーを追加または削除できます。 進行中の会議ビデオ品質の問題に関するアラート エンド ユーザーコントロールなし 透かし はい 会議に透かしを要求する 会議の透かし 記録および文字起こしできるユーザー はい。Teams 管理センターを使用して、会議テンプレートに記録制限を追加または削除します。 Microsoft Purview ポータルを使用して、記録制限のあるラベルをオンまたはオフにします。 機密性の高い会議の記録を管理する 会議のレコーディング
会議の高度な管理のためのプラットフォーム サポート
次の表では、会議機能の高度な管理Teams Premiumプラットフォームのサポートについて説明します。
機能 | Windows | MAC | モバイル | Web | Microsoft Teams Rooms- Windows | Microsoft Teams Rooms- Android | Teams Rooms用タッチ ボード | 直接ゲスト参加 | CVI | 表示専用モード | 管理されていない Teams ユーザーとの外部通信 | 匿名ユーザーのサポート | VDI WebRTC クラシック最適化 | VDI SlimCore ベースの最適化 | Exchange オンプレミス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高度なコラボレーション分析 | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし |
オーディオ品質アラート | はい | Yes | はい | はい | はい | Yes | Yes | 該当なし | 該当なし | はい | 該当なし | 該当なし | はい | Yes | はい |
カスタム ユーザー ポリシー パッケージ | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし |
エンドツーエンド暗号化 (E2EE) | はい | Yes | Yes | いいえ (ユーザーは参加できません) | Yes | Yes | はい | いいえ (ユーザーは参加できません) | いいえ (ユーザーは参加できません) | いいえ (ユーザーは参加できません) | はい | いいえ | いいえ | はい | はい |
外部ドメイン アクティビティ レポート | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし |
出席者に表示される内容の管理 | はい | Yes | いいえ | Yes | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | はい | はい | はい |
開催者は、会議チャット メッセージ、ライブ キャプション、トランスクリプトのコピーまたは転送を参加者に制限できます | はい | はい | はい1 | Yes | 該当なし | 該当なし | 該当なし | いいえ | 該当なし | 該当なし | はい | Yes | Yes | はい | はい |
リアルタイムテレメトリとリテンション期間 | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし |
画面共有品質アラート | Yes | Yes | はい | Yes | Yes | Yes | はい | 該当なし | 該当なし | はい | 該当なし | 該当なし | はい | Yes | Yes |
秘密度ラベル | はい | Yes | Yes | Yes | Yes | はい | Yes | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | Yes | Yes | いいえ |
Teams Premium機能の使用状況レポート | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし |
ビデオ品質アラート | はい | Yes | Yes | Yes | はい | Yes | Yes | 該当なし | 該当なし | はい | 該当なし | 該当なし | はい | Yes | Yes |
透かし | Yes | Yes | Yes | Yes | Yes | Yes | Yes | Yes | はい | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | Yes |
記録および文字起こしできるユーザー | Yes | Yes | Yes | Yes | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | 該当なし | はい | 該当なし | はい | Yes | 該当なし |
個人用に設定された会議
Teams Premiumでは、次の重要な機能を使用して Teams 会議エクスペリエンスをカスタマイズするためのより多くの方法が提供されます。 個人用設定された会議の概要については、 カスタム会議の概要に関するページを参照してください。
組織のカスタム会議の背景 - ユーザーが会議やイベント中に使用できるカスタム会議の背景を作成して定義します。
