Azure サブスクリプションとサービスの制限、クォータ、制約
このドキュメントでは、最も一般的な Microsoft Azure の制限を一覧表示しています。これはクォータと呼ばれることもあります。
Azure の価格の詳細については、Azure の価格の概要に関するページをご覧ください。 そこでは、料金計算ツールを使用してコストを見積もることができます。 Windows VM などの特定のサービスに関する価格詳細ページに移動することもできます。 コスト管理に役立つヒントについては、「Azure の課金とコスト管理で予想外のコストを防ぐ」をご覧ください。
管理の制限
注意
一部のサービスには、調整可能な制限があります。
調整可能な制限がサービスにない場合、以下の表では "制限" の見出しを使用します。 その場合、既定値と上限値は同じです。
制限を調整できる場合、表には "既定の制限" および "最大制限" の見出しが含まれます。 既定の制限を超えて制限を引き上げることはできますが、最大制限を超えることはできません。
制限を引き上げるまたは既定の制限を超えるクォータが必要な場合は、オンライン カスタマー サポートに申請 (無料) してください。
"ソフト制限" と "ハード制限" という用語が、現在調整可能な制限 (ソフト制限) と最大の制限 (ハード制限) を言い表すために非公式に使用されることがよくあります。 制限を調整できない場合、ソフト制限はなく、ハード制限のみ存在します。
無料試用版サブスクリプションは、制限およびクォータ引き上げの適用対象外です。 無料試用版をお持ちの場合は、従量課金制サブスクリプションにアップグレードしてください。 詳しくは、無料試用版の従量課金制へのアップグレードおよび無料試用版サブスクリプションの FAQ に関する記事をご覧ください。
一部の制限は、リージョンのレベルで管理されます。
vCPU クォータを例に説明します。 vCPU のサポートでのクォータ引き上げを要求するには、どのリージョンでいくつの vCPU を使用するかを決める必要があります。 その後、必要な数量とリージョンについて、vCPU クォータの増量に関する要求を行います。 西ヨーロッパで 30 の vCPU を使用してアプリケーションを実行する必要がある場合、具体的に、西ヨーロッパで 30 の vCPU を要求します。 他のリージョンでの vCPU クォータは増やされず、西ヨーロッパだけが 30 vCPU クォータになります。
つまり、1 つのリージョンのワークロードに対して必要なクォータを決定します。 その後、デプロイする各リージョンでの量を要求します。 特定のリージョンでの現在のクォータを確認する方法について詳しくは、「リソース クォータのエラーを解決する」を参照してください。
全般的な制限
リソース名の制限については、 Azureリソースに関する名前付け規則と制限事項を参照してください。
Resource Manager API の読み取りと書き込みの制限については、「Resource Manager の要求のスロットル」を参照してください。
管理グループの制限
管理グループには、以下の制限が適用されます。
リソース | 制限 |
---|---|
Azure AD テナントごとの管理グループ | 10,000 |
管理グループあたりのサブスクリプション | 無制限。 |
管理グループ階層のレベル | ルート レベル + 6 レベル1 |
管理グループあたりの直接の親管理グループ | 1 つ |
場所あたりの管理グループ レベルのデプロイ | 8002 |
管理グループ レベルのデプロイの場所 | 10 |
16 レベルにはサブスクリプション レベルは含まれません。
2 デプロイ数の上限 800 に達した場合、履歴から、不要になったデプロイを削除します。 管理グループ レベルのデプロイを削除するには、Remove-AzManagementGroupDeployment または az deployment mg delete を使用します。
サブスクリプションの制限
次の制限は、Azure Resource Manager と Azure リソース グループを使用するときに適用されます。
リソース | 制限 |
---|---|
Azure Active Directory テナントに関連付けられている Azure サブスクリプション | 無制限 |
サブスクリプションあたりの共同管理者数 | 無制限 |
サブスクリプションあたりのリソース グループ数 | 980 |
Azure Resource Manager API 要求サイズ | 4,194,304 バイト |
サブスクリプションあたりのタグ数1 | 50 |
サブスクリプションあたりの一意のタグの計算2 | 80,000 |
場所あたりのサブスクリプション レベルのデプロイ数 | 8003 |
サブスクリプションレベルのデプロイの場所 | 10 |
1サブスクリプションにはタグを最大で 50 個直接適用することができます。 ただし、サブスクリプション内のリソース グループとリソースに適用する場合には、サブスクリプションに無制限にタグを含めることができます。 リソースまたはリソース グループあたりのタグの数は、50 に制限されています。
2サブスクリプションに存在するタグ名と値のリストが Resource Manager から返されるのは、一意のタグの数が 80,000 以下の場合に限られます。 一意のタグは、リソース ID、タグ名、タグ値の組み合わせによって定義されます。 たとえば、同じタグ名と値を持つ 2 つのリソースは、2 つの一意のタグとして計算されます。 タグの数が 80,000 を超える場合でも、タグでリソースを検出することはできます。
3この制限に近づくと、デプロイは履歴から自動的に削除されます。 詳細については、「デプロイ履歴からの自動削除」を参照してください。
リソース グループの制限
リソース | 制限 |
---|---|
リソース グループあたりのリソース数 | リソースはリソース グループによって制限されることはありません。 代わりに、リソース グループのリソースの種類によって制限されます。 次の行を参照してください。 |
リソースの種類ごとのリソース グループあたりのリソース数 | 800 - リソースの種類によっては、800 の制限を超えることがあります。 「リソース グループあたり 800 インスタンスに制限されないリソース」を参照してください。 |
デプロイ履歴でのリソース グループあたりのデプロイ数 | 8001 |
デプロイあたりのリソース数 | 800 |
一意のスコープあたりの管理ロック数 | 20 |
リソースまたはリソース グループあたりのタグ数 | 50 |
タグ キーの長さ | 512 |
タグ値の長さ | 256 |
1この制限に近づくと、デプロイは履歴から自動的に削除されます。 デプロイ履歴からエントリを削除しても、デプロイ リソースには影響しません。 詳細については、「デプロイ履歴からの自動削除」を参照してください。
テンプレートの制限
値 | 制限 |
---|---|
パラメーター | 256 |
変数 | 256 |
リソース (コピー数を含む) | 800 |
出力 | 64 |
テンプレート式 | 24,576 文字 |
エクスポートされたテンプレート内のリソース | 200 |
テンプレート サイズ | 4 MB |
パラメーター ファイル サイズ | 4 MB |
入れ子になったテンプレートを使用すると、一部のテンプレートの制限を超過することができます。 詳細については、Azure リソース デプロイ時のリンクされたテンプレートの使用に関するページを参照してください。 パラメーター、変数、出力の数を減らすために、いくつかの値を 1 つのオブジェクトに結合することができます。 詳しくは、パラメーターとしてのオブジェクトに関する記事をご覧ください。
要求の合計サイズが大きすぎると、4 MB 未満のテンプレートまたはパラメーター ファイルでエラーが発生する場合があります。 要求が大きくなりすぎないようにテンプレートを簡素化する方法については、「ジョブのサイズ超過に関するエラーを解決する」を参照してください。
Azure Active Directory の制限
ここでは、Azure AD サービスの使用上の制約およびその他のサービスの制限について説明します。
カテゴリ | 制限 |
---|---|
テナント | |
ドメイン | |
リソース |
|
スキーマの拡張機能 |
|
アプリケーション |
|
アプリケーション マニフェスト | アプリケーション マニフェストには、最大で 1200 のエントリを追加できます。 追加の制限については、サポートされているアカウントの種類別の検証の相違点に関するページをご覧ください。 |
グループ |
現時点では、入れ子になったグループでは次のシナリオがサポートされています。
次のシナリオは、入れ子になったグループではサポート "されません"。
|
アプリケーション プロキシ |
|
アクセス パネル | 割り当てられたライセンス数に関係なく、アクセス パネルに表示できる、各ユーザーのアプリケーション数に制限はありません。 |
Reports | いずれのレポートでも、最大 1,000 行を表示またはダウンロードできます。 それを超えるデータは切り捨てられます。 |
管理単位 |
|
Azure AD ロールとアクセス許可 |
|
条件付きアクセス ポリシー | 1 つの Azure AD 組織 (テナント) には、最大 195 個のポリシーを作成できます。 |
使用条件 | 1 つの Azure AD 組織 (テナント) に 40 件以下の条件を追加できます。 |
API Management の制限
リソース | 制限 |
---|---|
スケール ユニットの最大数 | リージョンあたり 12 個1 |
キャッシュ サイズ | ユニットあたり 5 GiB2 |
HTTP 権限あたりのバックエンドの同時接続3 | ユニットあたり 2,0484 |
キャッシュする応答の最大サイズ | 2 MiB |
ポリシー ドキュメントの最大サイズ | 256 KiB5 |
サービス インスタンスあたりの最大カスタム ゲートウェイ ドメイン6 | 20 |
サービス インスタンスあたりの CA 証明書の最大数7 | 10 |
サブスクリプションあたりのサービス インスタンスの最大数8 | 20 |
サービス インスタンスあたりのサブスクリプションの最大数8 | 500 |
サービス インスタンスあたりのクライアント証明書の最大数8 | 50 |
サービス インスタンスあたりの API の最大数8 | 50 |
サービス インスタンスあたりの API 管理操作の最大数8 | 1,000 |
最大合計要求時間8 | 30 秒 |
要求ペイロードの最大サイズ8 | 1 GiB |
バッファー処理されたペイロードの最大サイズ8 | 2 MiB |
要求 URL の最大サイズ9 | 16,384 バイト |
URL パスのセグメントの最大長10 | 1,024 文字 |
検証ポリシーによって使用される API スキーマの最大サイズ10 | 4 MB |
スキーマの最大数10 | 100 |
コンテンツ検証ポリシー10 内の要求または応答本文の最大サイズ | 100 KB |
セルフホステッド ゲートウェイの最大数11 | 25 |
ユニットあたりのアクティブな WebSocket 接続の最大数 | 20012 |
API Management リソースでサポートされるタグの最大数 | 15 |
サービス インスタンスあたりの認可プロバイダーの最大数 | 1,000 |
認可プロバイダーあたりの認可の最大数 | 10,000 |
認可あたりのアクセス ポリシーの最大数 | 100 |
認可ごとに 1 分あたりの認可要求の最大数 | 250 |
サービス インスタンスあたりのワークスペースの最大数10 | 100 |
1 スケーリングの制限は、価格レベルによって変わります。 価格レベルと、価格レベルのスケーリング制限については、「API Management の価格」を参照してください。
2 ユニット キャッシュ サイズは、価格レベルによって変わります。 価格レベルと、価格レベルのスケーリング制限については、「API Management の価格」を参照してください。
3 バックエンドによって明示的に終了されない場合、接続はプールされ、再利用されます。
4 この制限は、Basic レベル、Standard レベル、および Premium レベルのユニットあたりです。 Developer レベルは 1,024 に制限されます。 この制限は、従量課金レベルには適用されません。
5 この制限は Basic、Standard、および Premium レベルに適用されます。 従量課金レベルのポリシー ドキュメントのサイズは 16 KiB に制限されています。
6 複数のカスタム ドメインは、Developer レベルと Premium レベルでのみサポートされます。
7 CA 証明書は従量課金レベルではサポートされていません。
8 この制限は、従量課金レベルにのみ適用されます。 他のレベルには特定の制限はありませんが、サービス インフラストラクチャ、ポリシー構成、同時要求の数、その他の要因によって異なります。
9 従量課金レベルにのみ適用されます。 最大 2,048 バイト長のクエリ文字列を含みます。
10 この制限を増やすには、サポートにお問い合わせください。
11 セルフホステッド ゲートウェイは、Developer レベルと Premium レベルでのみサポートされています。 この制限は、セルフホステッド ゲートウェイ リソースの数に適用されます。 この制限を引き上げるには、サポートにお問い合わせください。 セルフホステッド ゲートウェイ リソースに関連付けられるノード (またはレプリカ) の数は、Premium レベルでは無制限であり、Developer レベルでは単一のノードに制限されることに注意してください。
12 この制限は開発者レベルに適用されません。 開発者レベルでは、制限は 100 です。
App Service の制限
リソース | Free | 共有 | Basic | Standard | Premium (v1 から v3) | Isolated |
---|---|---|---|---|---|---|
Azure App Service プランあたりの Web、モバイル、または API アプリ数1 | 10 | 100 | 無制限2 | 無制限2 | 無制限2 | 無制限2 |
App Service プラン | リージョンあたり 10 件 リージョンあたり 1 つの無料の Linux App Service プラン |
リソース グループあたり 10 | リソース グループあたり 100 | リソース グループあたり 100 | リソース グループあたり 100 | リソース グループあたり 100 |
コンピューティング インスタンスの種類 | 共有 | 共有 | 専用3 | 専用3 | 専用3 | 専用3 |
スケール アウト (最大インスタンス) | 1 Shared インスタンス | 1 Shared インスタンス | 3 専用インスタンス3 | 10 専用インスタンス3 | 20 専用インスタンス (v1)、30 専用インスタンス (v2 および v3)。3 | 100 専用インスタンス4 |
ストレージ5 | 1 GB5 | 1 GB5 | 10 GB5 | 50 GB5 | 250 GB5 | 1 TB12 使用可能なストレージ クォータは 999 GB です。 |
CPU 時間 (5 分)6 | 3 分 | 3 分 | 無制限、Standard の料金で課金 | 無制限、Standard の料金で課金 | 無制限、Standard の料金で課金 | 無制限、Standard の料金で課金 |
CPU 時間 (1 日)6 | 約 60 分 | 約 240 分 | 無制限、Standard の料金で課金 | 無制限、Standard の料金で課金 | 無制限、Standard の料金で課金 | 無制限、Standard の料金で課金 |
メモリ (1 時間) | App Service プランごとに 1,024 MB | アプリごとに 1,024 MB | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし |
帯域幅 | 165 MB | 無制限、 データ転送の料金 が適用される | 無制限、 データ転送の料金 が適用される | 無制限、 データ転送の料金 が適用される | 無制限、 データ転送の料金 が適用される | 無制限、 データ転送の料金 が適用される |
アプリケーションのアーキテクチャ | 32 ビット | 32 ビット | 32 ビット/64 ビット | 32 ビット/64 ビット | 32 ビット/64 ビット | 32 ビット/64 ビット |
インスタンスごとの Web ソケット数7 | 5 | 35 | 350 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
インスタンスあたりの送信 IP 接続数 | 600 | 600 | インスタンス サイズによって異なる8 | インスタンス サイズによって異なる8 | インスタンス サイズによって異なる8 | 16,000 |
アプリケーションごとの同時 デバッガー接続 | 1 | 1 | 1 | 5 | 5 | 5 |
サブスクリプションあたりの App Service 証明書数 | サポートされていません | サポートされていません | 10 | 10 | 10 | 10 |
アプリケーションごとのカスタム ドメイン数 | 0 (azurewebsites.net サブドメインのみ) | 500 | 500 | 500 | 500 | 500 |
カスタム ドメインの SSL サポート | サポートされない、デフォルトで使用可能な *.azurewebsites.net のワイルドカード証明書 | サポートされない、デフォルトで使用可能な *.azurewebsites.net のワイルドカード証明書 | SNI SSL 接続は無制限 | 無制限の SNI SSL 接続と 1 件の IP SSL 接続が含まれる | 無制限の SNI SSL 接続と 1 件の IP SSL 接続が含まれる | 無制限の SNI SSL 接続と 1 件の IP SSL 接続が含まれる |
Hybrid Connections (ハイブリッド接続) | プランあたり 5 | プランあたり 25 | アプリあたり 220 | アプリあたり 220 | ||
Virtual Network 統合 | X | X | X | X | ||
プライベート エンドポイント | X | X | アプリあたり 100 | |||
統合 Load Balancer | X | X | X | X | X9 | |
アクセス制限 | アプリあたり 512 個のルール | アプリあたり 512 個のルール | アプリあたり 512 個のルール | アプリあたり 512 個のルール | アプリあたり 512 個のルール | アプリあたり 512 個のルール |
Always On | X | X | X | X | ||
スケジュールされたバックアップ | 2 時間ごとにスケジュールされたバックアップ。1 日あたり最大 12 回のバックアップ (手動 + スケジュール済み) | 2 時間ごとにスケジュールされたバックアップ。1 日あたり最大 12 回のバックアップ (手動 + スケジュール済み) | 1 時間ごとにスケジュールされたバックアップ。1 日あたり最大 50 回のバックアップ (手動 + スケジュール済み) | 1 時間ごとにスケジュールされたバックアップ。1 日あたり最大 50 回のバックアップ (手動 + スケジュール済み) | ||
Autoscale | X | X | X | |||
WebJobs10 | X | X | X | X | X | X |
エンドポイントの監視 | X | X | X | X | ||
アプリごとのステージング スロット | 5 | 20 | 20 | |||
運用環境でのテスト | X | X | X | |||
診断ログ | X | X | X | X | X | X |
Kudu | X | X | X | X | X | X |
認証と承認 | X | X | X | X | X | X |
App Service マネージド証明書11 | X | X | X | X | ||
SLA | 99.95% | 99.95% | 99.95% | 99.95% |
1 アプリとストレージのクォータは、特に記述のない限り、App Service プランごとの数字です。
2 これらのマシンで実際にホストできるアプリの数は、アプリのアクティビティ、マシン インスタンスのサイズ、対応するリソース使用量によって異なります。
3 専用インスタンスのサイズはさまざまです。 詳細については、「App Service の価格」を参照してください。
4 要求に応じて追加できます。
5 ストレージの制限は、同じ App Service プランのすべてのアプリにまたがる合計コンテンツ サイズです。 1 つのリソース グループとリージョンを含めたすべての App Service プランのアプリのコンテンツサイズの合計は、500 GB を超えることはできません。 App Service によりホストされているアプリに対するファイル システムのクォータは、リージョンおよびリソース グループで作成した App Service プランの合計数によって決まります。
6 これらのリソースは、専用インスタンス上の物理リソース (インスタンスのサイズとインスタンス数) によって制限されます。
7 Basic レベルでアプリケーションを 2 つのインスタンスにスケーリングする場合、2 つのインスタンスのそれぞれに 350 本のコンカレント接続があります。 Standard レベル以上では、Web ソケットに理論的な制限はありませんが、他の要因によって Web ソケットの数が制限されることがあります。 たとえば、許可される最大同時要求数 (maxConcurrentRequestsPerCpu
で定義される) は次のとおりです。小規模 VM あたり 7,500、中規模 VM あたり 15,000 (7,500 x 2 コア)、および大規模 VM あたり 75,000 (18,750 x 4 コア)。
8 最大 IP 接続数はインスタンス単位の数であり、インスタンスのサイズによって異なります。B1/S1/P1V3 インスタンスあたり 1,920、B2/S2/P2V3 インスタンスあたり 3,968、B3/S3/P3V3 インスタンスあたり 8,064。
9 App Service Isolated SKU では、Azure Load Balancer を使用した内部負荷分散 (ILB) が可能です。そのため、インターネットからパブリック接続が発生しません。 そのため、ILB 分離 App Service の一部の機能は、ILB ネットワーク エンドポイントに直接アクセスできるマシンから使用する必要があります。
10 カスタムの実行可能ファイルやスクリプトをオンデマンドで、またはスケジュールに従って、または App Service インスタンス内のバックグラウンド タスクとして継続的に実行します。 Web ジョブを継続的に実行するには、常時接続が必要です。 App Service インスタンスで実行できる Web ジョブの数に定義済みの制限はありません。 実際にはアプリケーション コードの処理に依存する限界があります。
11 標準の証明書のみを発行します (ワイルドカード証明書は使用できません)。 カスタム ドメインあたり 1 つの無料証明書に制限されます。
12 (それぞれのリソース グループに対する割り当て方法にかかわらず) 1 つの App Service Environment にデプロイされた全アプリのストレージ使用量の合計。
Automation の制限
プロセスの自動化
リソース | 制限 | Notes |
---|---|---|
Azure Automation アカウントあたりの 30 秒ごとに送信できる新しいジョブの最大数 (スケジュールされていないジョブ) | 100 | この制限に到達すると、次のジョブ作成要求は失敗します。 クライアントにエラー応答が届きます。 |
Automation アカウントあたりのインスタンスの同じ時刻に同時実行するジョブの最大数 (スケジュールされていないジョブ) | 200 | この制限に到達すると、次のジョブ作成要求は失敗します。 クライアントにエラー応答が届きます。 |
30 日のローリング期間におけるジョブ メタデータの最大ストレージ サイズ | 10 GB (約 400 万ジョブ) | この制限に到達すると、次のジョブ作成要求は失敗します。 |
最大ジョブ ストリームの制限 | 1 MiB | 単一のストリームを 1 MiB より大きくすることはできません。 |
Azure Automation ポータルでのジョブ ストリームの上限 | 200KB | ジョブ ログを表示するためのポータルの制限。 |
Automation アカウントあたりの 30 秒ごとにインポートできるモジュールの最大数 | 5 | |
モジュールの最大サイズ | 100 MB | |
ノード構成ファイルの最大サイズ | 1 MB | 状態の構成に適用されます |
ジョブ実行時間、Free レベル | カレンダー月あたりサブスクリプションごとに 500 分 | |
サンドボックスごとに許可される最大ディスク容量1 | 1 GB | Azure サンドボックスにのみ適用されます。 |
サンドボックスに割り当てる最大メモリ量1 | 400 MB | Azure サンドボックスにのみ適用されます。 |
サンドボックスごとに許可されるネットワーク ソケットの最大数1 | 1,000 | Azure サンドボックスにのみ適用されます。 |
Runbook ごとに許可される最長実行時間1 | 3 時間 | Azure サンドボックスにのみ適用されます。 |
サブスクリプションでの Automation アカウントの最大数 | 制限なし | |
Automation アカウントあたりのシステム ハイブリッド runbook worker の最大数 | 4,000 | |
Automation アカウントあたりのユーザー ハイブリッド runbook worker の最大数 | 4,000 | |
1 つの Hybrid Runbook Worker で実行できる同時実行ジョブの最大数 | 50 | |
Runbook ジョブの最大パラメーター サイズ | 512 キロバイト | |
Runbook の最大パラメーター | 50 | パラメーターの 50 の上限に達したら、パラメーターに JSON または XML 文字列を渡し、Runbook を使用して解析することができます。 |
Webhook のペイロードの最大サイズ | 512 キロバイト | |
ジョブ データが保持される最大日数 | 30 日 | |
PowerShell ワークフローの最大状態サイズ | 5 MB | ワークフローのチェックポイント処理を行うときに PowerShell ワークフロー Runbook に適用されます。 |
Automation アカウントでサポートされるタグの最大数 | 15 | |
変数の値フィールドの最大文字数 | 1048576 |
1サンドボックスは、複数のジョブで使用できる共有環境です。 同じサンドボックスを使用するジョブは、サンドボックスのリソース制限に縛られます。
変更履歴とインベントリ
次の表は、Change Tracking でのマシンごとの追跡項目制限を示します。
リソース | 制限 | メモ |
---|---|---|
ファイル | 500 | |
ファイル サイズ | 5 MB | |
レジストリ | 250 | |
Windows ソフトウェア | 250 | ソフトウェア更新プログラムは含まれません。 |
Linux パッケージ | 1,250 | |
サービス | 250 | |
デーモン | 250 |
更新管理
次の表には、更新管理の制限が示されています。
リソース | 制限 | メモ |
---|---|---|
更新プログラムの展開ごとのマシンの数 | 1000 | |
更新プログラムのデプロイごとの動的グループの数 | 500 |
Azure App Configuration
リソース | 制限 | 解説 |
---|---|---|
Free レベルの構成ストア | サブスクリプションあたり 1 つのストア | |
Standard レベルの構成ストア | サブスクリプションあたり無制限のストア | |
Free レベルの構成ストア要求 | 1 日あたり 1,000 個の要求 | クォータを使い果たした後は、その日の終わりまで、すべての要求に対して HTTP 状態コード 429 が返されます |
Standard レベルの構成ストア要求 | 1 時間あたり 30,000 件 | クォータを使い果たした後は、1 時間が終わるまで、要求数が多すぎることを示す HTTP 状態コード 429 が要求に対して返される場合があります。 |
Free レベルのストレージ | 10 MB | |
Standard レベルのストレージ | 1 GB | |
キーと値 | 10 KB | 単一のキーと値項目に対して (すべてのメタデータを含む) |
Azure Cache for Redis の制限
リソース | 制限 |
---|---|
キャッシュ サイズ | 1.2 TB |
データベース | 64 |
接続されている最大クライアント数 | 40,000 |
Azure Cache for Redis のレプリカ (高可用性向け) | 3 |
クラスタリングを使用した Premium キャッシュ内のシャード | 10 |
Azure Cache for Redis の制限とサイズは価格レベルによって異なります。 価格レベルと関連付けられたサイズについては、「Azure Cache for Redis の価格」を参照してください。
Azure Cache for Redis 構成の制限について詳しくは、「Default Redis server configuration (既定の Redis サーバー構成)」を参照してください。
Azure Cache for Redis インスタンスの構成と管理は Microsoft によって行われるため、すべての Redis コマンドが Azure Cache for Redis でサポートされるわけではありません。 詳細については、「Redis commands not supported in Azure Cache for Redis (Azure Cache for Redis でサポートされない Redis コマンド)」を参照してください。
Azure Cloud Services の制限
リソース | 制限 |
---|---|
デプロイあたりの Web または worker ロール数1 | 25 |
デプロイあたりのインスタンスの入力エンドポイント数 | 25 |
デプロイあたりの入力エンドポイント数 | 25 |
デプロイあたりの内部エンドポイント数 | 25 |
デプロイあたりのホストされるサービスの証明書数 | 199 |
1Web または worker ロールの Azure Cloud Service には、それぞれ運用環境用とステージング環境用の 2 つのデプロイを作成することができます。 この制限は、個別のロールの数、つまり、構成を示しています。 この制限は、ロールあたりのインスタンスの数、つまり、スケーリングを示しています。
Azure Cognitive Search の制限
価格レベルによって、容量と検索サービスの制限が決定されます。 レベルは次のとおりです。
- Free: 他の Azure サブスクライバーと共有するマルチ テナント サービスであり、評価および小規模の開発プロジェクト向けです。
- Basic: 小規模環境で運用ワークロードに対して専用コンピューティング リソースを提供します。高可用性のクエリ ワークロード用に最大 3 つのレプリカを備えています。
- Standard: S1、S2、S3、S3 High Density が含まれ、大規模な運用ワークロード向けです。 Standard レベルは、ワークロード プロファイルに最適なリソース構成を選択できるように、複数のレベルにわかれています。
サブスクリプションあたりの制限
複数のサービスを作成でき、各レベルで許可されるサービスの数によってのみ制限されます。 たとえば、Basic レベルのサービスであれば 16 個まで作成できますが、同じサブスクリプションの枠内で S1 レベルのサービスをさらにもう 16 個まで作成できます。 レベルの詳細については、Azure Cognitive Search 用の SKU または価格レベルの選択に関するページを参照してください。
サービス数の上限は、依頼により引き上げが可能です。 同一のサブスクリプション内にさらに多くのサービスが必要な場合は、サポート リクエストを提出してください。
リソース | Free1 | Basic | S1 | S2 | S3 | S3 HD | L1 | L2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最大サービス数 | 1 | 16 | 16 | 8 | 6 | 6 | 6 | 6 |
検索単位の最大スケール (SU)2 | 該当なし | 3 SU | 36 SU | 36 SU | 36 SU | 36 SU | 36 SU | 36 SU |
1 Free は、他の顧客と共有されているインフラストラクチャに基づいて作成されます。 ハードウェアは専用ではないので、Free レベルではスケールアップはサポートされていません。
2 Search ユニットは、レプリカまたはパーティションのいずれかとして割り当てられている請求単位です。 ストレージ、インデックス作成、およびクエリ操作については、両方のリソースが必要になります。 SU の計算の詳細については、クエリとインデックス作成のワークロードに応じたリソース レベルのスケーリングに関するページを参照してください。
Search サービスあたりの制限
検索サービスは、ディスク領域と、インデックスまたはインデクサーの最大数のハード制限のうち、先に達したものによって制約されます。 次の表では、ストレージの制限についてまとめています。 オブジェクトの上限については、リソース別の制限に関するセクションを参照してください。
リソース | Free | Basic1 | S1 | S2 | S3 | S3 HD | L1 | L2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サービス レベル アグリーメント (SLA)2 | いいえ | はい | はい | はい | はい | はい | はい | はい |
パーティションあたりのストレージ容量 | 50 MB | 2 GB | 25 GB | 100 GB | 200 GB | 200 GB | 1 TB (テラバイト) | 2 TB |
サービスあたりのパーティション数 | 該当なし | 1 | 12 | 12 | 12 | 3 | 12 | 12 |
パーティション サイズ | 該当なし | 2 GB | 25 GB | 100 GB | 200 GB | 200 GB | 1 TB (テラバイト) | 2 TB |
レプリカ | 該当なし | 3 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 |
1 Basic には、1 つの固定パーティションがあります。 追加の検索ユニットを使用することで、レプリカを追加してより多くのクエリを実行できます。
2 専用リソースの課金対象のサービスでは、サービス レベル アグリーメントが有効です。 Free サービスおよびプレビュー機能には SLA がありません。 課金対象のサービスで、SLA が有効になるのは、サービスに対して十分な冗長性がプロビジョニングされている場合です。 クエリ (読み取り) の SLA には複数のレプリカが必要です。 クエリとインデックス作成 (読み取り/書き込み) の SLA には 3 つ以上のレプリカが必要です。 パーティション数は SLA には関係ありません。
ドキュメント サイズ、1 秒あたりのクエリ数、キー数、要求数、応答数など、より細かなレベルでの制限の詳細については、「Azure Cognitive Search におけるサービスの制限」を参照してください。
Azure Cognitive Services の制限
次の制限は、Azure サブスクリプションごとの Cognitive Services リソースの数に関するものです。 Cognitive Service の種類ごと、サブスクリプションごとに、許可される "無料" アカウントは 1 つのみに制限されます。 各 Cognitive Services には、他にも制限がある場合があります。詳しくは、Azure Cognitive Services に関するページを参照してください。
Type | 制限 | 例 |
---|---|---|
Cognitive Services リソースの混在 | リージョンあたり合計で最大 200 個の Cognitive Services リソース。 | 米国西部に 100 個の Computer Vision リソース、米国西部に 50 個の Speech Service リソース、米国西部に 50 個の Text Analytics リソース。 |
単一の種類の Cognitive Services リソース。 | リージョンあたり最大 100 個のリソース。 | 米国西部 2 に 100 個の Computer Vision リソース、米国東部に 100 個の Computer Vision リソース。 |
Azure Communications Gateway の制限
次の既定の制限とクォータの一部を増やすことができます。 変更を要求するには、変更する制限を示す変更要求を作成します。
すべての Azure Communications Gateway に次の制限が適用されます。
- すべてのトラフィックで IPv4 を使用する必要があります。
- すべてのトラフィックで TLS 1.2 以上を使用する必要があります。 以前のバージョンはサポートされません。
- アクティブな呼び出しの数は、「Azure Communications Gateway のコストを計画および管理する」で定義されているように、Azure Communications Gateway に割り当てられているユーザーの数の 15% に制限されます。
Azure Communications Gateway には、SIP シグナリングの制限もあります。
リソース | 制限 |
---|---|
最大 SIP メッセージ サイズ | 10 キロバイト |
SDP メッセージ本文の最大長 | 128 キロバイト |
要求 URI の最大長 | 256 バイト |
Contact ヘッダー URI の最大長 | 256 バイト |
URI の userinfo 部分の最大長 | 256 バイト |
From ヘッダー内のドメイン名の最大長 | 255 バイト |
SIP ヘッダーの名前の最大長 | 32 バイト |
SIP 本文名の最大長 | 64 バイト |
Supported、Require または Proxy-Require ヘッダーの最大長 | 256 バイト |
SIP オプション タグの最大長 | 32 バイト |
一部のエンドポイントでは、ダイアログ作成メッセージにパラメーターが存在しない場合に、次のヘッダーのパラメーターがダイアログ内メッセージに追加されることがあります。 その場合、この動作は RFC 3261 では許可されていないため、Azure Communications Gateway によって削除されます。
- 要求 URI
- To ヘッダー
- From ヘッダー
Azure Container Apps の制限
Azure Container Apps の制限については、「Azure Container Apps のクォータ」をご覧ください。
Azure Cosmos DB の制限
Azure Cosmos DB の制限については、「Azure Cosmos DB の制限」を参照してください。
Azure Data Explorer の制限
次の表では、Azure Data Explorer クラスターの上限について説明します。
リソース | 制限 |
---|---|
サブスクリプションあたりのリージョンごとのクラスター数 | 20 |
クラスターごとのインスタンス数 | 1000 |
クラスター内のデータベースの数 | 10,000 |
リーダー クラスター (データ共有プロデューサー) あたりのフォロー クラスター (データ共有コンシューマー) の数 | 100 |
次の表では、Azure Data Explorer クラスターで実行される管理操作の制限について説明します。
Scope | Operation | 制限 |
---|---|---|
クラスター | 読み取り (クラスターの取得など) | 5 分あたり 500 |
クラスター | 書き込み (データベースの作成など) | 1 時間あたり 1000 |
Azure Database for MySQL
Azure Database for MySQL の制限については、「Azure Database for MySQL の制限事項」を参照してください。
Azure Database for PostgreSQL
Azure Database for PostgreSQL の制限については、「Azure Database for PostgreSQL の制限事項」を参照してください。
Azure Deployment Environments の制限
サブスクリプション | デプロイあたりのランタイム制限 | サブスクリプションあたりのリージョンごとの 1 か月あたりのランタイム制限 | 環境あたりのストレージの制限 |
---|---|---|---|
Enterprise | 30 分 | 5000 分 | 1 GB |
従量課金制 | 10 分 | 200 分 | 1 GB |
Azure Pass | 10 分 | 200 分 | 1 GB |
MSDN | 10 分 | 200 分 | 1 GB |
CSP | 10 分 | 200 分 | 1 GB |
無料試用版 | 10 分 | 200 分 | 1 GB |
Microsoft Azure for Students | 10 分 | 200 分 | 1 GB |
Azure Files と Azure File Sync
Azure Files と Azure File Sync の制限については、「Azure Files のスケーラビリティおよびパフォーマンスのターゲット」を参照してください。
Azure Functions の制限
リソース | 従量課金プラン | Premium プラン | 専用プラン | ASE | Kubernetes |
---|---|---|---|---|---|
既定のタイムアウトまでの時間 (分) | 5 | 30 | 301 | 30 | 30 |
最大のタイムアウトまでの時間 (分) | 10 | 無制限7 | 無制限2 | 無制限 | 無制限 |
最大送信接続数 (インスタンスあたり) | アクティブ 600 (合計 1200) | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
最大要求サイズ (MB)3 | 100 | 100 | 100 | 100 | クラスターに応じる |
クエリ文字列の最大長3 | 4096 | 4096 | 4096 | 4096 | クラスターに応じる |
要求 URL の最大長3 | 8192 | 8192 | 8192 | 8192 | クラスターに応じる |
インスタンスあたりの ACU | 100 | 210 ~ 840 | 100 ~ 840 | 210 から 2508 | AKS の価格 |
最大メモリ (インスタンスあたりの GB) | 1.5 | 3.5 ~ 14 | 1.75 ~ 14 | 3.5 から 14 | すべてのノードをサポート |
最大インスタンス数 (Windows/Linux) | 200/100 | 100/20 | SKU により異なる9 | 1009 | クラスターに応じる |
プランあたりの関数アプリ | 100 | 100 | 無制限4 | 無制限 | 無制限 |
App Service プラン | リージョンあたり 100 | リソース グループあたり 100 | リソース グループあたり 100 | - | - |
アプリあたりのデプロイ スロット10 | 2 | 3 | 1-209 | 20 | 該当なし |
ストレージ5 | 5 TB | 250 GB | 50 ~ 1000 GB | 1 TB (テラバイト) | 該当なし |
アプリケーションごとのカスタム ドメイン数 | 5006 | 500 | 500 | 500 | 該当なし |
カスタム ドメインの SSL サポート | 無制限の SNI SSL 接続が含まれる | 無制限の SNI SSL 接続と 1 件の IP SSL 接続が含まれる | 無制限の SNI SSL 接続と 1 件の IP SSL 接続が含まれる | 無制限の SNI SSL 接続と 1 件の IP SSL 接続が含まれる | 該当なし |
1 既定では、App Service プランでの Functions 1.x ランタイムのタイムアウトは無制限です。
2 App Service プランが Always On に設定されている必要があります。 標準料金でのお支払い。
3 これらの制限はホストで設定されます。
4 実際にホストできる関数アプリの数は、アプリのアクティビティ、マシン インスタンスのサイズ、対応するリソース使用量によって異なります。
5 ストレージの上限は、同じ App Service プランのすべてのアプリにまたがる一時ストレージ内の合計コンテンツ サイズです。 従量課金プランでは、Azure Files を一時ストレージに使用します。
6 関数アプリが従量課金プランでホストされている場合、CNAME オプションのみがサポートされます。 Premium プランまたは App Service プランの関数アプリでは、CNAME または A レコードを使用してカスタム ドメインをマップできます。
7 最大60 分間保証されます。
8 ワーカーは、お客様のアプリをホストする役割です。 ワーカーは、3 つの固定サイズで使用できます。1 vCPU/3.5 GB RAM。2 vCPU/7 GB RAM。4 vCPU/14 GB RAM。
9 詳細については、「App Service の制限」を参照してください。
10 運用スロットを含む。
詳細については、Functions のホスティング プランの比較に関するページを参照してください。
Azure Health Data Services
Azure Health Data Services の制限
Health Data Services は、オープンな標準とフレームワークをベースにした一連のマネージド API サービスです。 Health Data Services によって、医療を改善するワークフローを実現し、スケーラブルで安全なヘルスケア ソリューションを提供できます。 Health Data Services には、FHIR (高速ヘルスケア相互運用性リソース) サービス、DICOM (医療におけるデジタル画像と通信) サービス、MedTech サービスが含まれています。
FHIR サービスは、Health Data Services 内に FHIR 仕様を実装したものです。 1 つまたは複数の FHIR サービス インスタンスと、オプションの DICOM サービス インスタンス、そして MedTech サービス インスタンスを 1 つのワークスペース内で組み合わせることができます。 Azure API for FHIR は、スタンドアロンのサービス オファリングとして利用できる一般提供となっています。
Azure Health Data Services の FHIR サービスには、構造化ストレージに対して 4 TB の制限があります。
クォータ名 | 既定の制限 | 上限 | メモ |
---|---|---|---|
ワークスペース | 10 | サポートに問い合わせ | 制限はサブスクリプションごと |
FHIR | 10 | サポートに問い合わせ | 制限はワークスペースごと |
DICOM | 10 | サポートに問い合わせ | 制限はワークスペースごと |
MedTech | 10 | 該当なし | 制限はワークスペースごと。増やすことはできません |
Azure API for FHIR サービスの制限
Azure API for FHIR は、標準ベースでコンプライアンスに準拠している医療データ用マネージド API であり、アクションにつながる分析と機械学習のためのソリューションを実現できます。
クォータ名 | 既定の制限 | 上限 | メモ |
---|---|---|---|
要求ユニット数 (RU) | 100,000 RU | サポートに問い合わせ 利用可能な最大数は 1,000,000 個です。 | 最低 400 RU または40RU/GB のいずれか大きい方が必要になります。 |
コンカレント接続数 | 2 つのインスタンスで 15 個のコンカレント接続 (合計で 30 個の同時要求) | サポートに問い合わせ | |
サブスクリプションあたりの Azure API for FHIR サービス インスタンス数 | 10 | サポートに問い合わせ |
Azure Kubernetes Service の制限
リソース | 制限 |
---|---|
サブスクリプションあたりの最大クラスター数 | 5000 注: Azure API スロットリングの制限を考慮するために、異なるリージョンにクラスターを分散します |
Virtual Machine Scale Sets と Standard Load Balancer SKU を使用したクラスターあたりの最大ノード数 | すべてのノード プールで 5000 (既定の制限: 1000) 注: クラスターごとに 1000 を超えるノードを実行するには、既定のノード制限クォータを増やす必要があります。 サポートに問い合わせてください。 |
ノード プールあたりの最大ノード数 (Virtual Machine Scale Sets ノード プール) | 1000 |
クラスターあたりの最大ノード プール数 | 100 |
ノードあたりの最大ポッド数: Kubenet ネットワーキング プラグインを使用した場合 | 最大値: 250 Azure CLI の既定値: 110 Azure Resource Manager テンプレートの既定値: 110 Azure portal デプロイの既定値: 30 |
ノードあたりの最大ポッド数: Azure Container Networking Interface を使用した場合 | 最大値: 250 既定値: 30 |
Open Service Mesh (OSM) AKS アドオン | Kubernetes クラスターのバージョン: AKS でサポートされているバージョン クラスターあたりの OSM コントローラー数: 1 OSM コントローラーあたりのポッド数: 1600 OSM によって管理される Kubernetes サービス アカウント数: 160 |
Standard Load Balancer SKU を使用したクラスターあたりの最大負荷分散 kubernetes サービス数 | 300 |
仮想マシン可用性セットと Basic Load Balancer SKU を使用したクラスターあたりの最大ノード | 100 |
Kubernetes コントロール プレーンのサービス レベル | 制限 |
---|---|
Standard レベル | 負荷に基づいて Kubernetes API サーバーを自動的にスケーリングします。 より大きなコントロール プレーン コンポーネントの制限と API サーバーなどのインスタンス。 |
Free レベル | 50 件の変更と 100 件の読み取り専用の呼び出しという配信要求制限付きの制限されたリソース。 クラスターあたり 10 個のノードという推奨ノード制限。 実験、学習、簡単なテストに最適です。 運用環境や重要なワークロードにはお勧めしません。 |
Azure Lab Services
次は Azure Lab Services リソースの数の制限です。
リソースの種類あたり
グループ化 | リソースの種類 | 制限 |
---|---|---|
サブスクリプションあたり | ラボ | 980 |
リソース グループあたり | ラボ | 800 |
ラボ計画 | 800 | |
ラボあたり | スケジュール | 250 |
仮想マシン (VM) | 400 |
リージョンあたり - ラボ プランとラボ
サブスクリプションの種類 | ラボ プランの制限 | ラボの制限 |
---|---|---|
Default | 2 | 2 |
従量課金制 | 500 | 500 |
MPN | 500 | 500 |
Azure イン オープン プラン | 500 | 500 |
Enterprise Agreement | 500 | 500 |
MSDN | 500 | 500 |
スポンサー | 100 | 15 |
CSP | 500 | 500 |
Azure Pass | 100 | 25 |
無料試用版 | 100 | 15 |
Microsoft Azure for Students | 100 | 15 |
Azure Lab Services 容量制限の詳細については、「Azure Lab Services における容量制限」を参照してください。
上限引き上げを依頼される場合、サポートにお問い合わせください。
Azure Load Testing の制限
Azure Load Testing の制限については、Azure Load Testing でのサービスの制限に関するページを参照してください。
Azure Machine Learning の制限
Azure Machine Learning コンピューティング クォータの最新の値については、Azure Machine Learning クォータ ページをご覧ください。
Azure Maps の制限
Azure Maps S0 価格レベルの使用制限を次の表に示します。 使用制限は、価格レベルによって異なります。
リソース | S0 価格レベルの上限 |
---|---|
サブスクリプションあたりの最大要求率 | 1 秒あたり 50 要求 |
次の表は、Azure サブスクリプションにおける Azure Maps アカウントの累積データ サイズの上限を示しています。 Azure Maps Data Service は、S1 価格レベルでのみ使用できます。
リソース | 制限 |
---|---|
Azure サブスクリプションあたりの最大ストレージ | 1 GB |
ファイル アップロードあたりの最大サイズ | 100 MB |
Azure Maps 価格レベルの詳細については、「Azure Maps の価格」を参照してください。
Azure Monitor の制限
Azure Monitor の制限については、「Azure Monitor サービスの制限」を参照してください。
Azure Data Factory の制限
Azure Data Factory は、お客様のサブスクリプションが互いのワークロードから保護されるように、次の既定の制限が設定されているマルチテナント サービスです。 サブスクリプションの上限まで制限を引き上げるには、サポートにお問い合わせください。
Version 2
リソース | 既定の制限 | 上限 |
---|---|---|
データ ファクトリ内のエンティティ (パイプライン、データセット、トリガー、リンクされたサービス、プライベート エンドポイント、統合ランタイムなど) の合計数 | 5,000 | [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/。 |
1 つのサブスクリプションでの Azure-SSIS Integration Runtime の CPU コア数の合計 | 64 | [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/。 |
データ ファクトリあたりの同時実行パイプラインの実行数 (ファクトリ内のすべてのパイプライン間で共有) | 10,000 | 10,000 |
外部アクティビティは統合ランタイムで管理されますが、リンクされたサービスで実行されます (Databricks、ストアド プロシージャ、Web などを含む)。 この制限は、セルフホステッド IR には適用されません。 |
3,000 | 3,000 |
パイプライン アクティビティは統合ランタイムで実行されます (Lookup、GetMetadata、Delete を含む)。 この制限は、セルフホステッド IR には適用されません。 |
1,000 | 1,000 |
接続のテスト、フォルダー一覧とテーブル一覧の参照、データのプレビューを含みます。 この制限は、セルフホステッド IR には適用されません。 |
200 | 200 |
リージョン グループ 12: 6,000 リージョン グループ 2 リージョン グループ 32: 1,500 |
リージョン グループ 12: 6,000 リージョン グループ 2 リージョン グループ 3 |
|
マネージド仮想ネットワーク内の Azure Integration Runtime リージョンあたり、サブスクリプションあたりの同時実行データ統合単位1の消費 | 2,400 | [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/。 |
パイプラインあたりの最大アクティビティ数 (コンテナーの内部アクティビティを含む) | 40 | 40 |
単一のセルフホステッド統合ランタイムに対して作成できる、リンクされた統合ランタイムの最大数 | 100 | 100 |
単一のセルフホステッド統合ランタイムに対して作成できるノードの最大数 | 4 | [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/ |
パイプラインあたりの最大パラメーター数 | 50 | 50 |
ForEach 項目数 | 100,000 | 100,000 |
ForEach 並列処理 | 20 | 50 |
パイプラインあたりのキューに入れられた実行の最大数 | 100 | 100 |
式ごとの文字数 | 8,192 | 8,192 |
最小タンブリング ウィンドウ トリガー間隔 | 5 分 | 15 分 |
パイプラインのアクティビティ実行の最大タイムアウト | 7 日 | 7 日 |
パイプライン オブジェクトのオブジェクトあたりのバイト数 |
200 KB | 200 KB |
データセットおよびリンクされたサービス オブジェクトのオブジェクトあたりのバイト数 |
100 KB | 2,000 KB |
各アクティビティの実行のペイロードあたりのバイト数 |
896 KB | 896 KB |
コピー アクティビティの実行あたりのデータ統合単位 |
256 | 256 |
API 呼び出しの書き込み | 1,200/h | 1,200/h この制限は、Azure Data Factory ではなく、Azure Resource Manager によって課せられます。 |
API 呼び出しの読み取り | 12,500/h | 12,500/h この制限は、Azure Data Factory ではなく、Azure Resource Manager によって課せられます。 |
1 分あたりの監視クエリ | 1,000 | 1,000 |
データ フロー デバッグ セッションの最大時間 | 8 時間 | 8 時間 |
統合ランタイムごとのデータ フロー同時実行数 | 50 | [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/。 |
マネージド vNet 内の統合ランタイムごとのデータ フロー同時実行数 | 20 | [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/。 |
ファクトリごと、かつユーザーごとのデータ フロー デバッグ セッションの同時実行数 | 3 | 3 |
Data Flow の Azure IR の TTL 制限 | 4 時間 | 4 時間 |