組織向けのカスタム 一緒モード シーン - 参加者を 1 つの仮想シーンにデジタル結合するために、一緒にモード シーンをカスタマイズ、作成、または受け入れます。
会議テンプレート - 会議の開催者が通常制御する会議設定を制御します。 テンプレートを使用すると、organizationで一貫した会議エクスペリエンスを作成し、コンプライアンス要件とビジネス ルールの適用に役立ちます。
会議のテーマ - カスタム organization テーマを作成して、会議出席依頼、事前参加画面、ロビーの視覚的な外観をカスタマイズします。 開催者は、会議、ウェビナー、タウン ホールでこれらのテーマを使用できます。
リアルタイム メッセージング プロトコル (RTMP)-イン - オーガナイザーは、外部ハードウェアまたはソフトウェア ベースのエンコーダーから直接 Teams 会議を生成できます。
機能/タスク 管理者はこの機能をオン/オフにできますか? 管理者向けのドキュメント エンド ユーザー向けのドキュメント 組織のカスタム会議の背景 Yes 会議の背景 会議のテーマを使用する 組織向けのカスタム 一緒モード シーン いいえ。サポートにお問い合わせください。 ユーザーと開発者向けのコンテンツ 会議テンプレート はい - 概要
- カスタム会議テンプレートを作成するカスタム テンプレートを使用する 会議のテーマ Yes Teams 会議のテーマ 会議のテーマを使用する RTMP-In はい Teams 会議の RTMP-In を管理する Teams 会議で RTMP-In を使用する
パーソナライズされた会議のプラットフォーム サポート
次の表では、Teams Premium個人用設定された会議機能に対するプラットフォームのサポートについて説明します。
機能 | Windows | MAC | モバイル | Web | Microsoft Teams Rooms- Windows | Microsoft Teams Rooms- Android | Teams Rooms用タッチ ボード | 直接ゲスト参加 | CVI | 表示専用モード | 管理されていない Teams ユーザーとの外部通信 | 匿名ユーザーのサポート | VDI WebRTC クラシック最適化 | VDI SlimCore ベースの最適化 | Exchange オンプレミス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
組織のカスタム会議の背景 | Yes | Yes | はい | Yes | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | はい | 該当なし | 該当なし | はい | Yes |
組織向けのカスタム 一緒モード シーン | Yes | はい | いいえ | Yes | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | はい | いいえ |
会議テンプレート | Yes | Yes | いいえ | Yes | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | いいえ | Yes | いいえ |
会議のテーマ | Yes | Yes | はい | はい | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | 該当なし | はい | Yes | 該当なし | はい | Yes |
RTMP-In | Yes | Yes | いいえ | Yes | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | 該当なし | はい | 該当なし | はい | いいえ | Yes | Yes |
インテリジェントな会議機能
Teams Premiumでは、次の AI を利用した会議の主要な機能が提供されます。
背景を飾る - ユーザーは AI を使用して背景を飾ることができます。
インテリジェントな会議の要約 - インテリジェントな会議の要約を使用して、ユーザーに会議のよりパーソナライズされた概要を提供します。
ライブ翻訳されたキャプション - 会議、ウェビナー、タウン ホールの場合、ユーザーは最も使い慣れた言語に翻訳されたキャプションを表示できます。
ライブ翻訳されたトランスクリプト - 会議、ウェビナー、タウンホールの場合、ユーザーは会議やイベント中にトランスクリプトを最も使い慣れた言語に翻訳することで、互いをよりよく理解できます。
機能/タスク 管理者はこの機能をオン/オフにできますか? 管理者向けのドキュメント エンド ユーザー向けのドキュメント 背景を飾る いいえ。サポートにお問い合わせください。 管理者の制御なし 背景を飾る 会議のインテリジェント要約 いいえ。サポートにお問い合わせください。1 Teams の通話と会議用のインテリジェント要約 Microsoft Teamsでの会議の要約 ライブ翻訳キャプション はい Teams 会議の文字起こしとキャプションを構成する Microsoft Teams会議でライブ キャプションを使用する ライブ翻訳されたトランスクリプト はい Teams 会議の文字起こしとキャプションを構成する Microsoft Teams会議でライブ文字起こしを表示する
1会議ポリシーで [文字起こし] 設定を [オフ] に切り替えた場合、このポリシーを使用するユーザーはインテリジェントな会議の要約を使用できません。
インテリジェント会議のプラットフォーム サポート
次の表では、インテリジェント会議機能のプラットフォームサポートについて説明します。
機能 | Windows | MAC | モバイル | Web | Microsoft Teams Rooms- Windows | Microsoft Teams Rooms- Android | Teams Rooms用タッチ ボード | 直接ゲスト参加 | CVI | 表示専用モード | 管理されていない Teams ユーザーとの外部通信 | 匿名ユーザーのサポート | VDI WebRTC クラシック最適化 | VDI SlimCore ベースの最適化 | Exchange オンプレミス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
背景を飾る | Yes | Yes | いいえ | いいえ | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | はい | 該当なし | いいえ | いいえ | 該当なし |
会議のインテリジェント要約 | はい | Yes | はい | Yes | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | はい | 該当なし | はい | Yes | 該当なし |
ライブ翻訳キャプション | はい | Yes | はい | はい | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | はい | 該当なし | はい | Yes | 該当なし |
ライブ翻訳されたトランスクリプト | Yes | Yes | Yes | Yes | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | はい | 該当なし | はい | Yes | 該当なし |
Premium イベント
Teams Premiumでは、タウン ホールとウェビナーを強化するための高度な機能が提供されます。
タウンホールは、 インタラクティブなビデオストリーミングを新しいレベルに引き上げます。 タウンホールは、発表者、主催者、共同開催者が対話を主導する一対多のコミュニケーションを目的としたものです。 対象ユーザーの参加は、主に共有されているコンテンツを視聴してリアクションすることです。
ウェビナーでは、 発表者が出席者に情報を提供する双方向の対話型仮想イベントが提供されます。 この形式では、開催者が会話と参加者をより制御しやすくなります。
以降のセクションでは、タウン ホールとウェビナー Teams Premium機能拡張について説明します。 タウン ホール、ウェビナー、会議全般の計画の詳細については、「 タウン ホールの計画」、「 ウェビナーの計画」、 および「会議、ウェビナー、タウン ホール」を参照してください。
タウン ホール
Teams Premiumでは、次の主な機能を使用して、organization内の Teams タウン ホールを昇格する方法が増えます。
50,000 人の出席者 - 開催者は、最大 50,000 人の出席者を持つタウン ホールをホストできます。 20,000 人以上の出席者を持つタウン ホールを作成するには、開催者は、イベントの少なくとも 2 週間前に Microsoft 365 Live Event Assistance Program (LEAP) と連携する必要があります。 詳細については、「 タウン ホールの計画」を参照してください。
タウン ホールの出席者向けのチャット - 開催者は、出席者がタウン ホールでチャットを使用できるようにします。
タウン ホールのカスタム メール - 開催者と共同開催者は、出席者に送信されるタウン ホールのメール テンプレートをカスタマイズできます。
ブロードキャストと Q&容量の増加 - 開催者は、50,000 人の出席者に町役場をブロードキャストできます。 すべての出席者は Q&A を使用して、発表者、開催者、共同開催者と対話できます。
ライブ翻訳キャプション - 開催者は、タウンホールでキャプションを翻訳するときに出席者が使用できる最大 10 の言語を選択できます。
ライブ翻訳されたトランスクリプト - ユーザーは、会議のトランスクリプトを最も使い慣れた言語に翻訳することで、市庁舎で相互に理解を深めることができます。
Microsoft eCDN - エンタープライズ ネットワーク内のビデオ ストリーミングのネットワーク パフォーマンスを最適化します。 Microsoft eCDN を使用すると、世界中の何百万人ものエンタープライズ ユーザーが対面で効率的かつ確実に通信できます。 Microsoft eCDN を使用するか、Premium タウン ホールのパートナー プロバイダーのいずれかを選択できます。
出席者エクスペリエンスのリアルタイム監視 - eCDN 分析ダッシュボードを使用して、ライブ タウン ホールでの出席者エクスペリエンスのトラブルシューティングを行うことができます。