ファクトリでのメタデータ エンティティのサイズ制限 | 2 GB | [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/。 |
2Azure Integration Runtime は、データ コンプライアンス、効率、およびネットワーク エグレス コストの削減を実現するためにグローバルに使用できます。
リージョン グループ | リージョン |
---|---|
リージョン グループ 1 | 米国中部、米国東部、米国東部 2、北ヨーロッパ、西ヨーロッパ、米国西部、米国西部 2 |
リージョン グループ 2 | オーストラリア東部、オーストラリア南東部、ブラジル南部、インド中部、東日本、米国中北部、米国中南部、東南アジア、米国中西部 |
リージョン グループ 3 | 他の地域 |
マネージド仮想ネットワークが有効な場合、すべてのリージョン グループのデータ統合ユニット (DIU) は 2,400 です。
Version 1
リソース | 既定の制限 | 上限 |
---|---|---|
1 つの Data Factory 内のパイプライン数 | 2,500 | [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/。 |
1 つのデータ ファクトリ内のデータセット数 | 5,000 | [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/。 |
データセットあたりの同時実行のスライス数 | 10 | 10 |
パイプライン オブジェクトのオブジェクトあたりのバイト数 |
200 KB | 200 KB |
データセットとリンクされたサービス オブジェクトのオブジェクトあたりのバイト数 |
100 KB | 2,000 KB |
サブスクリプション内の Azure HDInsight オンデマンドのクラスター コア数 |
60 | [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/。 |
コピー アクティビティの実行 1 回あたりのクラウド データ移動単位 |
32 | 32 |
パイプラインのアクティビティ実行の再試行カウント | 1,000 | MaxInt (32 ビット) |
リソース | ||
---|---|---|
スケジュールの間隔 | 約 15 分 | 約 15 分 |
再試行の間隔 | 1 秒 | 1 秒 |
再試行のタイムアウト値 | 1 秒 | 1 秒 |
Web サービス呼び出しの制限
Azure Resource Manager では、API 呼び出しの制限があります。 API の呼び出しは、
Azure NetApp Files
Azure NetApp Files の容量にはリージョンごとの制限があります。 サブスクリプションごとの標準容量制限は、すべてのサービス レベルでリージョンあたり 25 TiB です。 容量を増やすには、サービスとサブスクリプションの制限 (クォータ) のサポート要求を使用します。
Azure NetApp Files の制限の詳細については、Azure NetApp Files のリソース制限に関するページを参照してください。
Azure Policy の制限
Azure Policy では、オブジェクトの種類ごとに最大数があります。 定義について、スコープ というエントリは管理グループまたはサブスクリプションを意味します。 割り当てと除外の場合、スコープ というエントリは 管理グループ、サブスクリプション、リソース グループ、または個々のリソースを意味します。
Where | 対象 | 最大数 |
---|---|---|
Scope | ポリシーの定義 | 500 |
Scope | イニシアティブ定義 | 200 |
Tenant | イニシアティブ定義 | 2,500 |
スコープ | ポリシーとイニシアティブの割り当て | 200 |
スコープ | 適用除外 | 1000 |
ポリシー定義 | パラメーター | 20 |
イニシアティブ定義 | ポリシー | 1000 |
イニシアティブ定義 | パラメーター | 300 |
ポリシーとイニシアティブの割り当て | 除外 (notScopes) | 400 |
ポリシー規則 | 入れ子になった条件 | 512 |
修復タスク | リソース | 50,000 |
ポリシー定義、イニシアティブ、または割り当ての要求本文 | バイト | 1,048,576 |
ポリシー規則には、条件の数とその複雑さについての追加の制限があります。 詳細については、「ポリシー規則の制限」を参照してください。
Azure Quantum の制限
プロバイダーの制限とクォータ
Azure Quantum サービスでは、ファーストパーティとサードパーティの両方のサービス プロバイダーがサポートされています。 サードパーティ プロバイダーには、制限とクォータがあります。 ユーザーは、サードパーティ プロバイダーを構成するときに、Azure portal でプランと制限を表示できます。
Microsoft のファーストパーティ最適化ソリューション プロバイダーの公開済みクォータ制限を下に示します。
Learn & Develop SKU
リソース | 制限 |
---|---|
CPU ベースの同時実行ジョブ | 最大 51 の同時実行ジョブ |
FPGA ベースの同時実行ジョブ | 最大 21 の同時実行ジョブ |
CPU ベースのソルバー時間 | 20 時間/月 |
FPGA ベースのソルバー時間 | 1 時間/月 |
Learn & Develop SKU を使用している場合、クォータ制限の上限の引き上げを要求することは&。 代わりに、Performance at Scale SKU に切り替える必要があります。
Performance at Scale SKU
リソース | 既定の制限 | 上限 |
---|---|---|
CPU ベースの同時実行ジョブ | 最大 1001 の同時実行ジョブ | 既定の制限と同じ |
FPGA ベースの同時実行ジョブ | 最大 101 の同時実行ジョブ | 既定の制限と同じ |
ソルバー時間 | 1,000 時間/月 | 最大 50,000 時間/月 |
制限の引き上げを要求するには、Azure サポートにお問い合わせください。
詳細については、Azure Quantum の価格に関するページを参照してください。 サード パーティのオファリングについて詳しくは、Azure portal 内の関連プロバイダーの価格に関するページをご確認ください。
1 同時にキューに入れることができるジョブの数を示します。
Azure RBAC の制限
Azure ロールベースのアクセス制御 (Azure RBAC) には、以下の制限が適用されます。
区分 | リソース | 制限 |
---|---|---|
Azure でのロールの割り当て | ||
Azure サブスクリプションごとの Azure ロールの割り当て | 4,000 | |
管理グループごとの Azure ロールの割り当て | 500 | |
Azure ロールの割り当ての説明のサイズ | 2 KB | |
Azure ロールの割り当てに対する条件のサイズ | 8 KB | |
Azure カスタム ロール | ||
テナントごとの Azure カスタム ロール | 5,000 | |
テナントごとの Azure カスタム ロール (Azure China 21Vianet) |
2,000 | |
Azure カスタム ロールのロール名のサイズ | 512 文字 | |
Azure カスタム ロールの説明のサイズ | 2 KB | |
Azure カスタム ロールの割り当て可能なスコープの数 | 2,000 |
Azure SignalR Service の制限
リソース | 既定の制限 | 上限 |
---|---|---|
Free レベルのインスタンスあたりの Azure SignalR Service ユニット数 | 1 | 1 |
Standard レベルのインスタンスあたりの Azure SignalR Service ユニット数 | 100 | 100 |
リージョン別での、Free レベルのサブスクリプションあたりの Azure SignalR Service ユニット数 | 5 | 5 |
リージョン別での、サブスクリプションあたりの合計 Azure SignalR Service ユニット数 | 150 | 無制限 |
Free レベルのユニットあたりのコンカレント接続数 | 20 | 20 |
Standard レベルのユニットあたりのコンカレント接続数 | 1,000 | 1,000 |
Free レベルの 1 日あたりの組み込みメッセージ | 20,000 | 20,000 |
Free レベルの 1 日あたりの追加メッセージ | 0 | 0 |
Standard レベルの 1 日あたりの組み込みメッセージ | 1,000,000 | 1,000,000 |
Standard レベルの 1 日あたりの追加メッセージ | 無制限 | 無制限 |
サブスクリプションの既定の制限を更新するように要求するには、サポート チケットを開きます。
接続とメッセージがどのようにカウントされるかの詳細については、「Azure SignalR Service でのメッセージと接続」を参照してください。
要件が制限を超えている場合は、Free レベルから Standard レベルに切り替え、ユニットを追加します。 詳細については、「Azure SignalR Service のインスタンスをスケーリングする方法」を参照してください。
要件が 1 つのインスタンスの制限を超える場合は、インスタンスを追加します。 詳細については、「複数のインスタンスでの SignalR Service のスケーリング方法」を参照してください。
Azure Spring Apps の制限
Azure Spring Apps の制限について詳しくは、「Azure Spring Apps のクォータとサービス プラン」を参照してください。
Azure Storage の制限
このセクションでは、Azure Storage の次の制限の一覧を示します。
- Standard ストレージ アカウントの制限
- Azure Storage リソース プロバイダーの制限
- Azure Blob Storage の制限
- Azure Queue Storage の制限
- Azure Table Storage の制限
Standard ストレージ アカウントの制限
次の表では、Azure の汎用 v1 (GPv1)、汎用 v2 (GPv2)、および BLOB ストレージのアカウントに関する既定の制限について説明します。 "受信" 制限は、ストレージ アカウントに送信されるすべてのデータを指します。 送信制限は、ストレージ アカウントから受信するすべてのデータを指します。
Microsoft では、ほとんどのシナリオで GPv2 ストレージ アカウントを使用することをお勧めしています。 GPv1 または BLOB ストレージ アカウントは GPv2 アカウントに簡単にアップグレードできます。そのとき、ダウンタイムは発生せず、データをコピーする必要はありません。 詳細については、GPv2 ストレージ アカウントへのアップグレードに関する記事を参照してください。
注意
より高い容量とイングレスの制限を要求できます。 増加を依頼するには、Azure サポートにお問い合わせください。
リソース | 制限 |
---|---|
サブスクリプションあたりの各リージョンの標準エンドポイントを含むストレージ アカウントの最大数 (標準およびプレミアムのストレージ アカウントを含む)。 | 既定では 250、要求に応じて 5001 |
サブスクリプションあたりの各リージョンの Azure DNS ゾーン エンドポイントを含むストレージ アカウント (プレビュー) の最大数 (標準およびプレミアムのストレージ アカウントを含む)。 | 5000 (プレビュー) |
既定のストレージ アカウントの最大容量 | 5 PiB 2 |
ストレージ アカウントあたりの BLOB コンテナー、BLOB、ファイル共有、テーブル、キュー、エンティティ、メッセージの最大数。 | 制限なし |
既定のストレージ アカウントあたりの最大要求レート | 20,000 RPS (1 秒あたりの要求数)2 |
次のリージョン (LRS/GRS) の汎用 v2 および BLOB ストレージ アカウントあたりの既定の最大イングレス:
|
60 Gbps2 |
次のリージョン (ZRS) の汎用 v2 および BLOB ストレージ アカウントあたりの既定の最大イングレス:
|
60 Gbps2 |
上記にリストされていないリージョンの汎用 v2 および BLOB ストレージ アカウントあたりの既定の最大イングレス: | 25 Gbps2 |
汎用 v1 ストレージ アカウントの既定の最大イングレス (すべてのリージョン) | 10 Gbps2 |
次のリージョン (LRS/GRS) の汎用 v2 および BLOB ストレージ アカウントあたりの既定の最大エグレス:
|
120 Gbps2 |
次のリージョン (ZRS) の汎用 v2 および BLOB ストレージ アカウントあたりの既定の最大エグレス:
|
120 Gbps2 |
上記にリストされていないリージョンの汎用 v2 および BLOB ストレージ アカウントあたりの既定の最大エグレス: | 50 Gbps2 |
ストレージアカウントごとの IP アドレス規則の最大数 | 200 |
ストレージアカウントごとの仮想ネットワーク規則の最大数 | 200 |
ストレージアカウントごとのリソース インスタンス ルールの最大数 | 200 |
ストレージ アカウントごとのプライベート エンドポイントの最大数 | 200 |
1 クォータの引き上げにより、リージョンごとに標準エンドポイントを使用して最大 500 個のストレージ アカウントを作成できます。 詳細については、「Azure Storage アカウントのクォータを増やす」を参照してください。 2 Azure Storage 標準アカウントは、要求によるより高い容量制限とより高いイングレスおよびエグレス制限をサポートします。 アカウント制限の引き上げを希望する場合は、Azure サポートにお問い合わせください。
Azure Storage リソース プロバイダーの制限
次の制限は、Azure Resource Manager と Azure Storage を使用して管理操作を実行しているときにのみ適用されます。 この制限は、要求内のリソースのリージョンごとに適用されます。
リソース | 制限 |
---|---|
Storage アカウント管理操作数 (読み取り) | 5 分あたり 800 |
Storage アカウント管理操作数 (書き込み) | 1 秒あたり 10 または 1 時間あたり 1,200 |
Storage アカウント管理操作数 (リスト) | 5 分あたり 100 |
Azure Blob Storage の制限
リソース | 移行先 |
---|---|
単一の BLOB コンテナーの最大サイズ | ストレージ アカウントの最大容量と同じ |
ブロック BLOB 内または追加 BLOB 内の最大ブロック数 | 50,000 ブロック |
ブロック BLOB 内の最大ブロック サイズ | 4,000 MiB |
ブロック BLOB の最大サイズ | 50,000 x 4,000 MiB (約 190.7 TiB) |
追加 BLOB のブロックの最大サイズ | 4 MiB |
追加 BLOB の最大サイズ | 50,000 x 4 MiB (約 195 GiB) |
ページ BLOB の最大サイズ | 8 TiB2 |
BLOB コンテナーごとの保存されるアクセス ポリシーの最大数 | 5 |
1 つの BLOB のターゲット要求率 | 最大 500 要求/秒 |
1 つのページ BLOB のターゲット スループット | 最大 60 MiB/秒2 |
1 つのブロック BLOB のターゲット スループット | ストレージ アカウントイングレス/エグレスの上限まで1 |
1 1 つの BLOB のスループットは、いくつかの要因によって異なります。 これらの要因にはコンカレンシー、要求サイズ、パフォーマンス レベル、アップロード元の速度、ダウンロード先などがありますが、それらに限定されません。 高スループット ブロック BLOB のパフォーマンス機能強化を活用するには、もっと大きな BLOB またはブロックをアップロードします。 具体的には、Put Blob または Put Block 操作を呼び出すとき、標準ストレージ アカウントの 4 MiB を超える BLOB またはブロック サイズを指定します。 プレミアム ブロック BLOB や Data Lake Storage Gen2 ストレージ アカウントの場合、256 KiB を超えるブロックまたは BLOB サイズを使用します。
2 階層型名前空間が有効になっているアカウントでは、ページ BLOB はまだサポートされていません。
次の表では、サービス バージョンで許可される最大ブロック サイズと BLOB サイズについて説明します。
サービスのバージョン | 最大ブロック サイズ (Put Block 使用) | 最大 BLOB サイズ (Put Block List 使用) | 1 回の書き込み操作での最大 BLOB サイズ (Put Blob 使用) |
---|---|---|---|
バージョン 2019-12-12 以降 | 4,000 MiB | 約 190.7 TiB (4,000 MiB x 50,000 ブロック) | 5,000 MiB |
バージョン 2016-05-31 からバージョン 2019-07-07 | 100 MiB | 約 4.75 TiB (100 MiB x 50,000 ブロック) | 256 MiB |
2016-05-31 よりも前のバージョン | 4 MiB | 約 195 GiB (4 MiB x 50,000 ブロック) | 64 MiB |
Azure Queue Storage の制限
リソース | 移行先 |
---|---|
1 つのキューの最大サイズ | 500 TiB |
キュー内の最大メッセージ サイズ | 64 KiB |
キューあたりの保存されるアクセス ポリシーの最大数 | 5 |
ストレージ アカウントあたりの最大要求レート | 毎秒 20,000 メッセージ (メッセージ サイズは 1 KiB を想定) |
1 つのキューのターゲット スループット (1 KiB のメッセージ) | 毎秒最大 2,000 メッセージ |
Azure Table Storage の制限
次の表では、Table Storage の容量、スケーラビリティ、パフォーマンスについて説明しています。
リソース | 移行先 |
---|---|
Azure のストレージ アカウントのテーブルの数 | ストレージ アカウントの容量のみによる制限 |
テーブルのパーティションの数 | ストレージ アカウントの容量のみによる制限 |
パーティション内のエンティティの数 | ストレージ アカウントの容量のみによる制限 |
1 つのテーブルの最大サイズ | 500 TiB |
単一のエンティティの最大サイズ (すべてのプロパティを含む) | 1 MiB |
テーブル エンティティの最大プロパティ数 | 255 (PartitionKey、RowKey、および Timestamp の 3 つのシステム プロパティも含む) |
エンティティ内の個々のプロパティの最大合計サイズ | プロパティの型によって異なります。 詳細については、「Table サービス データ モデルについて」の「プロパティの型」を参照してください。 |
PartitionKey のサイズ | 最大 1 KiB の文字列 |
RowKeyのサイズ | 最大 1 KiB の文字列 |
エンティティ グループ トランザクションのサイズ | トランザクションには最大で 100 個のエンティティを含めることができ、ペイロードは 4 MiB 未満にする必要があります。 エンティティ グループのトランザクションには、エンティティへの更新を 1 回だけ含めることができます。 |
テーブルあたりの保存されるアクセス ポリシーの最大数 | 5 |
ストレージ アカウントあたりの最大要求レート | 毎秒 20,000 トランザクション (エンティティ サイズは 1 KiB を想定) |
1 つのテーブル パーティションのターゲット スループット (1 KiB のエンティティ) | 毎秒最大 2,000 エンティティ |
Azure サブスクリプションの作成制限
Azure サブスクリプションの作成制限の詳細については、「Azure portal での課金アカウントとスコープ」を参照してください。
Azure Virtual Desktop サービスの制限
Azure Virtual Desktop における上限について、次の表に示します。
Azure Virtual Desktop オブジェクト | 親コンテナー オブジェクトあたり | サービスの制限 |
---|---|---|
ワークスペース | Azure Active Directory テナント | 1300 |
ホスト プール | ワークスペース | 400 |
アプリケーション グループ | Azure Active Directory テナント | 5001 |
RemoteApp | アプリケーション グループ | 500 |
ロールの割り当て | 任意の Azure Virtual Desktop オブジェクト | 200 |
セッション ホスト | ホスト プール | 10,000 |
1必要となるアプリケーション グループ数が 500 を超える場合、Azure portal からサポート チケットを作成してください。
Azure Virtual Desktop で使用される他のすべての Azure リソース (Virtual Machines、Storage、ネットワークなど) には、この記事の該当するセクションに記載されている、それぞれの独自のリソース制限が適用されます。 すべての Azure Virtual Desktop オブジェクト間の関係を視覚化するには、Azure Virtual Desktop の論理コンポーネント間の関係に関する記事を参照してください。
Azure Virtual Desktop の使用を開始するには、概要ガイドをご利用ください。 Azure Virtual Desktop の詳細なアーキテクチャに関するコンテンツについては、クラウド導入フレームワークの Azure Virtual Desktop のセクションをご利用ください。 Azure Virtual Desktop の料金情報を得るには、Azure 料金計算ツールの [コンピューティング] セクション内に "Azure Virtual Desktop" を追加してください。
Azure VMware Solution の制限
Azure VMware Solution の上限を次の表に示します。
リソース | 制限 |
---|---|
プライベート クラウドあたりの vSphere クラスター数 | 12 |
クラスターごとの ESXi ホストの最小数 | 3 (ハード制限) |
クラスターごとの ESXi ホストの最大数 | 16 (ハード制限) |
プライベート クラウドごとの ESXi ホストの最大数 | 96 |
プライベート クラウドごとの vCenter Server の最大数 | 1 (ハード制限) |
HCX サイト ペアリングの最大数 | 25 (任意のエディション) |
HCX サービス メッシュの最大数 | 10 (任意のエディション) |
1 つの場所から 1 つの Virtual Network ゲートウェイへの Azure VMware Solution ExpressRoute のリンクされたプライベート クラウドの最大数 | 4 実際にリンクされるプライベート クラウドの最大数は、使用される仮想ネットワーク ゲートウェイによって決まります。 詳細については、「ExpressRoute の仮想ネットワーク ゲートウェイについて」を参照してください このしきい値を超えた場合は、Azure VMware Solution 相互接続を使用して、Azure リージョン内のプライベート クラウド接続を集約します。 |
Azure VMware Solution ExpressRoute の最大ポート速度 | 10 Gbps (FastPath を有効にした Ultra Performance Gateway SKU を使用) 実際の帯域幅は、使用される仮想ネットワーク ゲートウェイによって決まります。 詳細については、「ExpressRoute の仮想ネットワーク ゲートウェイについて」を参照してください |
NSX-T データ センターに割り当てられた Azure パブリック IPv4 アドレスの最大数 | 2,000 |
プライベート クラウドあたりの Azure VMware Solution 相互接続の最大数 | 10 |
vSAN の容量制限 | 使用可能な合計の 75% (SLA のために 25% を使用可能に保つ) |
VMware Site Recovery Manager - 保護される仮想マシンの最大数 | 3,000 |
VMware Site Recovery Manager - 復旧計画あたりの仮想マシンの最大数 | 2,000 |
VMware Site Recovery Manager - 復旧計画あたりの保護グループの最大数 | 250 |
VMware Site Recovery Manager - RPO 値 | 5 分以上 * (ハード制限) |
VMware Site Recovery Manager - 保護グループあたりの仮想マシンの最大数 | 500 |
VMware Site Recovery Manager - 復旧計画の最大数 | 250 |
* 15 分未満の回復ポイントの目標 (RPO) の詳細については、"vSphere レプリケーション管理ガイド" の 5 分の回復ポイントの目標のしくみに関するページを参照してください。
VMware 固有のその他の制限については、VMware Configuration Maximums ツールを使用してください。
Backup の制限
Azure Backup のサポート設定と制限の概要については、Azure Backup のサポート マトリックスを参照してください。
Batch の制限
リソース | 既定の制限 | 上限 |
---|---|---|
サブスクリプションあたりのリージョンごとの Azure Batch アカウント数 | 1 ~ 3 | 50 |
Batch アカウントあたりの専用コア数 | 0 から 9001 | サポートにお問い合せください |
Batch アカウントあたりの低優先度のコア数 | 0 から 1001 | サポートにお問い合せください |
Batch アカウントあたりの アクティブな ジョブおよびジョブ スケジュール (完了したジョブには制限なし) | 100 から 300 | 1,0002 |
Batch アカウントあたりのプール数 | 0 から 1001 | 5002 |
Batch アカウントあたりのプライベート エンドポイント接続数 | 100 | 100 |
1 容量管理の目的で、一部のリージョンの新しい Batch アカウントについて、および一部の種類のサブスクリプションについて、既定のクォータが上記の範囲の値から減らされました。 場合によっては、これらの制限が 0 に減らされています。 新しい Batch アカウントを作成するとき、クォータを確認し、必要に応じてコアまたはサービスのクォータの適切な増加を要求してください。 または、サブスクリプションのすべての Batch アカウントでコアと VM ファミリのクォータを維持するために、既に十分なクォータがある Batch アカウントまたはユーザー サブスクリプション プール割り当ての Batch アカウントを再利用することを検討してください。 アクティブなジョブやプールなどのサービス クォータは、ユーザー サブスクリプション プール割り当ての Batch アカウントの場合でも、個別の Batch アカウントに適用されます。
2 この制限を超えた増加を要求する場合は、Azure サポートにお問い合わせください。
Note
既定の制限は、Batch アカウントの作成に使用するサブスクリプションの種類によって異なります。 表示されるコア クォータは、Batch サービス モードの Batch アカウント用です。 Batch アカウントのクォータを確認してください。
クラシック デプロイ モデルの制限
Azure Resource Manager デプロイ モデルではなくクラシック デプロイ モデルを使用する場合は、以下の制限が適用されます。
リソース | 既定の制限 | 上限 |
---|---|---|
サブスクリプションあたりの vCPU 数1 | 20 | 10,000 |
サブスクリプションあたりの共同管理者数 | 200 | 200 |
サブスクリプションあたりのストレージ アカウント数2 | 100 | 100 |
クラウド サービス 数 | 20 | 200 |
ローカル ネットワーク 数 | 10 | 500 |
サブスクリプションあたりの DNS サーバー数 | 9 | 100 |
サブスクリプションあたりの予約済み IP 数 | 20 | 100 |
アフィニティ グループ 数 | 256 | 256 |
サブスクリプション名の長さ (文字) | 64 | 64 |
1XS インスタンスは、使用する CPU コア数が 1 コアに満たなくても、vCPU 制限を上限として 1 vCPU とカウントされます。
2ストレージ アカウントの制限には、Standard および Premium 両方のストレージ アカウントが含まれます。
Container Instances の制限
リソース | 実際の制限 |
---|---|
1 リージョン、1 サブスクリプションあたりの Standard SKU コンテナー グループ | 100 |
1 リージョン、1 サブスクリプションあたりの Dedicated SKU コンテナー グループ | 01 |
コンテナー グループあたりのコンテナーの数 | 60 |
コンテナー グループあたりのボリュームの数 | 20 |
1 リージョン、1 サブスクリプションあたりの Standard SKU コア (CPU) | 100 |