タウン ホールの出席者の反応 - 開催者は、出席者がタウン ホールでライブリアクションを行い、フィードバックを提供できます。
タウン ホールの分析情報 - 開催者は、ライブ中にタウン ホールの出席者のオーディオ/ビデオ エクスペリエンスの参加と品質を監視できます。
機能/タスク 管理者はこの機能をオン/オフにできますか? 管理者向けのドキュメント エンド ユーザー向けのドキュメント タウン ホールの出席者向けのチャット はい Microsoft Teams タウン ホール向けイベント チャットを管理する Microsoft Teamsの市庁舎でチャットする タウン ホールのカスタム メール Yes 電子メール通信を管理する Microsoft Teamsの市庁舎をスケジュールする 使用する eCDN プロバイダー Premium タウン ホールを管理する Yes Microsoft Teams イベントのストリーミングのエンタープライズ コンテンツ配信ネットワーク エンド ユーザーコントロールなし Microsoft eCDN Yes Microsoft eCDN を有効にする方法 エンド ユーザーコントロールなし 出席者エクスペリエンスのリアルタイム監視 いいえ。サポートにお問い合わせください。 eCDN Analytics エンド ユーザーコントロールなし タウン ホールの出席者のリアクション いいえ。サポートにお問い合わせください。 管理者の制御なし Microsoft Teamsの市庁舎をスケジュールする タウン ホールの分析情報 いいえ。サポートにお問い合わせください。 管理者の制御なし Microsoft Teamsのタウン ホールの分析情報
Premium タウン ホールのプラットフォーム サポート
次の表では、Teams Premiumタウン ホール機能のプラットフォーム サポートについて説明します。
機能 | Windows | MAC | モバイル | Web | Microsoft Teams Rooms- Windows | Microsoft Teams Rooms- Android | Teams Rooms用タッチ ボード | 直接ゲスト参加 | CVI | 管理されていない Teams ユーザーとの外部通信 | 匿名ユーザーのサポート | VDI WebRTC クラシック最適化 | VDI SlimCore ベースの最適化 | Exchange オンプレミス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タウン ホールのカスタム メール | はい | Yes | はい | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | Yes | Yes |
イベント チャット | Yes | Yes | Yes | Yes | いいえ | いいえ | 該当なし | 該当なし | いいえ | 該当なし | はい | 該当なし | いいえ1 | はい |
ライブ翻訳キャプション | Yes | Yes | はい | Yes | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | はい | 該当なし | はい | Yes | 該当なし |
ライブ翻訳されたトランスクリプト | Yes | Yes | Yes | Yes | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | はい | 該当なし | はい | Yes | 該当なし |
Microsoft eCDN、分析、プロバイダー管理 | はい | Yes | いいえ | Yes | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | Yes | 部分1 | Yes |
タウン ホールの出席者のリアクション | Yes | Yes | Yes | Yes | いいえ | いいえ | 該当なし | 該当なし | いいえ | 該当なし | はい | 該当なし | 部分1 | はい |
タウン ホールの分析情報 | Yes | Yes | はい | Yes | いいえ | いいえ | 該当なし | 該当なし | いいえ | いいえ | Yes | 該当なし | 部分1 | Yes |
1 - ユーザーは Web 経由で参加する必要があります。
ウェビナー
Teams Premiumでは、次の主な機能を使用して、organizationで Teams ウェビナーを昇格する方法が増えます。
ウェビナーのカスタム メール - 開催者と共同開催者は、出席者に送信されるウェビナーメール テンプレートをカスタマイズできます。
カスタムウェビナーリマインダーメール送信時間 - ウェビナーリマインダーメールは、イベント開始の1時間前に登録者に自動的に送信されます。 Teams Premiumを使用すると、開催者は送信時間を編集して出席者にすぐに通知できます。
容量を超えてウェビナーの待機リストを有効にして管理する - ウェビナーの登録が容量に達すると、開催者は待機リストを通じてオーバーフロー登録要求を管理できます。
登録の開始時刻と終了時刻を制限 する - 開催者は、潜在的な出席者がウェビナーに登録できる時間枠を設定できます。
出席者に表示される内容を管理する - ウェビナーの開催者は、Teams ウェビナー中にスポットライトを当てるアバターまたはビデオ フィードを決定し、他のユーザーはビューから非表示にすることができます。
登録者を手動で承認 する - 開催者はウェビナーへの登録要求を承認または拒否できます。
リアルタイム メッセージング プロトコル (RTMP)-イン - オーガナイザーは、外部ハードウェアまたはソフトウェア ベースのエンコーダーから Teams ウェビナーを直接生成できます。
機能/タスク 管理者はこの機能をオン/オフにできますか? 管理者向けのドキュメント エンド ユーザー向けのドキュメント ウェビナー用のカスタム メール はい 電子メール通信を管理する Microsoft Teamsでウェビナーメールを管理する 容量を超えてウェビナーの待機リストを有効にして管理する いいえ。サポートにお問い合わせください。 管理者の制御なし Microsoft Teamsでウェビナー登録を管理する 登録の開始時刻と終了時刻を制限する いいえ。サポートにお問い合わせください。 管理者の制御なし Microsoft Teamsでウェビナー登録を管理する 出席者に表示される内容の管理 いいえ。サポートにお問い合わせください。 管理者の制御なし Teams 会議で出席者に表示される内容を管理する 登録者を手動で承認する いいえ。サポートにお問い合わせください。 管理者の制御なし Microsoft Teamsでウェビナー登録を管理する RTMP-In Yes Teams 会議の RTMP-In を管理する Teams 会議で RTMP-In を使用する
Premium ウェビナーのプラットフォーム サポート
次の表では、Teams Premiumウェビナー機能のプラットフォーム サポートについて説明します。
機能 | Windows | MAC | モバイル | Web | Microsoft Teams Rooms- Windows | Microsoft Teams Rooms- Android | Teams Rooms用タッチ ボード | 直接ゲスト参加 | CVI | 管理されていない Teams ユーザーとの外部通信 | 匿名ユーザーのサポート | VDI WebRTC クラシック最適化 | VDI SlimCore ベースの最適化 | Exchange オンプレミス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウェビナーのカスタム メールとリマインダー | Yes | はい | 該当なし | はい | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | いいえ | Yes | Yes |
容量を超えてウェビナーの待機リストを有効にして管理する | はい | Yes | 該当なし | はい | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | いいえ | Yes | はい |
登録の開始時刻と終了時刻を制限する | はい | Yes | 該当なし | はい | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | いいえ | はい | はい |
出席者に表示される内容の管理 | はい | Yes | いいえ | Yes | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | はい | Yes | はい |
登録者を手動で承認する | はい | Yes | いいえ | Yes | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | Yes | はい |
RTMP-In | はい | Yes | いいえ | Yes | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | 該当なし | 該当なし | はい | いいえ | Yes | はい |
高度なBookingsと仮想予定
Microsoft 365 ライセンスを使用すると、エンド ユーザーは基本的なBookingsと仮想予定の機能を使用して、企業間の会議をスケジュールして参加できます。 たとえば、ユーザーはBookings予定表で予定をスケジュールでき、外部出席者は Teams をダウンロードしなくてもブラウザーを介して参加できます。
Bookingsと仮想予定の詳細については、「Microsoft TeamsとMicrosoft Bookingsを使用した予定」を参照してください。
Teams Premiumでは、次のような高度なBookings機能と仮想予定機能が提供されます。
Teams 管理センターの管理者の使用量と使用状況の分析
予定のキュー
ショート メッセージ サービス (SMS) 通知
機能/タスク 管理者はこの機能をオン/オフにできますか? 管理者向けのドキュメント レポート いいえ。サポートにお問い合わせください。 Bookingsと仮想予定の使用状況レポート