1 リージョン、1 サブスクリプションあたりの K80 GPU 用 Standard SKU コア (CPU) | 0 |
1 リージョン、1 サブスクリプションあたりの V100 GPU 用 Standard SKU コア (CPU) | 0 |
IP あたりのポートの数 | 5 |
コンテナー インスタンスのログ サイズ - 実行中のインスタンス | 4 MB |
コンテナー インスタンスのログ サイズ - 停止したインスタンス | 16 KB または 1,000 行 |
1 時間あたりのコンテナー グループの作成件数 | 3001 |
5 分間あたりのコンテナー グループの作成件数 | 1001 |
1 時間あたりのコンテナー グループの削除件数 | 3001 |
5 分間あたりのコンテナー グループの削除件数 | 1001 |
1制限値の引き上げを要求するには、Azure サポート リクエストを作成してください。 Azure 無料アカウントや Azure for Students などの無料サブスクリプションは、制限またはクォータの引き上げの適用対象外です。 無料サブスクリプションをご利用の場合は、従量課金制サブスクリプションにアップグレードしてください。
2従量課金制サブスクリプションの既定の制限。 他のカテゴリの種類では制限が異なる場合があります。
Container Registry の制限
次の表に、Basic、Standard、および Premium サービス階層の機能と制限について説明します。
リソース | Basic | Standard | Premium |
---|---|---|---|
含まれている記憶域1 (GiB) | 10 | 100 | 500 |
ストレージの制限 (TiB) | 20 | 20 | 20 |
イメージ レイヤーの最大サイズ (GiB) | 200 | 200 | 200 |
最大マニフェスト サイズ (MiB) | 4 | 4 | 4 |
1 分あたりの ReadOps2、3 | 1,000 | 3,000 | 10,000 |
1 分あたりの WriteOps2、4 | 100 | 500 | 2,000 |
ダウンロード帯域幅2 (Mbps) | 30 | 60 | 100 |
アップロード帯域幅 2 (Mbps) | 10 | 20 | 50 |
Webhooks | 2 | 10 | 500 |
geo レプリケーション | 該当なし | 該当なし | サポートされています |
可用性ゾーン | 該当なし | 該当なし | サポートされています |
コンテンツの信頼 | 該当なし | 該当なし | サポートされています |
プライベート エンドポイントがあるプライベート リンク | 該当なし | 該当なし | サポートされています |
• プライベート エンドポイント | 該当なし | 該当なし | 200 |
パブリック IP ネットワーク ルール | 該当なし | 該当なし | 100 |
サービス エンドポイントの VNet アクセス | 該当なし | 該当なし | プレビュー |
• 仮想ネットワーク規則 | 該当なし | 該当なし | 100 |
カスタマー マネージド キー | 該当なし | 該当なし | サポートされています |
リポジトリがスコープ指定されたアクセス許可 | サポートされています | サポートされています | サポートされています |
• トークン | 100 | 500 | 50,000 |
• スコープ マップ | 100 | 500 | 50,000 |
• アクション | 500 | 500 | 500 |
• スコープ マップあたりのリポジトリ数5 | 500 | 500 | 500 |
匿名プル アクセス | 該当なし | プレビュー | プレビュー |
1 各サービス レベルの 1 日あたりの料金に含まれるストレージ。 ストレージの上限に達するまで追加のストレージを使用できますが、GiB あたりの追加料金が日単位で課金されます。 詳細については、Azure Container Registry の価格に関するページを参照してください。 レジストリのストレージの上限を超えるストレージが必要な場合は、Azure サポートまでお問い合わせください。
2ReadOps、WriteOps、および "帯域幅" は最小推定値です。 Azure Container Registry は、使用状況で必要とするパフォーマンスの向上に努めます。 ダウンロードを高速化するには、両方のリソース、ACR、デバイスが同じリージョンに存在する必要があります。
3docker pull は、イメージ内のレイヤー数とマニフェストの取得に基づいて、複数の読み取り操作に変換します。
4docker push は、プッシュする必要があるレイヤーの数に基づいて、複数の書き込み操作に変換します。 docker push
には、docker push
が含まれ、既存のイメージのマニフェストを取得します。
5content/delete
、content/read
、content/write
、metadata/read
、metadata/write
の個々のアクションは、スコープ マップあたりのリポジトリの制限が適用されます。
Content Delivery Network の制限
リソース | 制限 |
---|---|
Azure Content Delivery Network のプロファイル数 | 25 |
プロファイルあたりの Content Delivery Network のエンドポイント数 | 25 |
エンドポイントあたりのカスタム ドメイン数 | 25 |
プロファイルあたりの配信元グループの最大数 | 10 |
配信元グループあたりの配信元の最大数 | 10 |
CDN エンドポイントあたりのルールの最大数 | 25 |
ルールあたりの一致条件の最大数 | 10 |
ルールあたりのアクションの最大数 | 5 |
Content Delivery Network サブスクリプションには、1 つまたは複数の Content Delivery Network プロファイルを含めることができます。 Content Delivery Network プロファイルには、1 つまたは複数の Content Delivery Network エンドポイントを含めることができます。 複数のプロファイルを使って、インターネット ドメイン、Web アプリケーション、またはその他の基準別にご自分の Content Delivery Network エンドポイントを整理する必要が生じる場合があります。
Data Lake Analytics の制限
Azure Data Lake Analytics により、分散インフラストラクチャや複雑なコードの管理という複雑なタスクも簡単に行うことができます。 リソースを動的にプロビジョニングするので、これを使用してエクサバイト規模のデータも分析できます。 ジョブが完了するとリソースが自動的に縮小されます。 使用した処理能力の分だけの支払いですみます。 保存するデータのサイズや使用するコンピューティングの量を増減する際に、コードを書き直す必要はありません。 サブスクリプションの既定の制限を引き上げるには、サポートにお問い合わせください。
リソース | 制限 | コメント |
---|---|---|
同時ジョブの最大数 | 20 | |
アカウントあたりの Analytics ユニット (AU) の最大数 | 250 | 20 個のジョブ全体で 250 AU を最大とする任意の組み合わせを使用します。 この制限を引き上げる場合は、Microsoft Support にご連絡ください。 |
ジョブ送信の最大スクリプト サイズ | 3 MB | |
サブスクリプションあたり、リージョンあたりの Data Lake Analytics アカウントの最大数 | 5 | この制限を引き上げる場合は、Microsoft Support にご連絡ください。 |
Data Factory の制限
Azure Data Factory は、お客様のサブスクリプションが互いのワークロードから保護されるように、次の既定の制限が設定されているマルチテナント サービスです。 サブスクリプションの上限まで制限を引き上げるには、サポートにお問い合わせください。
Version 2
リソース | 既定の制限 | 上限 |
---|---|---|
データ ファクトリ内のエンティティ (パイプライン、データセット、トリガー、リンクされたサービス、プライベート エンドポイント、統合ランタイムなど) の合計数 | 5,000 | [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/。 |
1 つのサブスクリプションでの Azure-SSIS Integration Runtime の CPU コア数の合計 | 64 | [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/。 |
データ ファクトリあたりの同時実行パイプラインの実行数 (ファクトリ内のすべてのパイプライン間で共有) | 10,000 | 10,000 |
外部アクティビティは統合ランタイムで管理されますが、リンクされたサービスで実行されます (Databricks、ストアド プロシージャ、Web などを含む)。 この制限は、セルフホステッド IR には適用されません。 |
3,000 | 3,000 |
パイプライン アクティビティは統合ランタイムで実行されます (Lookup、GetMetadata、Delete を含む)。 この制限は、セルフホステッド IR には適用されません。 |
1,000 | 1,000 |
接続のテスト、フォルダー一覧とテーブル一覧の参照、データのプレビューを含みます。 この制限は、セルフホステッド IR には適用されません。 |
200 | 200 |
リージョン グループ 12: 6,000 リージョン グループ 2 リージョン グループ 32: 1,500 |
リージョン グループ 12: 6,000 リージョン グループ 2 リージョン グループ 3 |
|
マネージド仮想ネットワーク内の Azure Integration Runtime リージョンあたり、サブスクリプションあたりの同時実行データ統合単位1の消費 | 2,400 | [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/。 |
パイプラインあたりの最大アクティビティ数 (コンテナーの内部アクティビティを含む) | 40 | 40 |
単一のセルフホステッド統合ランタイムに対して作成できる、リンクされた統合ランタイムの最大数 | 100 | 100 |
単一のセルフホステッド統合ランタイムに対して作成できるノードの最大数 | 4 | [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/ |
パイプラインあたりの最大パラメーター数 | 50 | 50 |
ForEach 項目数 | 100,000 | 100,000 |
ForEach 並列処理 | 20 | 50 |
パイプラインあたりのキューに入れられた実行の最大数 | 100 | 100 |
式ごとの文字数 | 8,192 | 8,192 |
最小タンブリング ウィンドウ トリガー間隔 | 5 分 | 15 分 |
パイプラインのアクティビティ実行の最大タイムアウト | 7 日 | 7 日 |
パイプライン オブジェクトのオブジェクトあたりのバイト数 |
200 KB | 200 KB |
データセットおよびリンクされたサービス オブジェクトのオブジェクトあたりのバイト数 |
100 KB | 2,000 KB |
各アクティビティの実行のペイロードあたりのバイト数 |
896 KB | 896 KB |
コピー アクティビティの実行あたりのデータ統合単位 |
256 | 256 |
API 呼び出しの書き込み | 1,200/h | 1,200/h この制限は、Azure Data Factory ではなく、Azure Resource Manager によって課せられます。 |
API 呼び出しの読み取り | 12,500/h | 12,500/h この制限は、Azure Data Factory ではなく、Azure Resource Manager によって課せられます。 |
1 分あたりの監視クエリ | 1,000 | 1,000 |
データ フロー デバッグ セッションの最大時間 | 8 時間 | 8 時間 |
統合ランタイムごとのデータ フロー同時実行数 | 50 | [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/。 |
マネージド vNet 内の統合ランタイムごとのデータ フロー同時実行数 | 20 | [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/。 |
ファクトリごと、かつユーザーごとのデータ フロー デバッグ セッションの同時実行数 | 3 | 3 |
Data Flow の Azure IR の TTL 制限 | 4 時間 | 4 時間 |
ファクトリでのメタデータ エンティティのサイズ制限 | 2 GB | [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/。 |
2Azure Integration Runtime は、データ コンプライアンス、効率、およびネットワーク エグレス コストの削減を実現するためにグローバルに使用できます。
リージョン グループ | リージョン |
---|---|
リージョン グループ 1 | 米国中部、米国東部、米国東部 2、北ヨーロッパ、西ヨーロッパ、米国西部、米国西部 2 |
リージョン グループ 2 | オーストラリア東部、オーストラリア南東部、ブラジル南部、インド中部、東日本、米国中北部、米国中南部、東南アジア、米国中西部 |
リージョン グループ 3 | 他の地域 |
マネージド仮想ネットワークが有効な場合、すべてのリージョン グループのデータ統合ユニット (DIU) は 2,400 です。
Version 1
リソース | 既定の制限 | 上限 |
---|---|---|
1 つの Data Factory 内のパイプライン数 | 2,500 | [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/。 |
1 つのデータ ファクトリ内のデータセット数 | 5,000 | [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/。 |
データセットあたりの同時実行のスライス数 | 10 | 10 |
パイプライン オブジェクトのオブジェクトあたりのバイト数 |
200 KB | 200 KB |
データセットとリンクされたサービス オブジェクトのオブジェクトあたりのバイト数 |
100 KB | 2,000 KB |
サブスクリプション内の Azure HDInsight オンデマンドのクラスター コア数 |
60 | [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/。 |
コピー アクティビティの実行 1 回あたりのクラウド データ移動単位 |
32 | 32 |
パイプラインのアクティビティ実行の再試行カウント | 1,000 | MaxInt (32 ビット) |
リソース | ||
---|---|---|
スケジュールの間隔 | 約 15 分 | 約 15 分 |
再試行の間隔 | 1 秒 | 1 秒 |
再試行のタイムアウト値 | 1 秒 | 1 秒 |
Web サービス呼び出しの制限
Azure Resource Manager では、API 呼び出しの制限があります。 API の呼び出しは、
Data Lake Storage の制限
Azure Data Lake Storage Gen2 は、専用サービスまたはストレージ アカウントの種類ではありません。 これは、ビッグ データ分析専用の機能の最新リリースです。 これらの機能は、汎用 v2 または BlockBlobStorage ストレージ アカウントで利用でき、アカウントの階層型名前空間機能を有効にすることで取得できます。 スケール ターゲットについては、これらの記事を参照してください。
Azure Data Lake Storage Gen1 は専用サービスです。 これは、ビッグ データの分析ワークロードに対応するエンタープライズ規模のハイパースケール リポジトリです。 Data Lake Storage Gen1 を使用すると、運用分析や調査分析を目的として任意のサイズ、種類、および取り込み速度のデータを 1 か所でキャプチャすることができます。 Data Lake Storage Gen1 アカウントに格納できるデータ量に制限はありません。
リソース | 制限 | コメント |
---|---|---|
サブスクリプションあたり、リージョンあたりの Data Lake Storage Gen1 の最大数 | 10 | この制限の引き上げを要求する場合は、サポートにお問い合わせください。 |
ファイルまたはフォルダーあたりのアクセス ACL の最大数 | 32 | これはハード リミットです。 少ないエントリでアクセスを管理するには、グループを使用します。 |
ファイルまたはフォルダーあたりの既定 ACL の最大数 | 32 | これはハード リミットです。 少ないエントリでアクセスを管理するには、グループを使用します。 |
Data Share の制限
組織では、Azure Data Share を利用することで、顧客やパートナーとデータを簡単かつ安全に共有することができます。
リソース | 制限 |
---|---|
Azure サブスクリプションごとのデータ共有リソースの最大数 | 100 |
データ共有リソースごとの送信された共有の最大数 | 200 |
データ共有リソースごとの受信された共有の最大数 | 100 |
送信された共有ごとの招待の最大数 | 200 |
送信された共有ごとの共有サブスクリプションの最大数 | 200 |
共有ごとのデータセットの最大数 | 200 |
共有ごとのスナップショット スケジュールの最大数 | 1 |
Database Migration Service の制限
Azure Database Migration Service は、複数のデータベース ソースから Azure データ プラットフォームへのシームレスな移行を最小限のダウンタイムで実現できるように設計された、フル マネージドのサービスです。
リソース | 制限 | コメント |
---|---|---|
サブスクリプションあたりのサービスの最大数 (リージョンあたり) | 10 | この制限の引き上げを要求する場合は、サポートにお問い合わせください。 |
Device Update for IoT Hub の制約
注意
調整可能な制限が特定のリソースまたは操作に存在しない場合、既定の制限と最大制限は同じです。 次の表に、制限を調整できる場合の既定の制限と最大制限の両方を示します。 既定の制限を超えて制限を引き上げることはできますが、最大制限を超えることはできません。 制限は Standard SKU でのみ調整できます。 無料 SKU では、制限調整要求は受け付けていません。 制限調整要求はケースバイケースで評価され、承認されるとは限りません。
制限の引き上げまたは既定の制限を超えるクォータが必要な場合は、オンライン カスタマー サポート リクエストを開いてください。
次の表は、Azure Resource Manager の Device Update for IoT Hub リソースの制限を示しています。
リソース | Standard SKU の制限 | 無料 SKU の制限 | 調整可能? |
---|---|---|---|
サブスクリプションあたりのアカウント数 | 50 | 1 | いいえ |
アカウントあたりのインスタンス数 | 50 | 1 | いいえ |
アカウント名の長さ | 3 から 24 文字 | 3 から 24 文字 | いいえ |
インスタンス名の長さ | 3 から 36 文字 | 3 から 36 文字 | いいえ |
次の表は、Device Update for IoT Hub 内の操作に関連付けられた各種の制限を示しています。
操作 | Standard SKU の制限 | 無料 SKU の制限 | 調整可能? |
---|---|---|---|
インスタンスあたりのデバイス数 | 100 万 | 10 | はい |
インスタンスあたりのデバイス グループ数 | 100 | 10 | はい |
インスタンスあたりのデバイス クラス数 | 80 | 10 | はい |
インスタンスあたりのアクティブなデプロイの数 | 50 (キャンセル用の予約済みデプロイが 1 つ含まれます) | 5 (キャンセル用の予約済みデプロイが 1 つ含まれます) | はい |
インスタンスあたりのデプロイの合計数 | 100 | 20 | いいえ |
インスタンスあたりの更新プロバイダー数 | 25 | 2 | いいえ |
インスタンスごとのプロバイダーあたりの更新名の数 | 25 | 2 | いいえ |
インスタンスごとの更新プロバイダーおよび更新名あたりの更新バージョン数 | 100 | 5 | いいえ |
インスタンスあたりの更新回数の合計 | 100 | 10 | いいえ |
1 つの更新ファイルの最大サイズ | 2 GB | 2 GB | はい |
1 回のインポート操作の全ファイルの最大合計サイズ | 2 GB | 2 GB | はい |
インスタンスあたりのデータ ストレージの合計 | 100 GB | 5 GB | いいえ |
Digital Twins の制限
注意
このサービスには、調整可能な制限がある領域と、そうではない領域があります。 これは、次の表の調整可能? 列に示されています。 制限が調整可能な場合、調整可能? の値ははいになります。
機能制限
次の表に、Azure Digital Twins の機能制限の一覧を示します。
領域 | 機能 | 既定の制限 | 調整可能? |
---|---|---|---|
Azure リソース | 1 リージョン内の Azure Digital Twins インスタンスの数 (サブスクリプションごと) | 10 | はい |
Digital Twins | Azure Digital Twins インスタンス内のツインの数 | 2,000,000 | はい |
Digital Twins | 1 つの Jobs API ジョブでインポートできるデジタル ツインの数 | 2,000,000 | いいえ |
Digital Twins | 1 つのツインに対する着信リレーションシップの数 | 50,000 | いいえ |
Digital Twins | 1 つのツインからの発信リレーションシップの数 | 50,000 | いいえ |
Digital Twins | Azure Digital Twins インスタンス内のリレーションシップの合計数 | 20,000,000 | はい |
Digital Twins | 1 つの Jobs API ジョブでインポートできるリレーションシップの数 | 10,000,000 | いいえ |
Digital Twins | 1 つのツインの最大サイズ (PUT または PATCH 要求の JSON 本文) | 32 KB | いいえ |
Digital Twins | 要求ペイロードの最大サイズ | 32 KB | いいえ |
Digital Twins | 文字列プロパティ値の最大サイズ (UTF-8) | 4 KB | いいえ |
Digital Twins | プロパティ名の最大サイズ | 1 KB | いいえ |
ルーティング | 1 つの Azure Digital Twins インスタンスのエンドポイントの数 | 6 | いいえ |
ルーティング | 1 つの Azure Digital Twins インスタンスのルート数 | 6 | はい |
モデル | 1 つの Azure Digital Twins インスタンス内のモデルの数 | 10,000 | はい |
モデル | 1 つの API 呼び出し (Jobs API を使用しない) でインポートできるモデルの数 | 250 | いいえ |
モデル | 1 つの Jobs API ジョブでインポートできるモデルの数 | 10,000 | いいえ |
モデル | 1 つのモデルの最大サイズ (PUT または PATCH 要求の JSON 本文) | 1 MB | いいえ |
モデル | 1 つのページで返される項目の数 | 100 | いいえ |
クエリ | 1 つのページで返される項目の数 | 1000 | はい |
クエリ | クエリ内の AND / OR 式の数 |
50 | はい |
クエリ | IN / NOT IN 句内の配列項目の数 |
50 | はい |
クエリ | クエリの文字数 | 8,000 | はい |
クエリ | クエリ内の JOINS の数 |
5 | はい |
転送率の制限
次の表には、さまざまな API のレートの制限が示されています。
API | 機能 | 既定の制限 | 調整可能? |
---|---|---|---|
ジョブ API | 1 秒あたりの要求回数 | 1 | はい |
ジョブ API | 同時に実行されている一括インポート ジョブの数 | 1 | はい |
モデル API | 1 秒あたりの要求回数 | 100 | はい |
Digital Twins API | 1 秒あたりの読み取り要求の数 | 1,000 | はい |
Digital Twins API | 1 秒あたりのパッチ要求の数 | 1,000 | はい |
Digital Twins API | すべてのツインとリレーションシップにおける 1 秒あたりの作成/削除操作の数 | 500 | はい |
Digital Twins API | 単一ツインまたはその着信と発信リレーションシップでの、1 秒あたりの作成、更新、削除の操作の数 | 10 | いいえ |
Digital Twins API | 単一ツインまたはその着信と発信リレーションシップでの未処理操作の数 | 500 | いいえ |
クエリ API | 1 秒あたりの要求回数 | 500 | はい |
クエリ API | 1 秒あたりのクエリ単位数 | 4,000 | はい |
イベント ルート API | 1 秒あたりの要求回数 | 100 | はい |
その他の制限
Azure Digital Twins モデルの DTDL ドキュメント内のデータ型とフィールドに関する制限事項については、GitHub の仕様ドキュメントを参照してください。Digital Twins Definition Language (DTDL) - バージョン 2。
クエリの待ち時間の詳細は、クエリ言語に関するセクションで説明しています。 クエリ言語の特定の機能の制約については、クエリの参考ドキュメントをご覧ください。
Event Grid の制限
注意
- この記事に記載されている次の制限は、リージョンごとに示されています。
- 詳細については、「スループット ユニット (TU)」を参照してください。
名前空間リソースの制限
Azure Event Grid 名前空間はパブリック プレビューで使用でき、MQTT メッセージングと HTTP プル配信が有効になります。 Azure Event Grid の名前空間リソースには、次の制限が適用されます。
制限についての説明 | 制限 |
---|---|
Azure サブスクリプションあたりの名前空間 | 10 |
名前空間あたりの最大スループット ユニット数 | 20 |
名前空間での MQTT の制限
Azure Event Grid 名前空間リソースの MQTT には、次の制限が適用されます。
制限についての説明 | 制限 |
---|---|
MQTT クライアント | TU あたり 10,000 |
MQTT 受信発行要求数 | 1 秒あたり最大 1,000 メッセージまたは TU あたり 1 MB/秒 (どちらか先に到達した方) |
MQTT 送信発行要求数 | 1 秒あたり最大 1,000 メッセージまたは TU あたり 1 MB/秒 |
クライアント | TU あたり 10,000 クライアント |
CA 証明書 | 2 |
クライアント グループ | 10 |
トピック空間 | 10 |
トピック テンプレート | 10 |
アクセス許可バインド | 100 |
最大メッセージ サイズ | 512 KB |
トピックのサイズ | 256 B |
トピックの別名 | 10 トピックの別名 |
新しい接続の要求数 | TU あたり 200 要求/秒 |
サブスクライブとサブスクライブ解除の操作 | TU あたり 200 要求/秒 |
接続あたりのサブスクリプションの合計数 | 50 |
名前空間あたりの許可されるコンカレント接続の最大数 | TU あたり 10,000 |
名前空間でのイベントの制限
Azure Event Grid 名前空間リソースのイベントには、次の制限が適用されます。
制限についての説明 | 制限 |
---|---|
名前空間トピック | TU あたり 100 |
イベント イングレス | 1 秒あたり最大 1,000 イベントまたは TU あたり 1 MB/秒 (どちらか先に到達した方) |
イベント エグレス | 1 秒あたり最大 2,000 イベントまたは TU あたり 2 MB/秒 |
トピックのイベント期間 | 1 日 |
トピックあたりのサブスクリプション数 | 100 |
名前空間あたりの接続済みクライアント数 (キュー サブスクリプション) | 1,000 |
イベントの最大サイズ | 1 MB |
バッチ サイズ | 1 MB |
要求あたりのイベント数 | 1,000 |
カスタム トピック、システム トピック、パートナー トピックのリソース制限
次の制限は、Azure Event Grid のカスタム トピック、システム トピック、パートナー トピックのリソースに適用されます。
制限についての説明 | 制限 |
---|---|
Azure サブスクリプションあたりのカスタム トピック数 | 100 制限に達した場合、別のリージョンや、100,000 個のトピックをサポートできるドメインの使用を検討することができます。 |
トピックあたりのイベント サブスクリプション数 | 500 この制限を増やすことはできません。 |