詳細なBookingsと仮想予定のアクティビティ レポートSMS 通知 Yes SMS テキスト通知 会議のテーマ はい Teams 会議のテーマ
Premium の高度なBookings機能と仮想予定機能のプラットフォーム サポート
次の表では、Teams Premium Bookings機能と仮想予定機能のプラットフォーム サポートについて説明します。
機能 | Windows | MAC | モバイル | Web | Microsoft Teams Rooms- Windows | Microsoft Teams Rooms- Android | Teams Rooms用タッチ ボード | 直接ゲスト参加 | CVI | 表示専用モード | 管理されていない Teams ユーザーとの外部通信 | 匿名ユーザーのサポート | VDI WebRTC クラシック最適化 | VDI SlimCore ベースの最適化 | Exchange オンプレミス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SMS | はい | Yes | いいえ | Yes | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | はい | Yes | 部分 |
キュー内の SMS リマインダー | Yes | Yes | いいえ | Yes | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | はい | Yes | いいえ |
キュー ビュー | Yes | Yes | いいえ | Yes | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | はい | Yes | いいえ |
カスタム 3D イマーシブ メッシュ エクスペリエンス
Teams Premium ライセンスを使用すると、ユーザーは職場のイマーシブな 3D エクスペリエンスを探索できます。 カスタマイズされたシングルまたはマルチルームのイマーシブ イベントを Mesh アプリでホストし、最大 200 人の出席者が参加できます。PC および Meta Quest VR デバイスでクロスプラットフォームを利用できます。
Teams Premiumでは、次のようなカスタム Mesh エクスペリエンス機能がユーザーに提供されます。
ビジネス ニーズに合わせて調整されたイマーシブ イベントをホスト する - Mesh アプリで魅力的で対話型のエクスペリエンスを作成することで、従業員のオンボード、トレーニング、製品ショーケース、またはハイブリッド ビジネス シナリオ中のチームエンゲージメントを高めます。
カスタム 3D エクスペリエンスを作成 する - 作成者は、コードなしのツールを簡単に使用して、事前に作成されたカスタム環境にビデオと画像を追加できます。 開発者や技術アーティストは、Unityの Mesh ツールキット内のスクリプト、物理、埋め込み Web コンテンツを利用して、対話機能を強化したカスタム 3D 環境を構築できます。
カスタム アバターを作成し、環境を探索し、仮想的に通信 する - カスタマイズ可能なアバターは、3D 環境を移動してコンテンツを体験し、エクスペリエンスに組み込まれている空間オーディオを使用して同僚と複数の同時ディスカッションを行うことができます。
Microsoft 365 と統合 - Mesh は、信頼できるプラットフォームに基づいて構築されたエンタープライズ レベルのセキュリティとプライバシーを提供します。
機能/タスク 管理者はこの機能をオン/オフにできますか? 管理者向けのドキュメント エンド ユーザー向けのドキュメント メッシュを設定する はい。 アプリ中心の管理 を使用して、ユーザーが Mesh を使用することを許可または禁止します。 Microsoft Mesh の構成
メッシュのorganizationを準備するエンド ユーザーコントロールなし。 イベントを作成する Yes 管理者制御なし。 メッシュ イベントの概要 アバターをカスタマイズする Yes 管理者制御なし。 アバターをカスタマイズする カスタム環境を開発する Yes 管理者制御なし。 メッシュ開発の概要 Mesh アプリをダウンロードする はい 管理者制御なし。 Microsoft Mesh でのイベントの概要
Premium Mesh 機能のプラットフォーム サポート
次の表では、Teams Premium Mesh 機能のプラットフォームサポートについて説明します。
機能 | Windows | MAC | モバイル | Web | Microsoft Teams Rooms- Windows | Microsoft Teams Rooms- Android | Teams Rooms用タッチ ボード | 直接ゲスト参加 | CVI | 表示専用モード | 管理されていない Teams ユーザーとの外部通信 | 匿名ユーザーのサポート | VDI WebRTC クラシック最適化 | VDI SlimCore ベースの最適化 | Exchange オンプレミス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