カスタムまたはパートナーのトピックの発行率 (イングレス) | 1 秒あたり 5,000 イベントまたは 5 MB (どちらか先に到達した方) |
イベント サイズ | 1 MB この制限を増やすことはできません。 |
バッチあたりの受信イベントの数 | 5,000 この制限を増やすことはできません |
トピックあたりのプライベート エンドポイント接続数 | 64 この制限を増やすことはできません |
トピックあたりの IP ファイアウォール規則数 | 128 |
ドメイン リソースの制限
次の制限は、Azure Event Grid ドメイン リソースに適用されます。
制限についての説明 | 制限 |
---|---|
Azure サブスクリプションあたりのドメイン数 | 100 |
ドメインあたりのトピック数 | 100,000 |
ドメイン内のトピックあたりのイベント サブスクリプション数 | 500 この制限を増やすことはできません |
ドメイン スコープ イベント サブスクリプション数 | 50 この制限を増やすことはできません |
ドメインの発行率 (イングレス) | 1 秒あたり 5,000 イベントまたは 5 MB (どちらか先に到達した方) |
ドメインあたりのプライベート エンドポイント接続数 | 64 |
トピックあたりの IP ファイアウォール規則数 | 128 |
Event Hubs の制限
次の表に、Azure Event Hubs に固有のクォータと制限を示します。 Event Hubs の価格については、「Event Hubs の価格」を参照してください。
すべてのレベルに共通の制限
次の制限は、すべてのレベルで共通です。
制限 | Notes | 値 |
---|---|---|
イベント ハブ名のサイズ | - | 256 文字 |
コンシューマー グループ名のサイズ | Kafka プロトコルでは、コンシューマー グループを作成する必要はありません。 | Kafka: 256 文字 AMQP: 50 文字 |
コンシューマー グループあたりの非エポック受信者の数 | - | 5 |
名前空間ごとの承認規則の数 | 上限を超えると承認規則の作成要求が拒否されます。 | 12 |
GetRuntimeInformation メソッドの呼び出し数 | - | 1 秒あたり 50 |
仮想ネットワーク (VNet) の数 | - | 128 |
IP 構成規則の数 | - | 128 |
スキーマ グループ名の最大長 | 50 | |
スキーマ名の最大長 | 100 | |
スキーマあたりのサイズ (バイト) | 1 MB | |
スキーマ グループあたりのプロパティの数 | 1024 | |
スキーマ グループ プロパティ キーあたりのサイズ (バイト) | 256 | |
スキーマ グループ プロパティ値あたりのサイズ (バイト) | 1024 |
Basic、Standard、Premium、Dedicated の各レベルの比較
次の表は、Basic、Standard、Premium、Dedicated の各レベルで異なる可能性がある制限を示しています。
注意
- この表で、CU は容量ユニット、PU は処理装置、TU はスループット ユニットです。
- Basic レベルまたは Standard レベルの名前空間用に TU、または Premium レベルの名前空間用に PU を構成できます。
- 専用クラスターを作成すると、クラスターに 1 個の CU が割り当てられます。 クラスター作成時に [Support Scaling] (スケーリングのサポート) オプションを有効にした場合は、自分でクラスターの CU を増やしてスケールアウトすることや、CU を減らしてスケールインすることができます。 詳細な手順については、専用クラスターのスケーリングに関するページを参照してください。 [Support Scaling] (スケーリングのサポート) 機能をサポートしていないクラスターの場合、クラスターの CU を調整するには、チケットを送信してください。
制限 | Basic | Standard | Premium | 専用 |
---|---|---|---|---|
Event Hubs 発行の最大サイズ | 256 KB | 1 MB | 1 MB | 1 MB |
イベント ハブあたりのコンシューマー グループの数 | 1 | 20 | 100 | 1000 CU あたりの制限なし |
名前空間あたりの仲介型接続の数 | 100 | 5,000 | PU あたり 10000 たとえば、名前空間に 3 個の PU が割り当てられている場合、制限は 30000 です。 |
CU あたり 100, 000 |
イベント データの最大リテンション期間 | 1 日 | 7 日 | 90 日間 | 90 日間 |
最大 TU または PU または CU | 40 TU | 40 TU | 16 PU | 20 CU |
イベント ハブあたりのパーティションの数 | 32 | 32 | イベント ハブあたり 100 ですが、名前空間レベルでは PU あたり 200 という制限があります。 たとえば、名前空間に 2 個の PU が割り当てられている場合、名前空間内のすべてのイベント ハブのパーティションの総数の制限は 2 * 200 = 400 です。 |
イベント ハブあたり 1,024 CU あたり 2,000 |
サブスクリプションあたりの名前空間の数 | 1000 | 1000 | 1000 | 1000 (CU あたり 50) |
名前空間あたりのイベント ハブの数 | 10 | 10 | PU あたり 100 | 1000 |
キャプチャ | 該当なし | 1 時間ごとの課金 | Included | Included |
圧縮されたイベント ハブのサイズ | 該当なし | パーティションあたり 1 GB | パーティションあたり 250 GB | パーティションあたり 250 GB |
スキーマ レジストリ (名前空間) のサイズ (MB) | 該当なし | 25 | 100 | 1024 |
スキーマ レジストリまたは名前空間内のスキーマ グループの数 | 該当なし | 1 (既定のグループは除く) | 100 スキーマあたり 1 MB |
1000 スキーマあたり 1 MB |
スキーマ グループ全体におけるスキーマ バージョンの数 | 該当なし | 25 | 1000 | 10000 |
ユニットあたりのスループット | イングレス - 1 MB/秒または 1000 イベント/秒 エグレス - 2 MB/秒または 4096 イベント/秒 |
イングレス - 1 MB/秒または 1000 イベント/秒 エグレス - 2 MB/秒または 4096 イベント/秒 |
PU あたりの制限なし * | CU あたりの制限なし * |
* リソースの割り当て、パーティションの数、ストレージなど、さまざまな要因によって異なります。
注意
イベントは、個別に発行することもバッチ処理することもできます。 発行の制限 (SKU に基づく) は、1 つのイベントであるかバッチであるかに関係なく適用されます。 最大しきい値を超えるイベントの発行は拒否されます。
IoT Central の制限
IoT Central では、サブスクリプションでデプロイできるアプリケーションの数が 100 に制限されています。 この制限を引き上げる必要がある場合は、Microsoft サポートにお問い合わせください。 詳細については、「Azure IoT Central のクォータと制限」を参照してください。
IoT Hub の制限
次の表には、各サービス レベル (S1、S2、S3、F1) に関連付けられている制限がリストされています。 各レベルのそれぞれの ユニット のコストについては、「 Azure IoT Hub の価格」を参照してください。
リソース | S1 Standard | S2 Standard | S3 Standard | F1 Free |
---|---|---|---|---|
メッセージ/日 | 400,000 | 6,000,000 | 300,000,000 | 8,000 |
最大ユニット数 | 200 | 200 | 10 | 1 |
Note
使用するユニット数が、S1 または S2 レベルのハブでは 200 を、S3 レベルのハブでは 10 をそれぞれ超えることが予想される場合は、Microsoft サポートにお問い合わせください。
次の表には、IoT Hub のリソースに適用される制限がリストされています。
リソース | 制限 |
---|---|
Azure サブスクリプションごとの最大有料 IoT Hub | 50 |
Azure サブスクリプションごとの最大無料 IoT Hub | 1 |
デバイス ID の最大文字数 | 128 |
1 回の呼び出しで返される デバイス ID の最大数 |
1,000 |
デバイスからクラウドへのメッセージの IoT Hub メッセージの最大リテンション期間 | 7 日 |
デバイスからクラウドへのメッセージの最大サイズ | 256 KB |
デバイスからクラウドへのバッチの最大サイズ | AMQP および HTTP: バッチ全体で 256 KB MQTT: 各メッセージで 256 KB |
デバイスからクラウドへのバッチの最大メッセージ数 | 500 |
クラウドからデバイスへのメッセージの最大サイズ | 64 KB |
クラウドからデバイスへのメッセージの最大 TTL | 2 日 |
クラウドからデバイスへのメッセージの messages |
100 |
デバイスあたりのクラウドからデバイスへの最大のキューの深さ | 50 |
クラウドからデバイスへのメッセージに対する フィードバック メッセージの最大配信数 |
100 |
クラウドからデバイスへのメッセージに対する フィードバック メッセージの最大 TTL |
2 日 |
デバイス ツインの最大サイズ | タグ セクションは 8 KB、必要なプロパティと報告されたプロパティのセクションはそれぞれ 32 KB |
デバイス ツイン文字列キーの最大長 | 1 KB |
デバイス ツイン文字列値の最大長 | 4 KB |
デバイス ツインのオブジェクトの最大深度 | 10 |
ダイレクト メソッドのペイロードの最大サイズ | 128 KB |
ジョブ履歴の最大リテンション期間 | 30 日 |
同時ジョブの最大数 | 10 (S3 の場合)、5 (S2 の場合)、1 (S1 の場合) |
追加のエンドポイントの最大数 (組み込みのエンドポイントを超える) | 10 (S1、S2、S3) |
メッセージ ルーティング ルールの最大数 | 100 (S1、S2、S3) |
同時接続デバイス ストリームの最大数 | 50 (S1、S2、S3、および F1 の場合のみ) |
デバイス ストリームの最大データ転送量 | 1 日あたり 300 MB (S1、S2、S3、および F1 の場合のみ) |
注意
Azure サブスクリプションで 50 個を超える有料 IoT Hub が必要な場合は、Microsoft サポートにお問い合わせください。
注意
現在、1 つの IoT ハブに登録できるデバイスとモジュールの合計数は、1,000,000 に制限されています。 この制限を引き上げるには、Microsoft サポートにお問い合わせください。
IoT Hub は、次のクォータを超えた場合に要求を調整します。
スロットル | ハブごとの値 |
---|---|
ID レジストリの操作 (作成、取得、一覧表示、更新、削除) 個別または一括のインポートとエクスポート |
83.33/秒/ユニット (5,000/分/ユニット) (S3 の場合)。 1.67/秒/ユニット (100/分/ユニット) (S1 と S2 の場合)。 |
デバイスの接続 | 6,000/秒/ユニット (S3 の場合)、120/秒/ユニット (S2 の場合)、12/秒/ユニット (S1 の場合)。 最小 100/秒。 |
デバイスからクラウドへの送信 | 6,000/秒/ユニット (S3 の場合)、120/秒/ユニット (S2 の場合)、12/秒/ユニット (S1 の場合)。 最小 100/秒。 |
クラウドからデバイスへの送信 | 83.33/秒/ユニット (5,000/分/ユニット) (S3 の場合)、1.67/秒/ユニット (100/分/ユニット) (S1 と S2 の場合)。 |
クラウドからデバイスへの受信 | 833.33/秒/ユニット (50,000/分/ユニット) (S3 の場合)、16.67/秒/ユニット (1,000/分/ユニット) (S1 と S2 の場合)。 |
ファイルのアップロード操作 | 83.33 ファイル アップロード開始/秒/ユニット (5,000/分/ユニット) (S3 の場合)、1.67 ファイル アップロード開始/秒/ユニット (100/分/ユニット) (S1 と S2 の場合)。 デバイスごとに 10 個の同時ファイル アップロード。 |
ダイレクト メソッド | 24 MB/秒/ユニット (S3 の場合)、480 KB/秒/ユニット (S2 の場合)、160 KB/秒/ユニット (S1 の場合)。 8 KB の調整メーター サイズに基づきます。 |
デバイス ツインの読み取り | 500/秒/ユニット (S3 の場合)、最大 100/秒または 10/秒/単位 (S2 の場合)、100/秒 (S1 の場合) |
デバイス ツインの更新 | 250/秒/ユニット (S3 の場合)、最大 50/秒または 5/秒/単位 (S2 の場合)、50/秒 (S1 の場合) |
ジョブ操作 (作成、更新、一覧表示、削除) |
83.33/秒/ユニット (5,000/分/ユニット) (S3 の場合)、1.67/秒/ユニット (100/分/ユニット) (S2 の場合)、1.67/秒/ユニット (100/分/ユニット) (S1 の場合)。 |
デバイスごとのジョブの操作のスループット | 50/秒/ユニット (S3 の場合)、最大 10/秒または 1/秒/単位 (S2 の場合)、10/秒 (S1 の場合)。 |
デバイス ストリーム開始速度 | 5 つの新しいストリーム/秒 (S1、S2、S3、および F1 の場合のみ)。 |
IoT Hub Device Provisioning Service の制限
注意
このサービスの一部の領域には、調整可能な制限があります。 これは、次の表の調整可能? 列に示されています。 制限が調整可能な場合、調整可能? の値ははいになります。
制限を調整できる実際の値は、各顧客のデプロイによって異なる場合があります。 非常に大規模なデプロイでは、DPS の複数のインスタンスが必要になることがあります。
調整可能な制限を上げること、または既定の制限を超えたクォータが必要な場合は、サポート チケットを開いて追加リソースの要求を送信できます。 引き上げを要求しても、ケースバイケースでレビューする必要があるので、許可される保証はありません。 要求が承認されるかどうかを判断し、適切に計画できるようにするには、実装の間にできるだけ早く Microsoft サポートに問い合わせてください。
次の表は、Azure IoT Hub Device Provisioning Service のリソースに適用される制限の一覧です。
リソース | 制限 | 調整可能? |
---|---|---|
Azure サブスクリプションあたりのデバイス プロビジョニング サービスの最大数 | 10 | はい |
登録の最大数 | 1,000,000 | はい |
個々の加入の最大数 | 1,000,000 | はい |
加入グループの最大数 (X.509 証明書) | 100 | はい |
加入グループの最大数 (対称キー) | 100 | いいえ |
CA の最大数 | 25 | はい |
リンクされた IoT Hub の最大数 | 50 | いいえ |
メッセージの最大サイズ | 96 KB | いいえ |
ヒント
対称キー加入グループのハード制限がブロックの問題である場合は、個々の加入を回避策として使用することをお勧めします。
Device Provisioning Service には、次のレートの制限があります。
料金 | ユニットあたりの値 | 調整可能? |
---|---|---|
操作 | 1,000/分/サービス | はい |
デバイス登録 | 1,000/分/サービス | はい |
デバイスのポーリング操作 | 5/10 秒/デバイス | いいえ |
Key Vault の制限
Azure Key Vault サービスでは、コンテナーとマネージド HSM という 2 つのリソースの種類がサポートされています。 次の 2 つのセクションでは、それぞれのサービスの制限について説明します。
リソースの種類: コンテナー
このセクションでは、リソースの種類 vaults
のサービスの制限について説明します。
キーのトランザクション (リージョンあたりのコンテナーごとに、10 秒間に許可される最大トランザクション数1):
キーの種類 | HSM キー CREATE キー |
HSM キー その他すべてのトランザクション |
ソフトウェア キー CREATE キー |
ソフトウェア キー その他すべてのトランザクション |
---|---|---|---|---|
RSA 2,048 ビット | 10 | 2,000 | 20 | 4,000 |
RSA 3,072 ビット | 10 | 500 | 20 | 1,000 |
RSA 4,096 ビット | 10 | 250 | 20 | 500 |
ECC P-256 | 10 | 2,000 | 20 | 4,000 |
ECC P-384 | 10 | 2,000 | 20 | 4,000 |
ECC P-521 | 10 | 2,000 | 20 | 4,000 |
ECC SECP256K1 | 10 | 2,000 | 20 | 4,000 |
Note
前の表を見ると、RSA 2,048 ビット ソフトウェア キーでは、10 秒間に 4,000 件の GET トランザクションが許可されます。 RSA 2,048 ビット HSM キーでは、10 秒間に 2,000 件の GET トランザクションが許可されます。
スロットルのしきい値は重み付けされ、合計に対して適用されます。 たとえば、前の表で示されているように、RSA HSM キーで GET 操作を実行する場合に 4,096 ビット キーを使用すると、2,048 ビット キーと比較して 8 倍のコストがかかります。 これは、2,000/250 = 8 によります。
10 秒間に、Azure Key Vault クライアントは、 のスロットル HTTP 状態コードが発生するまで、次の操作のいずれか 1 つのみを実行できます。
- 4,000 件の RSA 2,048 ビット ソフトウェア キー GET トランザクション
- 2,000 件の RSA 2,048 ビット HSM キー GET トランザクション
- 250 件の RSA 4,096 ビット HSM キー GET トランザクション
- 248 件の RSA 4,096 ビット HSM キー GET トランザクションおよび 16 件の RSA 2,048 ビット HSM キー GET トランザクション
シークレット、管理ストレージ アカウント キー、およびコンテナーのトランザクション:
トランザクションの種類 | リージョンあたりのコンテナーごとに、10 秒間に許可される最大トランザクション数1 |
---|---|
すべてのトランザクション | 4,000 |
これらの制限を超えたときにスロットルを処理する方法については、「Azure Key Vault のスロットル ガイダンス」をご覧ください。
1 すべてのトランザクションの種類に適用されるサブスクリプション レベルの制限は、キー コンテナーの制限の 5 倍です。
キー、シークレット、証明書をバックアップする
キー コンテナー オブジェクト (シークレット、キー、証明書など) をバックアップすると、そのオブジェクトは、バックアップ操作によって、暗号化された BLOB としてダウンロードされます。 Azure の外部でこの BLOB の暗号化を解除することはできません。 この BLOB から有効なデータを取得するには、同じ Azure サブスクリプションと Azure 地域内のキー コンテナーに BLOB を復元する必要があります。
トランザクションの種類 | 許容されるキー コンテナー オブジェクトのバージョン数の上限 |
---|---|
個々のキー、シークレット、証明書をバックアップする | 500 |
Note
バージョン数が上記の制限を超えるキー、シークレット、または証明書オブジェクトをバックアップしようとすると、エラーが発生します。 キー、シークレット、または証明書の以前のバージョンを削除することはできません。
キー、シークレット、および証明書の数に関する制限:
Key Vault では、コンテナーに格納できるキー、シークレット、または証明書の数は制限されません。 コンテナーに関するトランザクション制限を考慮して、操作が調整されないようにする必要があります。
Key Vault では、シークレット、キー、または証明書に対するバージョン数は制限されませんが、多数のバージョン (500 個以上) を格納すると、バックアップ操作のパフォーマンスに影響を与える可能性があります。 「Azure Key Vault のバックアップ」を参照してください。
リソースの種類: マネージド HSM
このセクションでは、リソースの種類 managed HSM
のサービスの制限について説明します。
オブジェクト制限
アイテム | 制限 |
---|---|
リージョンごとのサブスクリプションあたりの HSM インスタンスの数 | 5 |
HSM インスタンスあたりのキー数 | 5000 |
キーあたりのバージョン数 | 100 |
HSM インスタンスあたりのカスタム ロール定義の数 | 50 |
HSM スコープでのロールの割り当て数 | 50 |
個々のキー スコープでのロールの割り当て数 | 10 |
管理操作のトランザクション制限 (HSM インスタンスごとの 1 秒あたりの操作数)
操作 | 1 秒あたりの操作数 |
---|---|
すべての RBAC 操作 (ロールの定義とロールの割り当てに関するすべての CRUD 操作が含まれます) |
5 |
HSM の完全なバックアップまたは復元 (HSM インスタンスごとに 1 つの同時バックアップまたは復元操作のみがサポートされています) |
1 |
暗号化操作のトランザクション制限 (HSM インスタンスごとの 1 秒あたりの操作数)
- 各マネージド HSM インスタンスは、負荷分散された 3 つの HSM パーティションを構成します。 スループット制限は、各パーティションに割り当てられた、基になるハードウェア容量の機能です。 下の表は、使用可能なパーティションが少なくとも 1 つある最大スループットを示しています。 3 つすべてのパーティションが使用可能な場合、実際のスループットは最大 3 倍になります。
- スループット制限は、最大スループットを実現するために 1 つのキーが使用されていることを前提としています。 たとえば、1 つの RSA-2048 キーが使用されている場合、最大スループットは 1100 回の署名操作になります。 それぞれ 1 秒あたり 1 トランザクションの、1100 個の異なるキーを使用する場合は、同じスループットを実現することはできません。
RSA キー操作 (HSM インスタンスごとの 1 秒あたりの操作数)
操作 | 2048 ビット | 3072 ビット | 4096 ビット |
---|---|---|---|
キーの作成 | 1 | 1 | 1 |
キーの削除 (論理的な削除) | 10 | 10 | 10 |
キーの消去 | 10 | 10 | 10 |
キーのバックアップ | 10 | 10 | 10 |
キーの復元 | 10 | 10 | 10 |
キー情報の取得 | 1100 | 1100 | 1100 |
Encrypt | 10000 | 10000 | 6000 |
復号化 | 1100 | 360 | 160 |
ラップ | 10000 | 10000 | 6000 |
ラップ解除 | 1100 | 360 | 160 |
署名 | 1100 | 360 | 160 |
確認 | 10000 | 10000 | 6000 |
EC キー操作 (HSM インスタンスごとの 1 秒あたりの操作数)
この表は、各曲線の種類に対する 1 秒あたりの操作数を示しています。
操作 | P-256 | P-256K | P-384 | P-521 |
---|---|---|---|---|
キーの作成 | 1 | 1 | 1 | 1 |
キーの削除 (論理的な削除) | 10 | 10 | 10 | 10 |
キーの消去 | 10 | 10 | 10 | 10 |
キーのバックアップ | 10 | 10 | 10 | 10 |
キーの復元 | 10 | 10 | 10 | 10 |
キー情報の取得 | 1100 | 1100 | 1100 | 1100 |
署名 | 260 | 260 | 165 | 56 |
確認 | 130 | 130 | 82 | 28 |
AES キー操作 (HSM インスタンスごとの 1 秒あたりの操作数)
- 暗号化と復号化の操作では、4 KB のパケット サイズが想定されます。
- 暗号化または復号化のスループット制限は、AES-CBC および AES GCM アルゴリズムに適用されます。
- ラップまたはラップ解除のスループット制限は、AES-KW アルゴリズムに適用されます。
操作 | 128 ビット | 192 ビット | 256 ビット |
---|---|---|---|
キーの作成 | 1 | 1 | 1 |
キーの削除 (論理的な削除) | 10 | 10 | 10 |
キーの消去 | 10 | 10 | 10 |
キーのバックアップ | 10 | 10 | 10 |
キーの復元 | 10 | 10 | 10 |
キー情報の取得 | 1100 | 1100 | 1100 |
Encrypt | 8000 | 8000 | 8000 |
復号化 | 8000 | 8000 | 8000 |
ラップ | 9000 | 9000 | 9000 |
ラップ解除 | 9000 | 9000 | 9000 |
マネージド ID の制限
「Azure AD サービスの制限と制約」で説明されているように、各マネージド ID は、Azure AD テナントにおけるオブジェクトのクォータ制限に加算されます。
マネージド ID の作成速度には、次の制限があります。
- 各 Azure リージョンの各 Azure AD テナントについて: 20 秒あたり 400 件の作成操作。
- 各 Azure リージョンの各 Azure サブスクリプションについて: 20 秒あたり 80 件の作成操作。
ユーザー割り当てマネージド ID を Azure リソースに割り当てることができる速度は、次の通りです。
- 各 Azure リージョンの各 Azure AD テナントについて: 20 秒あたり 400 件の割り当て操作。
- 各 Azure リージョンの各 Azure サブスクリプションについて: 20 秒あたり 300 件の割り当て操作。
Media Services の制限
Note
固定されないリソースの場合は、サポート チケットを開いてクォータの増加を要求してください。 上限を高くするために追加の Azure Media Services アカウントを作成することはしないでください。
アカウントの制限
リソース | 既定の制限 |
---|---|
1 つのサブスクリプション内の Media Services アカウント | 100 (固定) |
アセットの制限
リソース | 既定の制限 |
---|---|
Media Services アカウントあたりのアセット数 | 1,000,000 |
ストレージ (メディア) の制限
リソース | 既定の制限 |
---|---|
ファイル サイズ | シナリオによっては、Media Services での処理についてサポートされている最大ファイル サイズに制限があります。 (1) |
ストレージ アカウント | 100(2) (固定) |
1 Azure Blob Storage では現在、1 つの BLOB でサポートされる最大サイズは 5 TB です。 Media Services ではさらに、サービスで使用される VM サイズに基づく別の制限が適用されます。 サイズの上限は、アップロードするファイルのほかに、Media Services 処理 (エンコードまたは分析) の結果として生成されるファイルにも適用されます。 ソース ファイルが 260 GB を超える場合、Job は失敗する可能性があります。
2 ストレージ アカウントは、同じ Azure サブスクリプションからのものである必要があります。
Job (エンコードおよび分析) の制限
リソース | 既定の制限 |
---|---|
Media Services アカウントあたりの Job | 500,000 (3) (固定) |
Job ごとの Job 入力 | 50 (固定) |
Job ごとの Job 出力 | 20 (固定) |
Media Services アカウントあたりの Transform | 100 (固定) |
Transform にある Transform の出力 | 20 (固定) |
Job 入力ごとのファイル | 10 (固定) |
3 この数には、キューに置かれた Job、終了した Job、アクティブな Job、および取り消された Job が含まれます。 削除された Job は含まれません。
レコードの合計数が最大クォータより小さい場合でも、アカウント内の 90 日前より古いすべての Job レコードは自動的に削除されます。
ライブ ストリーミングの制限
リソース | 既定の制限 |
---|---|
Media Services アカウントあたりのライブ イベント数 (4) | 5 |
ライブ イベントあたりのライブ出力 | 3 (5) |
ライブ出力の最大期間 | DVR ウィンドウのサイズ |
4 ライブ イベントの制限の詳細については、ライブ イベントの種類の比較と制限に関する記事を参照してください。
5 ライブ出力は作成すると開始され、削除されると停止します。
パッケージおよび配信の制限
リソース | 既定の制限 |
---|---|
Media Services アカウントあたりのストリーミング エンドポイント (停止済みまたは実行中) | 2 |
動的マニフェスト フィルター | 100 |