網目 | Yes | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ |
高度なPlacesワークプレース コラボレーション
Microsoft Placesを使用すると、あなたとorganizationがスマートワークプレースを構築できます。 Teams Premiumライセンスを使用すると、ユーザーはPlacesでの予約エクスペリエンスをサポートする高度な機能を体験できます。 管理者は、高度な管理機能とレポートにアクセスできます。
Teams Premiumでは、Placesで次の高度な機能が提供されます。
- 会議室の自動解放とチェック - 会議室の自動リリースを作成する場合、自動リリースで有効にするルームが使用されていない場合、Teams とPlacesは他のユーザーが予約できるように会議室を解放します。
- 個別のデスク予約 - ユーザーがオフィスで 1 日の個々のデスクを選択して予約できるようにします。
- Places エクスプローラー - 各職場の場所で、ユーザー、スペース、エクスペリエンスの単一のビューを取得します。
- Places finder - ユーザーはワークスペースを予約してチェックしたり、シートの割り当てを使用してコラボレーターの近くに座ることができます。
- クイック ブック - スペースを予約せずにオフィス内会議の場合、ユーザーは 1 日の会議ごとにインテリジェントな提案を受け取り、一括で一度に予約できます。
- スペース分析 - 最も頻繁に使用されるデスクと部屋を学習し、スペース管理を最適化する方法に関する提案を得ることができます。 また、主要な建物、予約可能な部屋、共有作業スペースの傾向を特定することもできます。
- チーム ガイダンス - organizationのマネージャーとリーダーは、期待を確立し、グループのニーズに合わせてリズムを調整することで、チームに最適な作業パターンを見つけることができます。
機能/タスク | 管理者はこの機能をオン/オフにできますか? | 管理者向けのドキュメント | エンド ユーザー向けのドキュメント |
---|---|---|---|
会議室の自動リリース | Yes | 自動リリースの特定のルームを有効にする方法 | 自動リリースの概要 |
個別のデスク予約 | Yes | デスク プールとワークスペースを構成する (省略可能) | Microsoft Placesの概要 |
Places finder | Yes | Outlook でMicrosoft Places Finder を有効にする | Microsoft Placesの概要 |
空間分析 | はい。Places Advanced および Analytics Users セキュリティ グループからユーザーを削除します。 | Microsoft Places Analytics | Microsoft Placesの概要 |
Placesのプラットフォーム サポート
次の表では、Placesのプラットフォームのサポートについて説明します。
機能 | Windows | MAC | モバイル | Web | Microsoft Teams Rooms- Windows | Microsoft Teams Rooms- Android | Teams Rooms用タッチ ボード | 直接ゲスト参加 | CVI | 表示専用モード | 管理されていない Teams ユーザーとの外部通信 | 匿名ユーザーのサポート | VDI WebRTC クラシック最適化 | VDI SlimCore ベースの最適化 | Exchange オンプレミス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Places | Yes | Yes | Yes | はい | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | いいえ | 該当なし | 該当なし | 該当なし |
通話
通話のインテリジェント要約
インテリジェント通話の要約 は、公衆交換電話網 (PSTN) と 1:1 Teams 通話に対する AI を活用した分析情報と要約を提供します。
- PSTN 通話にこの機能を使用するには、Teams 電話 ライセンスを割り当て、Teams Premium ライセンスまたはMicrosoft 365 Copilot ライセンスをユーザーに割り当てる必要があります。 Teams 電話 ライセンスの詳細については、「Microsoft Teamsアドオン ライセンス」を参照してください。
- 1:1 Teams 呼び出しでこの機能を使用するには、Teams Premium ライセンスまたはMicrosoft 365 Copilot ライセンスをユーザーに割り当てる必要があります。
機能/タスク | 管理者はこの機能をオン/オフにできますか? | 管理者向けのドキュメント | エンド ユーザー向けのドキュメント |
---|---|---|---|
通話のインテリジェント要約 | いいえ。サポートにお問い合わせください。1 | Teams の通話と会議用のインテリジェント要約 | エンド ユーザードキュメントなし |