ストリーミング ポリシー | 100 (6) |
1 つの資産に同時に関連付けられる一意のストリーミング ロケーター数 | 100(7) (固定) |
6 カスタム ストリーミング ポリシーを使うときは、Media Service アカウントに対してこのようなポリシーの限られたセットを設計し、同じ暗号化オプションとプロトコルが必要なときは常に、お使いの StreamingLocator に対してそのセットを再利用する必要があります。 ストリーミング ロケーターごとに新しいストリーミング ポリシーを作成しないでください。
7 ストリーミング ロケーターは、ユーザーごとのアクセス制御を管理するようには設計されていません。 個々のユーザーに異なるアクセス権限を付与するには、デジタル著作権管理 (DRM) ソリューションを使用します。
保護の制限
リソース | 既定の制限 |
---|---|
コンテンツ キー ポリシーごとのオプション | 30 |
アカウントあたりの Media Services キー配信サービスでの各 DRM 型の月毎のライセンス | 1,000,000 |
サポート チケット
固定されていないリソースについては、サポート チケットを開いてクォータの増加を依頼できます。 要求には、目的のクォータの変更、ユース ケース シナリオ、および必要なリージョンに関する詳細情報を含めてください。
上限を高くするために追加の Azure Media Services アカウントを作成することはしないでください。
Media Services v2 (レガシ)
Media Services v2 (レガシ) に固有の制限については、「Media Services v2 (レガシ)」を参照してください。
Mobile Services の制限
レベル | Free | Basic | Standard |
---|---|---|---|
API 呼び出し | 500,000 | ユニットあたり 150 万 | ユニットあたり 1,500 万 |
アクティブなデバイス | 500 | 無制限 | 無制限 |
スケール | 該当なし | 最大 6 ユニット | 無制限のユニット |
プッシュ通知 | Azure Notification Hubs の Free レベルが付属、最大で 100 万プッシュ | Notification Hubs の Basic レベルが付属、最大で 1,000 万プッシュ | Notification Hubs の Standard レベルが付属、最大で 1,000 万プッシュ |
リアルタイム メッセージング/ Web ソケット |
制限 | モバイル サービスあたり 350 | 無制限 |
オフライン同期 | 制限あり | Included | Included |
スケジュールされたジョブ | 制限 | Included | Included |
Azure SQL Database (必須) 追加の容量には標準料金が適用される |
20 MB が含まれる | 20 MB が含まれる | 20 MB が含まれる |
CPU の使用率 | 1 日あたり 60 分 | 無制限 | 無制限 |
送信データの転送 | 1 日あたり 165 MB (日ごとのロールオーバー) | Included | Included |
制限と価格の詳細については、Azure Mobile Services の価格に関するページを参照してください。
Multi-Factor Authentication の制限
リソース | 既定の制限 | 上限 |
---|---|---|
サブスクリプションあたりの信頼できる IP アドレスまたは範囲の最大数 | 0 | 50 |
ご自分のデバイスを記憶する日数 | 14 | 60 |
アプリ パスワードの最大数 | 0 | 制限なし |
MFA 呼び出しで X 回の試行を許可 | 1 | 99 |
双方向テキスト メッセージ タイムアウトの秒数 | 60 | 600 |
既定のワンタイム バイパスの秒数 | 300 | 1,800 |
MFA が X 回連続して拒否された後でユーザー アカウントをロック | 未設定 | 99 |
X 分後にアカウント ロックアウト カウンターをリセット | 未設定 | 9,999 |
X 分後にアカウントのロックを解除 | 未設定 | 9,999 |
ネットワークの制限
ネットワークの制限 - Azure Resource Manager
次の制限は、サブスクリプションごとにリージョン単位で Azure Resource Manager デプロイ モデルを通して管理されるネットワーク リソースにのみ適用されます。 サブスクリプションの上限に対する現在のリソース使用状況の確認に関するページを参照してください。
注意
最近、すべての既定の制限がそれぞれの上限まで引き上げられました。 上限列が存在しない場合、記載されているリソースに調整可能な制限がないことを意味します。 過去にこれらの制限をサポートにより引き上げていて、次の表のように更新された制限が表示されない場合は、オンライン カスタマー サポートに申請 (無料) できます
リソース | 制限 |
---|---|
仮想ネットワーク | 1,000 |
仮想ネットワークあたりのサブネット数 | 3,000 |
仮想ネットワークあたりの VNet ピアリング | 500 |
仮想ネットワークあたりの仮想ネットワーク ゲートウェイ (VPN ゲートウェイ) | 1 |
仮想ネットワークあたりの仮想ネットワーク ゲートウェイ (ExpressRoute ゲートウェイ) | 1 |
仮想ネットワークあたりの DNS サーバー数 | 20 |
仮想ネットワークごとのプライベート IP アドレス | 65,536 |
ピアリングされた仮想ネットワーク グループの合計プライベート アドレス数 | 128,000 |
ネットワーク インターフェイスごとのプライベート IP アドレス | 256 |
仮想マシンごとのプライベート IP アドレス | 256 |
ネットワーク インターフェイスごとのパブリック IP アドレス | 256 |
仮想マシンごとのパブリック IP アドレス | 256 |
仮想マシンまたはロール インスタンスの NIC ごとの同時 TCP または UDP フロー数 | 500,000 |
ネットワーク インターフェイス カード | 65,536 |
ネットワーク セキュリティ グループ | 5,000 |
NSG あたりの NSG ルール数 | 1,000 |
セキュリティ グループで送信元または送信先に指定された IP アドレスおよび IP アドレス範囲 | 4,000 |
アプリケーション セキュリティ グループ | 3,000 |
IP 構成ごと、NIC ごとのアプリケーション セキュリティ グループ | 20 |
アプリケーション セキュリティ グループごとのIP 構成 | 4,000 |
ネットワーク セキュリティ グループのすべてのセキュリティ規則内で指定できるアプリケーション セキュリティ グループ | 100 |
ユーザー定義ルート テーブル | 200 |
ルート テーブルあたりのユーザー定義ルート | 400 |
Azure VPN Gateway ごとのポイント対サイト ルート証明書 | 20 |
Azure VPN Gateway ごとのポイント対サイト取り消し済みクライアント証明書 | 300 |
仮想ネットワーク TAP | 100 |
仮想ネットワーク TAP ごとのネットワーク インターフェイス TAP 構成数 | 100 |
パブリック IP アドレスの制限
リソース | 既定の制限 | 上限 |
---|---|---|
パブリック IP アドレス1、2 | Basic で 10。 | サポートにお問い合せください。 |
静的パブリック IP アドレス1 | Basic で 10。 | サポートにお問い合せください。 |
標準パブリック IP アドレス1 | 10 | サポートにお問い合せください。 |
パブリック IP プレフィックス | サブスクリプション内の標準パブリック IP の数によって制限されます | サポートにお問い合せください。 |
パブリック IP プレフィックス長 | /28 | サポートにお問い合せください。 |
1 パブリック IP アドレスに対する既定の制限は、無料試用版や従量課金制、CSP などプラン カテゴリの種類によって異なります。 たとえば、Enterprise Agreement サブスクリプションの既定値は 1000 です。
2パブリック IP アドレスの制限とは、パブリック IP アドレスの合計量を指します (Basic と Standard を含む)。
Load Balancer の制限
次の制限は、サブスクリプションごとにリージョン単位で Azure Resource Manager デプロイメント モデルを通して管理されるネットワーク リソースにのみ適用されます。 サブスクリプションの上限に対する現在のリソース使用状況の確認に関するページを参照してください。
Standard Load Balancer
リソース | 制限 |
---|---|
ロード バランサー | 1,000 |
フロントエンド IP 構成 | 600 |
リソースあたりのルール (ロード バランサー + インバウンド NAT) | 1,500 |
NIC あたりのルール数 (1 つの NIC のすべての IP にわたる) | 300 |
高可用性ポートのルール | 内部フロント エンドごとに 1 個 |
Load Balancer あたりのアウトバウンド規則数 | 600 |
バックエンド プールのサイズ | 5,000 |
VM ごとのロード バランサー 1 | 2 (パブリックに 1 つおよび内部に 1 つ) |
フロントエンドごとのバックエンド IP 構成 2 | 10,000 |
すべてのフロントエンドでのバックエンド IP 構成 | 500,000 |
1 この制限の例外は、IPv4 アドレス構成を 1 つのロード バランサーに使用し、IPv6 アドレス構成を 2 つ目に使用する場合、2 つのパブリック ロード バランサーが VM の前に存在できることです。 この制限は、IP ベースのロード バランサーには適用されないことに注意してください。 IP ベースのバックエンド プールについて詳しくは、IP ベースのロード バランサーに関するドキュメントをご覧ください。
2 バックエンド IP 構成は、負荷分散、インバウンド NAT、アウトバウンド規則を含むすべてのロード バランサー規則にわたって集計されます。 バックエンド プール インスタンスが構成されている各規則は、1 つの構成としてカウントされます。
Load Balancer でスループット制限は適用されません。 ただし、仮想マシンと仮想ネットワークに対するスループット制限は引き続き適用されます。 詳しくは、「仮想マシンのネットワーク帯域幅」を参照してください。
Gateway Load Balancer
リソース | 制限 |
---|---|
ロード バランサーあたりのチェーンされたリソース数 (LB フロントエンド構成または VM NIC IP 構成の組み合わせ) | 100 |
Standard Load Balancer に対するすべての制限がゲートウェイ ロード バランサーにも適用されます。
Basic Load Balancer
リソース | 制限 |
---|---|
ロード バランサー | 1,000 |
リソースあたりのルール数 | 250 |
NIC あたりのルール数 (1 つの NIC のすべての IP にわたる) | 300 |
フロントエンド IP 構成 3 | 200 |
バックエンド プールのサイズ | 300 IP 構成、単一の可用性セット |
Load Balancer あたりの可用性セット数 | 1 |
VM ごとのロード バランサー | 2 (パブリックに 1 つおよび内部に 1 つ) |
3 バックエンド プール (スタンドアロンの仮想マシン、可用性セット、または仮想マシン スケールセットの配置グループ) 内の 1 つの個別リソースでは、1 つの Basic パブリック ロード バランサーと Basic 内部ロード バランサー全体のフロントエンド IP 構成の最大数が 250 に制限されます。
次の制限は、サブスクリプションごとに デプロイ モデルを通じて管理されるネットワーク リソースのみに適用されます。 サブスクリプションの上限に対する現在のリソース使用状況の確認に関するページを参照してください。
リソース | 既定の制限 | 上限 |
---|---|---|
仮想ネットワーク | 100 | 100 |
ローカル ネットワーク サイト | 20 | 50 |
仮想ネットワークあたりの DNS サーバー数 | 20 | 20 |
仮想ネットワークごとのプライベート IP アドレス | 4,096 | 4,096 |
仮想マシンまたはロール インスタンスの NIC ごとの同時 TCP または UDP フロー数 | 2 つ以上の NIC で 500,000 (最大 1,000,000)。 | 2 つ以上の NIC で 500,000 (最大 1,000,000)。 |
ネットワーク セキュリティ グループ (NSG) | 200 | 200 |
NSG あたりの NSG ルール数 | 200 | 1,000 |
ユーザー定義ルート テーブル | 200 | 200 |
ルート テーブルあたりのユーザー定義ルート | 400 | 400 |
パブリック IP アドレス (動的) | 500 | 500 |
予約済みパブリック IP アドレス | 500 | 500 |
デプロイあたりのパブリック IP | 5 | サポートにお問い合せください |
デプロイあたりのプライベート IP (内部負荷分散) | 1 | 1 |
エンドポイント アクセス制御リスト (ACL) | 50 | 50 |
Application Gateway の制限
特に記載のない限り、次の表は v1、v2、Standard、および WAF SKU に適用されます。
リソース | 制限 | Note |
---|---|---|
Azure Application Gateway | サブスクリプションあたり 1,000 | |
フロントエンド IP 構成 | 2 | パブリック 1、プライベート 1 |
フロントエンド ポート | 1001 | |
バックエンド アドレス プール | 100 | |
プールあたりのバックエンド ターゲット | 1,200 | |
HTTP リスナー | 2001 | トラフィックをルーティングするアクティブなリスナーは 100 個に制限されます。 アクティブリスナー数は、リスナーの総数から非アクティブなリスナー数を差し引いた数です。 ルーティング規則内の既定の構成がトラフィックをルーティングするように設定されている (たとえば、リスナー、バックエンド プール、HTTP 設定がある) 場合は、それがリスナーとしてカウントされます。 詳細については、「Application Gateway に関してよく寄せられる質問」を参照してください。 |
HTTP の負荷分散規則 | 4001 | |
バックエンドの HTTP 設定の数 | 1001 | |
ゲートウェイあたりのインスタンスの数 | V1 SKU - 32 V2 SKU - 125 |
|
SSL 証明書の数 | 1001 | HTTP リスナーあたり 1 |
最大 SSL 証明書サイズ | V1 SKU - 10 KB V2 SKU - 16 KB |
|
信頼されたクライアント CA 証明書の最大サイズ | 25 KB | 25 KB は、アップロード対象の pem または cer ファイルに含まれるルート証明書と中間証明書の最大合計サイズです。 |
認証証明書 | 100 | |
信頼されたルート証明書 | 100 | |
最小要求タイムアウト | 1 秒 | |
プライベート バックエンドへの要求タイムアウトの最大値 | 24 時間 | |
外部バックエンドへの要求タイムアウトの最大値 | 4 分 | |
サイトの数 | 1001 | HTTP リスナーあたり 1 |
各リスナーあたりの URL のマップの数 | 1 | |
URL マップあたりのパスベース ルールの最大数 | 100 | |
リダイレクトの構成 | 1001 | |
書き換えルール セットの数 | 400 | |
書き換えルール セットごとのヘッダーまたは URL 構成の数 | 40 | |
書き換えルール セットごとの条件の数 | 40 | |
コンカレント WebSocket 接続 | 中規模のゲートウェイ 20k2 大規模のゲートウェイ 50k2 |
|
URL の最大長 | 32 KB | |
ヘッダーの最大サイズ | 32 KB | |
HTTP/2 向けヘッダー フィールドの最大サイズ | 8 KB | |
HTTP/2 向けヘッダーの最大サイズ | 16 KB | |
ファイル アップロードの最大サイズ (Standard SKU) | V2 - 4 GB V1 - 2 GB |
|
ファイル アップロードの最大サイズ (WAF SKU) | V1 中規模 - 100 MB V1 大規模 - 500 MB V2 - 750 MB V2 (CRS 3.2 以降を使用) - 4 GB3 |
|
WAF の本文サイズの制限 (ファイルがない場合) | V1 または V2 (CRS 3.1 以前を使用) - 128 KB V2 (CRS 3.2 以降を使用) - 2 MB3 |
|
最大 Private Link 構成 | 2 | パブリック IP 用に 1、プライベート IP 用に 1 |
最大 Private Link IP 構成 | 8 | |
WAF カスタム規則の最大数 | 100 | |
一致条件あたりの WAF の IP アドレス範囲数 | 540 600 - CRS 3.2 以降を使用 |
|
Application Gateway あたりの最大 WAF 除外数 | 40 200 - CRS 3.2 以降を使用 |
|
一致条件あたりの WAF の文字列一致値の数 | 10 |
1 表に一覧表示されているリソースの数は、標準 Application Gateway SKU と WAF 対応 SKU (CRS 3.2 以降を実行) に適用されます。 CRS 3.1 またはそれよりも低いバージョンを実行している WAF 対応 SKU の場合、サポートされる数は 40 です。 詳細については、「WAF エンジン」をご覧ください。
2 Application Gateway リソースごとではなく、Application Gateway インスタンスごとの制限です。
3 Application Gateway の WAF ポリシーを使用して値を定義する必要があります。
Azure Bastion の制限
インスタンスとは、Azure Bastion を構成するときに作成される、最適化された Azure VM のことです。 Basic SKU を使用して Azure Bastion を構成すると、2 つのインスタンスが作成されます。 Standard SKU を使用する場合は、インスタンスの数を 2 から 50 の間で指定できます。
ワークロードの種類 * | インスタンスあたりのセッション制限** |
---|---|
白 | 25 |
Medium | 20 |
ヘビー | 2 |
\* これらの種類のワークロードは、「リモート デスクトップのワークロード」に定義されています。
** これらの上限は、Azure Bastion の RDP パフォーマンス テストに基づいています。 他の実行中 RDP セッションや、他の実行中 SSH セッションによって値は異なる場合があります。
Azure DNS の制限
パブリック DNS ゾーン
リソース | 制限 |
---|---|
サブスクリプションごとのパブリック DNS ゾーンの数 | 250 1 |
パブリック DNS ゾーンあたりのレコード セット数 | 10,000 1 |
パブリック DNS ゾーン内のレコード セットあたりのレコード数 | 20 |
1 つの Azure リソースのエイリアス レコードの数 | 20 |
1これらの制限値を引き上げる必要がある場合は、Azure サポートにお問い合せください。
プライベート DNS ゾーン
リソース | 制限 |
---|---|
サブスクリプションあたりのプライベート DNS ゾーン数 | 1000 |
プライベート DNS ゾーンあたりのレコード セット数 | 25000 |
プライベート DNS ゾーン用のレコード セットあたりのレコード数 | 20 |
プライベート DNS ゾーンあたりの仮想ネットワーク リンク数 | 1000 |
自動登録が有効なプライベート DNS ゾーンあたりの仮想ネットワーク リンク数 | 100 |
自動登録が有効な状態で仮想ネットワークがリンクできるプライベート DNS ゾーンの数 | 1 |
仮想ネットワークがリンクできるプライベート DNS ゾーンの数 | 1000 |
Azure 提供の DNS リゾルバー
リソース | 制限 |
---|---|
1 秒あたりに仮想マシンから Azure DNS リゾルバーに送信される DNS クエリの数 | 1000 1 |
仮想マシンごとのキューに登録された (保留中の応答) DNS クエリの最大数 | 200 1 |
1これらの制限は、仮想ネットワーク レベルではなく、個々の仮想マシンごとに適用されます。 これらの制限を超える DNS クエリは削除されます。
DNS Private Resolver1
リソース | 制限 |
---|---|
サブスクリプションごとの DNS Private Resolver の数 | 15 |
DNS Private Resolver ごとの受信エンドポイントの数 | 5 |
DNS Private Resolver ごとの送信エンドポイントの数 | 5 |
DNS 転送ルール セットごとの転送ルールの数 | 1000 |
DNS 転送ルール セットごとの仮想ネットワーク リンクの数 | 500 |
DNS 転送ルール セットごとの送信エンドポイントの数 | 2 |
送信エンドポイントごとの DNS 転送ルール セットの数 | 2 |
転送ルールごとのターゲット DNS サーバーの数 | 6 |
エンドポイントごとの QPS | 10,000 |
1Azure portal が更新されるまでは、Azure portal によって異なる制限が適用される場合があります。 最新の制限まで要素をプロビジョニングするには、PowerShell を使用してください。
Azure Firewall の制限
リソース | 制限 |
---|---|
最大データ スループット | Premium の場合は 100 Gbps、Standard の場合は 30 Gbps、Basic (プレビュー) SKU の場合は 250 Mbps 詳細については、「Azure Firewall のパフォーマンス」を参照してください。 |
ルールの上限 | ネットワーク ルールで 20,000 個の一意の送信元/送信先 ネットワーク内の一意の送信元/宛先 = (一意の送信元アドレス * 各ルールの一意の宛先アドレス) の合計 [インサイト] タブのポリシー分析で、ファイアウォール ポリシーのネットワーク規則の数を追跡できます。プロキシとして、ファイアウォール待機時間プローブ メトリックを監視し、ピーク時でも 20 ミリ秒以内に留めるようにすることもできます。 |
1 つのルール コレクション グループ内のルールの合計サイズ | 2022 年 7 月より前に作成されたファイアウォール ポリシーの場合は 1 MB 2022 年 7 月より後に作成されたファイアウォール ポリシーの場合は 2 MB |
ファイアウォール ポリシー内のルール コレクション グループの数 | 2022 年 7 月より前に作成されたファイアウォール ポリシーの場合は 50 2022 年 7 月より後に作成されたファイアウォール ポリシーの場合は 60 |
最大 DNAT ルール (外部宛先の最大数) | 最大 250 個 [ファイアウォールのパブリック IP アドレス + 一意の宛先 (宛先アドレス、ポート、プロトコル) の数] DNAT の制限は、基になるプラットフォームによるものです。 たとえば、同じ宛先 IP アドレスとポート (一意の宛先) に対して 500 個の UDP 規則を構成することはできますが、同じ IP アドレスの 500 個の異なるポートに対して 500 個の規則を構成することは、制限 (一意の宛先が 500 個) を超えることになります。 |
AzureFirewallSubnet の最小サイズ | /26 |
ネットワークおよびアプリケーション ルールのポート範囲 | 1 - 65535 |
パブリック IP アドレス | 最大 250 個。 すべてのパブリック IP アドレスは DNAT ルールで使用できます。これらはすべて、利用可能な SNAT ポートに影響します。 |
IP グループの IP アドレス | ファイアウォールあたり最大 100 の IP グループ。 各 IP グループあたりの最大 5000 の個々の IP アドレスまたは IP プレフィックス。 |
ルート テーブル | AzureFirewallSubnet には既定で、NextHopType の値が Internet に設定された 0.0.0.0/0 ルートがあります。 Azure Firewall には、インターネットへの直接接続が必要です。 AzureFirewallSubnet が BGP 経由のオンプレミス ネットワークへの既定のルートを学習する場合は、インターネットへの直接接続を保持するために、NextHopType の値を Internet に設定した 0.0.0.0/0 UDR でそれをオーバーライドする必要があります。 既定では、Azure Firewall はオンプレミス ネットワークへの強制トンネリングをサポートしません。 ただし、オンプレミス ネットワークへの強制トンネリングが必要な構成の場合、Microsoft は状況に応じてサポートします。 サポートにお問い合わせいただければ、お客様の状況を確認させていただきます。 承認された場合、Microsoft ではサブスクリプションを許可し、必要なファイアウォールのインターネット接続が確保されていることを確認します。 |
ネットワーク規則内の FQDN | 最適なパフォーマンスを実現するには、ファイアウォールごとにすべてのネットワーク規則で FQDN が 1000 を超えないようにします。 |
TLS 検査のタイムアウト | 120 秒 |
Azure Front Door (クラシック) の制限
- 以下の制限に加えて、ルーティング規則、フロントエンド ドメイン、プロトコル、パスの数に関する複合制限があります。
リソース | クラシック レベルの制限 |
---|---|
サブスクリプションあたりの Azure Front Door リソース数 | 100 |
リソースあたりのカスタム ドメインを含むフロントエンド ホスト数 | 500 |
リソースあたりのルーティング規則数 | 500 |
リソースあたりのバックエンド プール数 | 50 |
バック エンド プールあたりのバック エンド | 100 |
ルーティング規則に関して一致するパス パターン数 | 25 |
1 つのキャッシュ削除呼び出しにおける URL 数 | 100 |
ポリシーあたりのカスタム Web アプリケーション ファイアウォール規則数 | 100 |
サブスクリプションあたりの Web アプリケーション ファイアウォール | 100 |
カスタム規則ごとの Web アプリケーション ファイアウォールの一致条件 | 10 |
カスタム ルールごとの Web アプリケーション ファイアウォール IP アドレスの範囲 | 600 |
一致条件ごとの Web アプリケーション ファイアウォール文字列の一致する値 | 10 |
Web アプリケーション ファイアウォール文字列の一致する値の長さ | 256 |
Web アプリケーション ファイアウォールの POST 本文のパラメーター名の長さ | 256 |
Web アプリケーション ファイアウォールの HTTP ヘッダー名の長さ | 256 |
Web アプリケーション ファイアウォールの Cookie 名の長さ | 256 |
Web アプリケーション ファイアウォールの除外の制限 | 100 |
Web アプリケーション ファイアウォールの検査対象の HTTP 要求本文のサイズ | 128 KB |
Web アプリケーション ファイアウォールのカスタム応答本文の長さ | 32 KB |
Azure Front Door Standard および Premium レベルのサービスの制限
- サブスクリプションあたり合計で最大 500 の Standard および Premium プロファイル。
- 以下の制限に加えて、ルート、ドメイン、プロトコル、パスの数に関する複合制限があります。
リソース | Standard レベルの制限 | Premium レベルの制限 |
---|---|---|
サブスクリプションあたりのプロファイルの最大数 | 500 | 500 |
プロファイルあたりのエンドポイントの最大数 | 10 | 25 |
プロファイルあたりのカスタムド メインの最大数 | 100 | 500 |
プロファイルあたりの配信元グループの最大数 | 100 | 200 |
プロファイルあたりの配信元の最大数 | 100 | 200 |
配信元の最大タイムアウト | 16 から 240 秒 | 16 から 240 秒 |
プロファイルあたりのルートの最大数 | 100 | 200 |
プロファイルあたりのルール セットの最大数 | 100 | 200 |
ルートあたりのルールの最大数 | 100 | 100 |
ルーティング規則に関して一致するパス パターン数 | 25 | 50 |
1 つのキャッシュ削除呼び出しにおける URL 数 | 100 | 100 |
サブスクリプションあたりの Web アプリケーション ファイアウォール (WAF) のポリシー数 | 100 | 100 |
ポリシーあたりの WAF のカスタム ルール数 | 100 | 100 |
カスタム ルールあたりの WAF の一致条件数 | 10 | 10 |
ポリシーあたりの WAF のカスタム正規表現ルール数 | 5 | 5 |
一致条件あたりの WAF の IP アドレス範囲数 | 600 | 600 |
一致条件あたりの WAF の文字列一致値の数 | 10 | 10 |
WAF の文字列一致値の長さ | 256 | 256 |
WAF の POST 本文パラメーター名の長さ | 256 | 256 |
WAF の HTTP ヘッダー名の長さ | 256 | 256 |
WAF の Cookie 名の長さ | 256 | 256 |
ポリシーあたりの WAF の除外数 | 100 | 100 |
WAF の検査対象の HTTP 要求本文サイズ | 128 KB | 128 KB |
WAF のカスタム応答本文の長さ | 32 KB | 32 KB |
タイムアウト値
クライアントから Front Door
- Front Door のアイドル TCP 接続タイムアウトは 61 秒です。
Front Door からアプリケーション バックエンド
HTTP 要求がバック エンドに転送された後、Azure Front Door はバック エンドからの最初のパケットを 60 秒間 (Standard および Premium) または 30 秒間 (クラシック) 待機します。 それからクライアントに 503 エラーが返されるか、要求がキャッシュされた場合には 504 が返されます。 この値を構成するには、Azure Front Door Standard および Premium API では originResponseTimeoutSeconds フィールドを使用し、Azure Front Door (クラシック) API では sendRecvTimeoutSeconds フィールドを使用します。
バック エンドが最初のパケットを受信した後、何らかの理由で、配信元が応答本文の途中に originResponseTimeoutSeconds または sendRecvTimeoutSeconds よりも長い時間一時停止した場合、応答はキャンセルされます。
Front Door は、HTTP キープ アライブを利用して、前の要求から再利用できるように接続を開いたままにします。 これらの接続では、アイドル タイムアウトは 90 秒です。 90 秒のアイドル タイムアウトに達した後、Azure Front Door はアイドル状態の接続を切断します。 このタイムアウト値は構成できません。
データ制限のアップロードとダウンロード
チャンク転送エンコーディング (CTE) あり | HTTP チャンクなし | |
---|---|---|
ダウンロード | ダウンロード サイズに制限はありません。 | ダウンロード サイズに制限はありません。 |
アップロード | 各 CTE アップロードが 2 GB 未満である限り、制限はありません。 | このサイズが 2 GB を超えることはできません。 |
その他の制限
- URL の最大サイズ - 8192 バイト - 未加工 URL の最大長を指定します (スキーム + ホスト名 + ポート + パス + URL のクエリ文字列)
- クエリ文字列の最大サイズ - 4096 バイト - クエリ文字列の最大長をバイト単位で指定します。
- 正常性プローブの URL からの HTTP 応答ヘッダーの最大サイズ - 4096 バイト - 正常性プローブのすべての応答ヘッダーの最大長を指定します。
- ルール エンジンのアクション ヘッダー値の最大文字数: 640 文字。
- ルール エンジンの条件ヘッダー値の最大文字数: 256 文字。
- ETag ヘッダーの最大サイズ: 128 バイト
- Standard および Premium のエンドポイント名の最大文字数: 46 文字。
Rules Engine の構成に適用される制約の詳しい情報は、Rules Engine の用語に関するセクションをご覧ください
Azure Network Watcher の制限
リソース | 制限 |
---|---|
各サブスクリプションのリージョンあたりの Network Watcher インスタンス数 | 1 (リージョン内の 1 つのインスタンスが、そのリージョン内のサービスにアクセスできる) |
各サブスクリプションのリージョンあたりの接続モニター数 | 100 |
接続モニターあたりのテスト グループの最大数 | 20 |
接続モニターあたりのソースとターゲットの最大数 | 100 |
接続モニターあたりのテスト構成の最大数 | 20 |
各サブスクリプションのリージョンあたりのパケット キャプチャ セッション数 | 10,000 (保存されたキャプチャの数ではなく、セッション数のみが対象) |
サブスクリプションごとの VPN トラブルシューティング操作数 | 1 (一度の操作の数) |
Azure Route Server の制限
リソース | 制限 |
---|---|
サポートされている BGP ピアの数 | 8 |
各 BGP ピアで Azure Route Server にアドバタイズできるルートの数 1 | 1,000 |
Azure Route Server で対応できる、仮想ネットワークの最大 VM 数 (ピアリングされた仮想ネットワークの数を含む) 2 | 4,000 |
1 NVA によって制限を超えるルートがアドバタイズされた場合、BGP セッションはドロップされます。
2 Azure Route Server でサポートできる VM の数はハード制限ではなく、Azure リージョン内にルート サーバー インフラストラクチャをデプロイする方法によって異なります。
注意
[ブランチ間] が有効になっている場合に、VNet アドレス空間と Route Server から ExpressRoute 回線にアドバタイズされるルートの合計数は、1,000 を超えてはなりません。 詳細については、ExpressRoute の「ルート アドバタイズの制限」を参照してください。
ExpressRoute の制限
リソース | 制限 |
---|---|
サブスクリプションあたりの ExpressRoute 回線数 | 50 (サポート リクエストを送信して制限を引き上げる) |
サブスクリプションあたりのリージョンごとの ExpressRoute 回線数 (Azure Resource Manager) | 10 |
同じ仮想ネットワークにリンクされた同じピアリングの場所にある回線の最大数 | 4 |
同じ仮想ネットワークにリンクされた異なるピアリングの場所にある回線の最大数 | Standard / ERGw1Az - 4 High Perf / ERGw2Az - 8 Ultra Performance / ErGw3Az - 16 |
Fastpath を使用した ExpressRoute プロバイダー回線用 IP の最大数 | 25,000 |
Fastpath を使用した ExpressRoute Direct 10 Gbps 用 IP の最大数 | 100,000 |
Fastpath を使用した ExpressRoute Direct 100 Gbps 用 IP の最大数 | 200,000 |
ExpressRoute Traffic Collector のフローの最大数 | 30,000 |
ルート アドバタイズの制限
リソース | Local / Standard SKU | Premium SKU |
---|---|---|
Azure プライベート ピアリングにアドバタイズされる IPv4 ルートの最大数 | 4,000 | 10,000 |
Azure プライベート ピアリングにアドバタイズされる IPv6 ルートの最大数 | 100 | 100 |
VNet アドレス空間からの Azure プライベート ピアリングからアドバタイズされる IPv4 ルートの最大数 | 1,000 | 1,000 |
VNet アドレス空間からの Azure プライベート ピアリングからアドバタイズされる IPv6 ルートの最大数 | 1,000 | 1,000 |
Microsoft ピアリングにアドバタイズされる IPv4 ルートの最大数 | 200 | 200 |
Microsoft ピアリングにアドバタイズされる IPv6 ルートの最大数 | 200 | 200 |
ExpressRoute 回線の制限ごとに許可される仮想ネットワーク リンク
回線のサイズ | Local / Standard SKU | Premium SKU |
---|---|---|
50 Mbps | 10 | 20 |
100 Mbps | 10 | 25 |
200 Mbps | 10 | 25 |
500 Mbps | 10 | 40 |
1 Gbps | 10 | 50 |
2 Gbps | 10 | 60 |
5 Gbps | 10 | 75 |
10 Gbps | 10 | 100 |
40 Gbps* | 10 | 100 |
100 Gbps* | 10 | 100 |
*100 Gbps ExpressRoute Direct のみ
Note
Global Reach の接続数は、ExpressRoute 回線あたりの仮想ネットワーク接続数の上限にカウントされます。 たとえば、10 Gbps Premium 回線であれば、Global Reach 接続が 5 本と ExpressRoute ゲートウェイへの接続が 95 本、または Global Reach 接続が 95 本と ExpressRoute ゲートウェイへの接続が 5 本許容されます。回線に対して 100 接続という上限を超えなければ、他のどのような組み合わせでもかまいません。
ExpressRoute ゲートウェイのパフォーマンスの制限
次の表は、ゲートウェイの種類と、予測されるパフォーマンスとスケールの数値を示したものです。 これらの数値は、以下のテスト条件から得られたもので、サポートの上限を表しています。 実際のパフォーマンスは、トラフィックによってテスト条件がどれだけ厳密に再現されるかによって異なる場合があります。
テスト条件
ゲートウェイ SKU | オンプレミスから送信されるトラフィック | ゲートウェイによってアドバタイズされるルートの数 | ゲートウェイによって学習されるルートの数 |
---|---|---|---|
Standard/ERGw1Az | 1 Gbps | 500 | 4000 |
High Performance/ERGw2Az | 2 Gbps | 500 | 9,500 |
Ultra Performance/ErGw3Az | 10 Gbps | 500 | 9,500 |
パフォーマンスの結果
この表は、リソース マネージャーとクラシック デプロイ モデルの両方に適用されます。
ゲートウェイ SKU | 1 秒あたりの接続数 | 1 秒あたりのメガビット数 | パケット数/秒 | Virtual Network でサポートされている VM の数 |
---|---|---|---|---|
Standard/ERGw1Az | 7,000 | 1,000 | 100,000 | 2,000 |
High Performance/ERGw2Az | 14,000 | 2,000 | 250,000 | 4,500 |
Ultra Performance/ErGw3Az | 16,000 | 10,000 | 1,000,000 | 11,000 |
重要
- アプリケーションのパフォーマンスは複数の要因によって異なります。これらの要因には、エンド ツー エンドの待機時間、アプリケーションが起動するトラフィック フローの数などがあります。 テーブルの数値は、アプリケーションが理想的な環境で理論上達成できる上限を表しています。 さらに、Microsoft はサービスの信頼性を維持するために、ExpressRoute 仮想ネットワーク ゲートウェイで定期的なホストと OS メンテナンスを実行します。 メンテナンス期間中は、ゲートウェイのコントロール プレーンとデータ パスの容量が減ります。
- メンテナンス期間中は、プライベート エンドポイント リソースへの断続的な接続の問題が発生する可能性があります。
NAT Gateway の制限
次の制限は、サブスクリプションごとにリージョン単位で Azure Resource Manager を通じて管理される NAT ゲートウェイ リソースに適用されます。 サブスクリプションの上限に対する現在のリソース使用状況の確認に関するページを参照してください。
リソース | 制限 |
---|---|
パブリック IP アドレス | NAT ゲートウェイあたり 16 |
データ スループット | 50 Gbps |
NAT ゲートウェイ | 各リージョンのサブスクリプションあたり 1,000 |
処理されるパケット | 1 秒あたり 1M ~ 5M パケット |
同じ宛先エンドポイントへの接続 | 同じ宛先に対してパブリック IP あたり 50,000 の接続 |
接続の合計 | NAT ゲートウェイあたり 2M の接続 |
Private Link の制限
次の制限は、Azure Private Link に適用されます。
リソース | 制限 |
---|---|
仮想ネットワークあたりのプライベート エンドポイントの数 | 1000 |
サブスクリプションあたりのプライベート エンドポイントの数 | 64000 |
サブスクリプションあたりのプライベート リンク サービスの数 | 800 |
Standard Load Balancer あたりのプライベート リンク サービスの数 | 8 |
プライベート リンク サービスでの IP 構成の数 | 8 (この値は、PLS ごとに使用される NAT IP アドレスに対するものです) |
同じプライベート リンク サービスでのプライベート エンドポイントの数 | 1000 |
プライベート リンク サービスの表示設定で許可されるサブスクリプションの数 | 100 |
プライベート リンク サービスの自動承認設定で許可されるサブスクリプションの数 | 100 |
キー コンテナーあたりのプライベート エンドポイントの数 | 64 |
サブスクリプションあたりのプライベート エンドポイントのあるキー コンテナーの数 | 400 |
プライベート エンドポイントにリンクできるプライベート DNS ゾーン グループの数 | 1 |
各グループの DNS ゾーンの数 | 5 |
Traffic Manager の制限
リソース | 制限 |
---|---|
サブスクリプションあたりのプロファイル数 | 200 1 |
プロファイルあたりのエンドポイント数 | 200 |
1これらの制限値を引き上げる必要がある場合は、Azure サポートにお問い合せください。
仮想ネットワーク ゲートウェイの制限
リソース | 制限 |
---|---|
VNet アドレス プレフィックス | VPN ゲートウェイごとに 600 |
BGP ルートの集約 | VPN ゲートウェイごとに 4,000 |
ローカル ネットワーク ゲートウェイのアドレス プレフィックス | ローカル ネットワーク ゲートウェイごとに 1,000 |
S2S 接続 | ゲートウェイ SKU によって異なります |
P2S 接続 | ゲートウェイ SKU によって異なります |
P2S ルートの制限 - IKEv2 | Windows 以外の場合は 256 / Windows の場合は 25 |
P2S ルートの制限 - OpenVPN | 1000 |
最大 flows | VpnGw1/AZ の場合は 100K / VpnGw2-4/AZ の場合は 512K |
Virtual WAN の制限
リソース | 制限 |
---|---|
ハブあたりの VPN (ブランチ) 接続 | 1,000 |
Virtual WAN のサイト間 VPN ゲートウェイあたりのスループットの合計 | 20 Gbps |
Virtual WAN の VPN 接続あたりのスループット (2 トンネル) | 2 Gbps (1 Gbps/IPsec トンネル) |
ハブあたりのポイント対サイトのユーザー数 | 100,000 |
Azure Virtual WAN ユーザー VPN (ポイント対サイト) ゲートウェイあたりのスループットの合計 | 200 Gbps |
Virtual WAN の ExpressRoute ゲートウェイあたりのスループットの合計 | 20 Gbps |
ハブあたりの ExpressRoute 回線接続 | 8 |
ハブあたりの VNet 接続 | 500 から Virtual WAN 内のハブの総数を差し引いた値 |
Virtual WAN のハブ ルーターあたりのスループットの合計 | VNet 間の転送に対して 50 Gbps |
単一の Virtual WAN ハブに接続されたすべての VNet にわたる VM ワークロード | 2000 (制限の引き上げまたは既定の制限を超えるクォータが必要な場合は、ハブの設定をご覧ください)。 |
Notification Hubs の制限
レベル | Free | Basic | Standard |
---|---|---|---|
含まれるプッシュ | 100 万 | 1,000 万 | 1,000 万 |
アクティブなデバイス | 500 | 200,000 | 1,000 万 |
インストールまたは登録あたりのタグ クォータ | 60 | 60 | 60 |
制限と価格の詳細については、「Notification Hubs の価格」を参照してください。
Microsoft Dev Box の制限
サブスクリプションの種類 | VM コア | ネットワーク接続 | デベロッパー センター | Dev Box の定義 | Dev Box プロジェクト |
---|---|---|---|---|---|
従量課金制 | 20 | 5 | 2 | 200 | 500 |
Azure Pass | 20 | 5 | 2 | 200 | 500 |
CSP | 20 | 5 | 2 | 200 | 500 |
無料試用版 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
Microsoft Azure for Students | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
Enterprise | 80 | 10 | 5 | 200 | 500 |
MSDN | 該当なし | 5 | 2 | 200 | 500 |
Microsoft Purview の制限
Microsoft Purview のクォータの最新の値については、Microsoft Purview のクォータに関するページを参照してください。
Microsoft Sentinel の制限
このセクションでは、Microsoft Sentinel を使用するときに最もよく直面するサービスの制限を示します。
分析ルールの制限
Microsoft Sentinel の分析ルールには、次の制限が適用されます。
説明 | 制限 | 依存関係 |
---|---|---|
ルールの数 | 512 個のルール | なし |
ほぼリアルタイム (NRT) のルールの数 | 50 個の NRT ルール | なし |
カスタム詳細 | ルールごとに 20 個の詳細 | なし |
カスタム詳細の累積サイズ制限 | 2 KB | なし |
ルールあたりのアラート数 [イベントのグループ化] が [各イベントに対するアラートをトリガーする] に設定されている場合に適用される |
150 アラート | なし |
NRT ルールのルールあたりのアラート数 | 30 アラート | なし |
インシデントの制限
Microsoft Sentinel のインシデントには、次の制限が適用されます。
説明 | 制限 | 依存関係 |
---|---|---|
調査エクスペリエンスの可用性 | インシデントの最終更新時刻から 90 日間 | なし |
アラートの数 | 150 アラート | なし |
自動化ルールの数 | 512 個のルール | なし |
自動化ルール アクションの数 | 20 個のアクション | なし |
自動化ルール条件の数 | 50 個の条件 | なし |
ブックマークの数 | 20 ブックマーク | なし |
オートメーション ルール名の文字数 | 500 文字 | なし |
説明の文字数 | 5,000 文字 | なし |
コメントあたりの文字数 | 30,000 文字 | なし |
インシデントあたりのコメント数 | 100 個のコメント | なし |
タスクの数 | 100 タスク | なし |
機械学習ベースの制限
Microsoft Sentinel の機械学習ベースの機能 (カスタマイズ可能な異常検知や Fusion など) には、次の制限が適用されます。
説明 | 制限 | 依存関係 |
---|---|---|
異常の種類あたりの公開される異常の数 | 異常スコアでランク付けされた上位 3,000 個 | なし |
1 件の Fusion インシデントにおけるアラートまたは異常の数 | 100 個のアラートまたは異常 | なし |
複数のワークスペースの制限
Microsoft Sentinel の複数のワークスペースには次の制限が適用されます。 ここでの制限は、一度に複数のワークスペースにわたって Sentinel 機能を使用する場合に適用されます。
説明 | 制限 | 依存関係 |
---|---|---|
インシデント ビュー | 100 個の同時表示ワークスペース | |
Log query | 100 個の Sentinel ワークスペース | Log Analytics |
分析ルール | クエリあたり 20 個の Sentinel ワークスペース |
ノートブックの制限
Microsoft Sentinel のノートブックには、次の制限が適用されます。 これらの制限は、ノートブックで使用される他のサービスとの依存関係に関連します。
説明 | 制限 | 依存関係 |
---|---|---|
機械学習ワークスペースあたりのアセット (データセット、実行、モデル、成果物) の総数 | 1,000 万個のアセット | Azure Machine Learning |
リージョンあたりのコンピューティング クラスターの総数に対する既定の制限。 制限は、トレーニング クラスターとコンピューティング インスタンスの間で共有されます。 コンピューティング インスタンスは、クォータ目的で単一のノード クラスターと見なされます。 | リージョンあたり 200 個のコンピューティング クラスター | Azure Machine Learning |
サブスクリプションあたりのリージョンごとのストレージ アカウント数 | 250 個のストレージ アカウント | Azure Storage |
ファイル共有の既定の最大サイズ | 5 TB | Azure Storage |
大きなファイル共有機能が有効になっているファイル共有の最大サイズ | 100 TB | Azure Storage |
1 つのファイル共有の既定の最大スループット (イングレス + エグレス) | 60 MB/秒 | Azure Storage |
大きなファイル共有機能が有効になっている 1 つのファイル共有の最大スループット (イングレス + エグレス) | 300 MB/秒 | Azure Storage |
リポジトリの制限
Microsoft Sentinel のリポジトリには、次の制限が適用されます。
説明 | 制限 | 依存関係 |
---|---|---|
リポジトリの数 | 5 | Sentinel ワークスペース |
デプロイ履歴 | 800 | Azure リソース グループ |
脅威インテリジェンスの制限
Microsoft Sentinel の脅威インテリジェンスには、次の制限が適用されます。 この制限は、脅威インテリジェンスで使用される API との依存関係に関連します。
説明 | 制限 | 依存関係 |
---|---|---|
呼び出しあたりの Graph Security API を使用するインジケーター数 | 100 個のインジケーター | Microsoft Graph Security API |
CSV インジケーター ファイルのインポート サイズ | 50 MB | なし |
JSON インジケーター ファイルのインポート サイズ | 250 MB | なし |
ユーザーとエンティティの行動分析 (UEBA) の制限
Microsoft Sentinel の UEBA には、次の制限が適用されます。 Microsoft Sentinel の UEBA の制限は、別のサービスとの依存関係に関連します。
説明 | 制限 | 依存関係 |
---|---|---|
IdentityInfo テーブルの最低リテンション期間の構成 (日数)。 Log Analytics の IdentityInfo テーブルに格納されているデータは、すべて 14 日ごとに更新されます。 | 14 日 | Log Analytics |
ウォッチリストの制限
Microsoft Sentinel のウォッチリストには、次の制限が適用されます。 これらの制限は、ウォッチリストで使用される他のサービスとの依存関係に関連します。
説明 | 制限 | 依存関係 |
---|---|---|
ローカル ファイルのアップロード サイズ | ファイルあたり 3.8 MB | Azure Resource Manager |
CSV ファイルの行エントリ | 1 行あたり 10,240 文字 | Azure Resource Manager |
1 行の合計サイズ | 10 Kb | Log Analytics |
Azure Storage 内のファイルのアップロード サイズ | ファイルあたり 500 MB | Azure Storage |
ワークスペースあたりのアクティブなウォッチリスト項目の総数。 最大数に達したら、既存の項目をいくつか削除して新しいウォッチリストを追加できるようにします。 | 1,000 万個のアクティブなウォッチリスト項目 | Log Analytics |
ワークスペースあたりのすべてのウォッチリスト項目の合計の変化率 | 1 か月あたり 1% の変化率 | Log Analytics |
ワークスペースあたりの一度にアップロードされる大きなウォッチリストの数 | 1 個の大きなウォッチリスト | Azure Cosmos DB |
ワークスペースあたりの一度に削除される大きなウォッチリストの数 | 1 個の大きなウォッチリスト | Azure Cosmos DB |
ブックの制限
Sentinel のブックの制限は、Azure Monitor で確認したものと同じ結果の制限です。 詳細については、「ブックの結果の制限」を参照してください。
Service Bus の制限
次の表に、Azure Service Bus メッセージングに固有のクォータ情報を示します。 Service Bus の価格と他のクォータについては、「Service Bus の価格」をご覧ください。
クォータ名 | Scope | 値 | メモ |
---|---|---|---|
Azure サブスクリプションごとの名前空間の最大数 | 名前空間 | 1000 (既定値と最大値) | 追加の名前空間に対する後続の要求は拒否されます。 |
キューまたはトピックのサイズ | Entity | 1、2、3、4、または 5 GB。 Premium SKU と、パーティション分割が有効な Standard SKU では、キューまたはトピックの最大サイズは 80 GB です。 Premium 名前空間の合計サイズの制限は、メッセージング ユニットあたり 1 TB です。 名前空間内のすべてのエンティティの合計サイズがこの制限を超えることはできません。 |
キューまたはトピックの作成または更新時に定義されます。 後続の受信メッセージが拒否され、呼び出し元コードが例外を受け取ります。 現在、キューに送信された大きなメッセージ (サイズ > 1 MB) は 2 回カウントされます。 また、トピックに送信された大きなメッセージ (サイズ > 1 MB) は X + 1 回カウントされます (X はトピックへのサブスクリプション数)。 |
名前空間のコンカレント接続数 | 名前空間 | ネット メッセージング:1,000。 AMQP:5,000。 |
追加の接続に関する後続の要求は拒否され、呼び出し元コードが例外を受け取ります。 REST 操作は、TCP 同時接続数に加算されません。 |
キュー、トピック、またはサブスクリプション エンティティの同時受信要求数 | Entity | 5,000 | 後続の受信要求が拒否され、呼び出し元コードが例外を受け取ります。 このクォータは、1 つのトピックのすべてのサブスクリプションの同時受信操作の合計数に適用されます。 |
名前空間あたりのトピック数またはキュー数 | 名前空間 | Basic または Standard レベルでは 10,000。 名前空間のトピックとキューの合計数は、10,000 以下にする必要があります。 Premium レベルでは、メッセージング ユニット (MU) あたり 1,000 です。 |
以後、名前空間でのトピックまたはキューの新規作成要求が拒否されます。 その結果、(Azure portal で構成されていれば) エラー メッセージが生成されます。 管理 API から呼び出された場合は、呼び出し元のコードが例外を受け取ります。 |
名前空間あたりのパーティション分割されたトピックまたはキューの数 | 名前空間 | Basic レベルと Standard レベル: 100。 パーティション分割された各キューまたはトピックは、名前空間あたり 1,000 エンティティのクォータに加算されます。 | 以後、名前空間でのパーティション分割されたトピックまたはキューの後続の新規作成要求が拒否されます。 その結果、(Azure portal で構成されていれば) エラー メッセージが生成されます。 管理 API から呼び出された場合、呼び出し元コードが QuotaExceededException 例外を受け取ります。 Basic または Standard レベルの名前空間にパーティション分割されたエンティティを追加する場合は、追加の名前空間を作成します。 |
メッセージング エンティティのパスの最大サイズ: キューまたはトピック | Entity | 260 文字。 | |
メッセージング エンティティ名の最大サイズ: 名前空間、サブスクリプション、またはサブスクリプション規則 | Entity | 50 文字。 | |
メッセージ ID の最大サイズ | Entity | 128 | |
メッセージ セッション ID の最大サイズ | Entity | 128 | |