1文字起こしをオフにした場合、このポリシーを使用するユーザーはインテリジェントな通話の要約を使用できません。
キュー アプリ
Teams PremiumとTeams 電話は、キュー アプリへのアクセスを提供します。これは、次のようなTeams 電話通話キューと自動応答の高度な通話機能のセットをロック解除する Teams ネイティブ ソリューションです。
通話キュー管理: 管理者は、承認されたユーザー (リードまたはスーパーバイザーとも呼ばれます) を委任して、Teams クライアントから通話キューと自動応答を直接管理および構成できるようになりました。 承認されたユーザーは、通話設定から通話キューと自動応答を構成でき、エージェントをアプリからキューキューオプトアウトできます。
リアルタイム メトリック: 待機中の呼び出しの数、平均待機時間、最長の通話待機時間メトリックなどが、キュー アプリ内のリアルタイム メトリックに含まれます。 分析レポートには、サインインしているユーザーの午前 12 時からキューで行われたアクティビティが表示されます。 リアルタイム レポートの詳細については、 自動応答と通話キューのリアルタイム レポートに関するページを参照してください。
履歴レポート: 通話キュー、自動応答、エージェント キューアクションの履歴メトリックを表示します。 過去 27 日間の履歴メトリックレポート。 履歴レポートの詳細については、「 自動応答」および「通話キューの履歴レポート」を参照してください。
監視、ささやき、割り込み、引き継ぎ - 承認されたユーザーは、プライベート コーチングのために選択したエージェントとの監視セッションに参加できます。 承認されたユーザーは、顧客の呼び出しを聞いたり、プライベート メッセージを含むエージェントにささやいたり、通話を割り込んだり引き継ぐことができます。 Monitor、Whisper、Barge、Takeover の構成の詳細については、「 Microsoft Teamsで音声アプリケーション ポリシーを管理する」を参照してください。
機能/タスク 管理者はこの機能をオン/オフにできますか? 管理者向けのドキュメント エンド ユーザー向けのドキュメント 通話キュー管理 はい(承認されたユーザー の音声アプリケーション ポリシー を使用) Microsoft Teamsのキュー アプリを管理する Microsoft Teamsにキュー アプリを使用する リアルタイム メトリック はい(承認されたユーザー の音声アプリケーション ポリシー を使用) 自動応答と通話キューのリアルタイム レポート いいえ。エンド ユーザーは、承認されている場合はレポートを表示できます。 履歴レポート はい(承認されたユーザーの音声アプリケーション ポリシーを使用) 自動応答と通話キューの履歴レポート いいえ。エンド ユーザーは、承認されている場合はレポートを表示できます。 モニター、ささやき、割り込み、引き継ぎ はい(承認されたユーザーの音声アプリケーション ポリシーを使用) Microsoft Teamsで音声アプリケーション ポリシーを管理する
キュー アプリは一般公開され、Teams PremiumとTeams 電話の両方のライセンスが割り当てられ、音声が有効になっているorganizationのすべての Teams ユーザーに対して既定で有効になっています。
キュー アプリの詳細については、「Microsoft Teamsのキュー アプリを管理する」を参照してください。 エンド ユーザーのドキュメントについては、「キュー アプリを使用してMicrosoft Teamsする」を参照してください。
キュー アプリのプラットフォーム サポート
次の表では、キュー アプリのプラットフォームのサポートについて説明します。
機能 | Windows | Mac | モバイル | Web | Microsoft Teams Rooms - Windows | Microsoft Teams Rooms - Android | Teams Rooms用タッチ ボード | 直接ゲスト参加 | CVI | 表示専用モード | 管理されていない Teams ユーザーとの外部通信 | 匿名ユーザーのサポート | VDI WebRTC クラシック最適化 | VDI SlimCore ベースの最適化 | Exchange オンプレミス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キュー アプリ | はい | Yes | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | 該当なし | いいえ | 該当なし | 該当なし | 該当なし | はい | Yes | 部分 |
その他のリソース
その他のリソースについては、こちらを参照してください。
ヒント
この記事のコンパニオンとして、Microsoft 365 管理センターにサインインするときにTeams Premium高度な展開ガイドを使用することをお勧めします。 このガイドでは、環境に基づいてエクスペリエンスをカスタマイズします。 サインインせずに自動セットアップ機能をアクティブ化せずにベスト プラクティスを確認するには、 Microsoft 365 セットアップ ポータルにアクセスします。