キュー、トピック、またはサブスクリプション エンティティのメッセージ サイズ | Entity | 256 KB (Standard レベル) 100 MB (Premium レベル)。 メッセージ サイズには、プロパティのサイズ (システムとユーザー) とペイロードのサイズが含まれます。 システム プロパティのサイズは、シナリオによって異なります。 |
これらのクォータを超える受信メッセージは拒否され、呼び出し元コードが例外を受け取ります。 |
キュー、トピック、またはサブスクリプション エンティティのメッセージ プロパティ サイズ | Entity | 各プロパティのメッセージ プロパティの最大サイズは、32 KB です。 すべてのプロパティの累積サイズが 64 KB を超えることはできません。 この制限は、ブローカー メッセージのヘッダー全体に適用されます。このヘッダーには、ユーザー プロパティとシステム プロパティ (ログ シーケンス番号、ラベル、メッセージ ID など) の両方が含まれます。 プロパティ バッグ内のヘッダー プロパティの最大数: バイト/int.MaxValue。 |
例外 SerializationException が生成されます。 |
トピックごとのサブスクリプション数 | Entity | Standard レベルおよび Premium レベルのトピックあたり 2,000。 | 以後、そのトピックに対するサブスクリプションの新規作成要求は拒否されます。 その結果、ポータルで構成されている場合は、エラー メッセージが表示されます。 管理 API から呼び出された場合は、呼び出し元のコードが例外を受け取ります。 |
トピックごとの SQL フィルターの数 | Entity | 2,000 | そのトピックに追加のフィルターを作成するための後続の要求は拒否され、呼び出し元コードが例外を受け取ります。 |
トピックごとの関連付けフィルターの数 | Entity | 100,000 | そのトピックに追加のフィルターを作成するための後続の要求は拒否され、呼び出し元コードが例外を受け取ります。 |
SQL フィルターまたはアクションのサイズ | 名前空間 | フィルター条件文字列の最大長:1,024 (1 K)。 規則アクション文字列の最大長:1,024 (1 K)。 規則アクションごとの式の最大数:32. |
追加のフィルターを作成するための後続の要求は拒否され、呼び出し元コードが例外を受け取ります。 |
名前空間、キュー、トピックごとの共有アクセス承認規則の数 | エンティティ、名前空間 | エンティティ型ごとの規則の最大数:12. Service Bus 名前空間に構成されている規則は、キューやトピックのすべての型に適用されます。 |
追加の規則を作成するための後続の要求は拒否され、呼び出し元コードが例外を受け取ります。 |
トランザクションあたりのメッセージ数 | トランザクション | 100 Send() 操作および SendAsync() 操作両方に対して。 |
それ以上の受信メッセージは拒否され、呼び出し元コードが "1 回のトランザクションで 100 個を超えるメッセージを送信することができない" ことを示す例外を受け取ります。 |
仮想ネットワークと IP フィルター規則の数 | 名前空間 | 128 |
Site Recovery の制限
次の制限が Azure Site Recovery に適用されます。
制限の種類 | 制限 |
---|---|
サブスクリプションあたりの認証情報コンテナーの数 | 500 |
Recovery Services コンテナーあたりのサーバーの数 | 250 |
Recovery Services コンテナーあたりの保護グループの数 | 制限なし |
Recovery Services コンテナーあたりの復旧計画の数 | 制限なし |
保護グループあたりのサーバーの数 | 制限なし |
復旧計画あたりのサーバーの数 | 100 |
SQL Database の制限
SQL Database の制限については、単一データベースの SQL Database のリソース制限、エラスティック プールとプールされたデータベースの SQL Database のリソース制限、およびSQL Managed Instance に対する SQL Database のリソース制限に関する記事をご覧ください。
Azure SQL Database 論理サーバーあたりのプライベート エンドポイントの最大数は 250 です。
Azure Synapse Analytics の制限
Azure Synapse Analytics には、お客様のサブスクリプションが互いのワークロードから確実に保護されるように、次の既定の制限があります。 サブスクリプションの上限まで制限を引き上げるには、サポートにお問い合わせください。
ワークスペースの Azure Synapse 制限
従量課金制、無料試用版、および Azure for Students のサブスクリプション オファーの種類の場合:
リソース | 既定の制限 | 上限 |
---|---|---|
Azure サブスクリプションの Synapse ワークスペース | 2 | 2 |
他のサブスクリプション プランの種類の場合:
リソース | 既定の制限 | 上限 |
---|---|---|
リージョンあたりの Azure サブスクリプションの Synapse ワークスペース数 | 20 | 100 |
Apache Spark の Azure Synapse 制限
従量課金制、無料試用版、および Azure for Students のサブスクリプション オファーの種類の場合:
リソース | メモリ最適化コア | GPU コア |
---|---|---|
Synapse ワークスペースの Spark コア | 12 | 48 |
他のサブスクリプション プランの種類の場合:
リソース | メモリ最適化コア | GPU コア |
---|---|---|
Synapse ワークスペースの Spark コア | 50 | 50 |
パイプラインの Azure Synapse 制限
リソース | 既定の制限 | 上限 |
---|---|---|
Synapse ワークスペース内の Synapse パイプライン | 800 | 800 |
ワークスペース内のエンティティ (パイプライン、データセット、トリガー、リンクされたサービス、プライベート エンドポイント、統合ランタイムなど) の合計数 | 5,000 | [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/。 |
1 つのワークスペースでの Azure-SSIS Integration Runtime の CPU コア数の合計 | 256 | [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/。 |
ワークスペースあたりの同時実行パイプラインの実行数 (ワークスペース内のすべてのパイプライン間で共有) | 10,000 | 10,000 |
外部アクティビティは統合ランタイムで管理されますが、リンクされたサービスで実行されます (Databricks、ストアド プロシージャ、HDInsight、Web などを含む)。 この制限は、セルフホステッド IR には適用されません。 |
3,000 | 3,000 |
パイプライン アクティビティは統合ランタイムで実行されます (Lookup、GetMetadata、Delete を含む)。 この制限は、セルフホステッド IR には適用されません。 |
1,000 | 1,000 |
接続のテスト、フォルダー一覧とテーブル一覧の参照、データのプレビューを含みます。 この制限は、セルフホステッド IR には適用されません。 |
200 | 200 |
リージョン グループ 1 リージョン グループ 2 リージョン グループ 3 マネージド仮想ネットワーク2: 2,400 |
リージョン グループ 1 リージョン グループ 2 リージョン グループ 32: 1,500 マネージド仮想ネットワーク: [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/。 |
|
パイプラインあたりの最大アクティビティ数 (コンテナーの内部アクティビティを含む) | 40 | 40 |
単一のセルフホステッド統合ランタイムに対して作成できる、リンクされた統合ランタイムの最大数 | 100 | [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/。 |
パイプラインあたりの最大パラメーター数 | 50 | 50 |
ForEach 項目数 | 100,000 | 100,000 |
ForEach 並列処理 | 20 | 50 |
パイプラインあたりのキューに入れられた実行の最大数 | 100 | 100 |
式ごとの文字数 | 8,192 | 8,192 |
最小タンブリング ウィンドウ トリガー間隔 | 5 分 | 15 分 |
パイプラインのアクティビティ実行の最大タイムアウト | 7 日 | 7 日 |
パイプライン オブジェクトのオブジェクトあたりのバイト数 |
200 KB | 200 KB |
データセットおよびリンクされたサービス オブジェクトのオブジェクトあたりのバイト数 |
100 KB | 2,000 KB |
各アクティビティの実行のペイロードあたりのバイト数 |
896 KB | 896 KB |
コピー アクティビティの実行あたりのデータ統合単位 |
256 | 256 |
API 呼び出しの書き込み | 1,200/h | 1,200/h この制限は、Azure Synapse Analytics ではなく、Azure Resource Manager によって課せられます。 |
API 呼び出しの読み取り | 12,500/h | 12,500/h この制限は、Azure Synapse Analytics ではなく、Azure Resource Manager によって課せられます。 |
1 分あたりの監視クエリ | 1,000 | 1,000 |
データ フロー デバッグ セッションの最大時間 | 8 時間 | 8 時間 |
統合ランタイムごとのデータ フロー同時実行数 | 50 | [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/。 |
マネージド vNet 内の統合ランタイムごとのデータ フロー同時実行数 | 20 | [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/。 |
ワークスペースごと、かつユーザーごとのデータ フロー デバッグ セッションの同時実行数 | 3 | 3 |
Data Flow の Azure IR の TTL 制限 | 4 時間 | 4 時間 |
ワークスペースでのメタデータ エンティティのサイズ制限 | 2 GB | [サポートからクォータの引き上げを要求する方法を確認する](https://azure.microsoft.com/blog/azure-limits-quotas-increase-requests/。 |
2Azure Integration Runtime は、データ コンプライアンス、効率、およびネットワーク エグレス コストの削減を実現するためにグローバルに使用できます。
リージョン グループ | リージョン |
---|---|
リージョン グループ 1 | 米国中部、米国東部、米国東部 2、北ヨーロッパ、西ヨーロッパ、米国西部、米国西部 2 |
リージョン グループ 2 | オーストラリア東部、オーストラリア南東部、ブラジル南部、インド中部、東日本、米国中北部、米国中南部、東南アジア、米国中西部 |
リージョン グループ 3 | 他の地域 |
マネージド仮想ネットワークが有効な場合、すべてのリージョン グループのデータ統合ユニット (DIU) は 2,400 です。
専用 SQL プールの Azure Synapse 制限
Azure Synapse Analytics の専用 SQL プールの容量制限の詳細については、
Web サービス呼び出しの Azure Resource Manager 制限
Azure Resource Manager では、API 呼び出しの制限があります。 API の呼び出しは、
仮想マシン ディスクの制限
Azure 仮想マシン (VM) には複数のデータ ディスクを接続できます。 VM のデータ ディスクのスケーラビリティとパフォーマンスの目標に基づいて、パフォーマンスとキャパシティの要件を満たすために必要なディスクの数と種類を決定します。
重要
パフォーマンスを最適化するには、仮想マシンに接続する使用率が高いディスク数を制限して、スロットリングの可能性を回避します。 接続されているすべてのディスクの使用率が同時に高くならなければ、仮想マシンは多数のディスクに対応できます。
Azure Managed Disks の場合:
次の表は、サブスクリプションあたりのリージョンごとのリソース数の既定の制限と上限を示しています。 制限は、プラットフォーム マネージド キーまたはカスタマー マネージド キーで暗号化されたディスクに関係なく変わりません。 リソース グループあたりの Managed Disks、スナップショット、イメージの数に制限はありません。
リソース 制限 Standard マネージド ディスク 50,000 Standard SSD マネージド ディスク 50,000 Premium SSD マネージド ディスク 50,000 Premium SSD v2 マネージド ディスク 1,000 Premium SSD v2 マネージド ディスク容量2 32,768 Ultra ディスク 1,000 Ultra Disk 容量2 32,768 Standard_LRS スナップショット1 75,000 Standard_ZRS スナップショット1 75,000 マネージド イメージ 50,000
1 個々のディスクには、500 個の増分スナップショットを含めることができます。
2これは既定の最大ですが、リクエストによってより高い容量がサポートされます。 容量の増加を依頼するには、クォータの増加を要求するか、Azure サポートにお問い合わせください。
Standard ストレージ アカウントの場合:
Standard ストレージ アカウントには、20,000 IOPS という最大合計要求レートがあります。 Standard ストレージ アカウントの仮想マシン ディスク全体の合計 IOPS は、この制限を超えることはできません。
アンマネージド ディスクの場合、1 つの Standard ストレージ アカウントでサポートされる使用率が高いディスク数は、要求レート制限に基づいて概算できます。 たとえば、Basic レベルの VM では、使用率の高いディスクの最大数は約 66 (ディスクあたり 20,000/300 IOPS) です。 Standard レベルの VM では、使用率の高いディスクの最大数は約 40 (ディスクあたり IOPS 20,000/500 IOPS) です。
Premium ストレージ アカウントの場合:
Premium ストレージ アカウントの最大合計スループット レートは 50 Gbps です。 すべての VM ディスク全体の合計スループットは、この制限を超えることはできません。
詳しくは、仮想マシンのサイズに関するページをご覧ください。
ディスク暗号化セット
リージョンごと、サブスクリプションごとに、1000 のディスク暗号化セットという制限があります。 詳細については、Linux または Windows 仮想マシンの暗号化ドキュメントを参照してください。 クォータを増やす必要がある場合は、Azure サポートにお問い合わせください。
管理対象の仮想マシン ディスク
Standard HDD マネージド ディスク
Standard ディスクの種類 | S4 | S6 | S10 | S15 | S20 | S30 | S40 | S50 | S60 | S70 | S80 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ディスク サイズ (GiB) | 32 | 64 | 128 | 256 | 512 | 1,024 | 2,048 | 4,096 | 8,192 | 16,384 | 32,767 |
ディスクあたりの基本 IOPS | 最大 500 | 最大 500 | 最大 500 | 最大 500 | 最大 500 | 最大 500 | 最大 500 | 最大 500 | 最大 1,300 | 最大 2,000 | 最大 2,000 |
*ディスクあたりの拡張 IOPS | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 最大 1,500 | 最大 3,000 | 最大 3,000 | 最大 3,000 | 最大 3,000 | 最大 3,000 |
ディスクあたりの基本スループット | 最大 60 MB/秒 | 最大 60 MB/秒 | 最大 60 MB/秒 | 最大 60 MB/秒 | 最大 60 MB/秒 | 最大 60 MB/秒 | 最大 60 MB/秒 | 最大 60 MB/秒 | 最大 300 MB/秒 | 最大 500 MB/秒 | 最大 500 MB/秒 |
*ディスクあたりの拡張スループット | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 最大 150 MB/秒 | 最大 300 MB/秒 | 最大 500 MB/秒 | 最大 500 MB/秒 | 最大 500 MB/秒 | 最大 500 MB/秒 |
* Performance Plus (プレビュー) が有効になっているディスクにのみ適用されます。
Standard SSD マネージド ディスク
Standard SSD のサイズ | E1 | E2 | E3 | E4 | E6 | E10 | E15 | E20 | E30 | E40 | E50 | E60 | E70 | E80 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ディスク サイズ (GiB) | 4 | 8 | 16 | 32 | 64 | 128 | 256 | 512 | 1,024 | 2,048 | 4,096 | 8,192 | 16,384 | 32,767 |
ディスクあたりの基本 IOPS | 最大 500 | 最大 500 | 最大 500 | 最大 500 | 最大 500 | 最大 500 | 最大 500 | 最大 500 | 最大 500 | 最大 500 | 最大 500 | 最大 2,000 | 最大 4,000 | 最大 6,000 |
*ディスクあたりの拡張 IOPS | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 最大 1,500 | 最大 3,000 | 最大 6,000 | 最大 6,000 | 最大 6,000 | 最大 6,000 |
ディスクあたりの基本スループット | 最大 60 MB/秒 | 最大 60 MB/秒 | 最大 60 MB/秒 | 最大 60 MB/秒 | 最大 60 MB/秒 | 最大 60 MB/秒 | 最大 60 MB/秒 | 最大 60 MB/秒 | 最大 60 MB/秒 | 最大 60 MB/秒 | 最大 60 MB/秒 | 最大 400 MB/秒 | 最大 600 MB/秒 | 最大 750 MB/秒 |
*ディスクあたりの拡張スループット | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 最大 150 MB/秒 | 最大 300 MB/秒 | 最大 600 MB/秒 | 最大 750 MB/秒 | 最大 750 MB/秒 | 最大 750 MB/秒 |
ディスクあたりの最大バースト IOPS | 600 | 600 | 600 | 600 | 600 | 600 | 600 | 600 | 1000 | |||||
ディスクあたりの最大バースト スループット | 150 MB/秒 | 150 MB/秒 | 150 MB/秒 | 150 MB/秒 | 150 MB/秒 | 150 MB/秒 | 150 MB/秒 | 150 MB/秒 | 250 MB/秒 | |||||
最大バースト時間 | 30 分 | 30 分 | 30 分 | 30 分 | 30 分 | 30 分 | 30 分 | 30 分 | 30 分 |
* Performance Plus (プレビュー) が有効になっているディスクにのみ適用されます。
Premium SSD マネージド ディスク:ディスクあたりの制限
Premium SSD のサイズ | P1 | P2 | P3 | P4 | P6 | P10 | P15 | P20 | P30 | P40 | P50 | P60 | P70 | P80 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ディスク サイズ (GiB) | 4 | 8 | 16 | 32 | 64 | 128 | 256 | 512 | 1,024 | 2,048 | 4,096 | 8,192 | 16,384 | 32,767 |
ディスクあたりの基本プロビジョニング済み IOPS | 120 | 120 | 120 | 120 | 240 | 500 | 1,100 | 2,300 | 5,000 | 7,500 | 7,500 | 16,000 | 18,000 | 20,000 |
**ディスクあたりの拡張プロビジョニング済み IOPS | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 8,000 | 16,000 | 20,000 | 20,000 | 20,000 | 20,000 |
ディスクあたりの基本プロビジョニング済みスループット | 25 MB/秒 | 25 MB/秒 | 25 MB/秒 | 25 MB/秒 | 50 MB/秒 | 100 MB/秒 | 125 MB/秒 | 150 MB/秒 | 200 MB/s | 250 MB/秒 | 250 MB/秒 | 500 MB/秒 | 750 MB/秒 | 900 MB/秒 |
**ディスクあたりの拡張プロビジョニング済みスループット | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 300 MB/秒 | 600 MB/秒 | 900 MB/秒 | 900 MB/秒 | 900 MB/秒 | 900 MB/秒 |
ディスクあたりの最大バースト IOPS | 3,500 | 3,500 | 3,500 | 3,500 | 3,500 | 3,500 | 3,500 | 3,500 | 30,000* | 30,000* | 30,000* | 30,000* | 30,000* | 30,000* |
ディスクあたりの最大バースト スループット | 170 MB/秒 | 170 MB/秒 | 170 MB/秒 | 170 MB/秒 | 170 MB/秒 | 170 MB/秒 | 170 MB/秒 | 170 MB/秒 | 1,000 MB/秒* | 1,000 MB/秒* | 1,000 MB/秒* | 1,000 MB/秒* | 1,000 MB/秒* | 1,000 MB/秒* |
最大バースト時間 | 30 分 | 30 分 | 30 分 | 30 分 | 30 分 | 30 分 | 30 分 | 30 分 | 無制限* | 無制限* | 無制限* | 無制限* | 無制限* | 無制限* |
予約対象 | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | いいえ | はい (最長 1 年) | はい (最長 1 年) | はい (最長 1 年) | はい (最長 1 年) | はい (最長 1 年) | はい (最長 1 年) |
*オンデマンド バーストが有効になっているディスクにのみ適用されます。
** Performance Plus (プレビュー) が有効になっているディスクにのみ適用されます。
Premium SSD マネージド ディスク:VM あたりの制限
リソース | 制限 |
---|---|
VM あたりの最大 IOPS | GS5 VM で 80,000 IOPS |
VM あたりの最大スループット | GS5 VM で 2,000 MB/秒 |
非管理対象の仮想マシン ディスク
Standard アンマネージド仮想マシン ディスク: ディスクあたりの上限
VM レベル | Basic レベルの VM | Standard レベルの VM |
---|---|---|
ディスク サイズ | 4,095 GB | 4,095 GB |
永続ディスクあたり最大 8 KB IOPS | 300 | 500 |
最大 IOPS を実行するディスクの最大数 | 66 | 40 |
Premium アンマネージド仮想マシン ディスク: アカウントあたりの上限
リソース | 制限 |
---|---|
アカウントごとのディスク容量合計 | 35 TB |
アカウントごとのスナップショット容量合計 | 10 TB |
アカウントごとの最大帯域幅 (受信 + 送信)1 | <=50 Gbps |
1受信とはストレージ アカウントに送信されるすべてのデータのことです。 送信とは、ストレージ アカウントから受信するすべてのデータのことです。
Premium アンマネージド仮想マシン ディスク: ディスクあたりの上限
Premium Storage ディスクの種類 | P10 | P20 | P30 | P40 | P50 |
---|---|---|---|---|---|
ディスク サイズ | 128 GiB | 512 GiB | 1,024 GiB (1 TB) | 2,048 GiB (2 TB) | 4,095 GiB (4 TB) |
ディスクあたりの最大 IOPS | 500 | 2,300 | 5,000 | 7,500 | 7,500 |
ディスクあたりの最大スループット | 100 MB/秒 | 150 MB/秒 | 200 MB/秒 | 250 MB/秒 | 250 MB/秒 |
ストレージ アカウントあたりの最大ディスク数 | 280 | 70 | 35 | 17 | 8 |
Premium アンマネージド仮想マシン ディスク: VM あたりの上限
リソース | 制限 |
---|---|
VM あたりの最大 IOPS | GS5 VM で 80,000 IOPS |
VM あたりの最大スループット | GS5 VM で 2,000 MB/秒 |
StorSimple システムの制限
制限の種類 | 制限 | 説明 |
---|---|---|
ストレージ アカウントの認証情報の最大数 | 64 | |
ボリューム コンテナーの最大数 | 64 | |
ボリュームの最大数 | 255 | |
帯域幅テンプレートごとのスケジュールの最大数 | 168 | 毎日の 1 時間ごとのスケジュール。 |
物理デバイス上の階層化ボリュームの最大サイズ | StorSimple 8100 と StorSimple 8600 では 64 TB | StorSimple 8100 と StorSimple 8600 は物理デバイスです。 |
Azure 内の仮想デバイス上の階層化ボリュームの最大サイズ | StorSimple 8010 では 30 TB StorSimple 8020 では 64 TB |
StorSimple 8010 と StorSimple 8020 は、それぞれ Standard Storage と Premium Storage を使用する Azure の仮想デバイスです。 |
物理デバイス上のローカル固定ボリュームの最大サイズ | StorSimple 8100 では 9 TB StorSimple 8600 では 24 TB |
StorSimple 8100 と StorSimple 8600 は物理デバイスです。 |
iSCSI 接続の最大数 | 512 | |
イニシエーターからの iSCSI 接続の最大数 | 512 | |
デバイスごとのアクセス制御レコードの最大数 | 64 | |
バックアップ ポリシーごとのボリュームの最大数 | 24 | |
バックアップ ポリシーごとに保持されるバックアップの最大数 | 64 | |
バックアップ ポリシーごとのスケジュールの最大数 | 10 | |
種類に関係なく保持されるスナップショットのボリュームあたりの最大数 | 256 | この数量にはローカル スナップショットとクラウド スナップショットが含まれます。 |
1 つのデバイス内に存在できるスナップショットの最大数 | 10,000 | |
バックアップ、復元、またはクローニングのために並列に処理できるボリュームの最大数 | 16 |
|
階層化ボリュームの復元および複製による復旧時間 | <2 分 |
|
ローカル固定ボリュームの復元回復時間 | <2 分 |
|
シン復元の可用性 | 最後のフェールオーバー | |
SSD 層から提供される場合の、クライアントによる最大読み取り/書き込みスループット* | 単一の 10 ギガビット イーサネット ネットワーク インターフェースで 920/720 MB/秒 | MPIO と 2 つのネットワーク インターフェイスを使用する場合は最大 2 回。 |
HDD 層から提供される場合の、クライアントによる最大読み取り/書き込みスループット* | 120/250 MB/秒 | |
クラウド層から提供される場合の、クライアントによる最大読み取り/書き込みスループット* | 11/41 MB/秒 | 読み取りスループットは、十分な I/O キューの深さを生成および維持するクライアントに依存します。 |
* I/O の種類ごとの最大スループットは、100% の読み取り率と 100% の書き込み率のシナリオを使用して測定されたものです。 実際のスループットはこれより低くなる可能性があり、I/O の組み合わせとネットワーク状態によって異なります。
Stream Analytics の制限
制限の種類 | 制限 | 説明 |
---|---|---|
リージョンあたりのサブスクリプションごとのストリーミング ユニットの最大数 | 500 | サブスクリプションのストリーミング ユニット数を 500 を超えて増やすことを要求するには、Microsoft サポートまでご連絡ください。 |
ジョブあたりの入力の最大数 | 60 | Azure Stream Analytics ジョブあたりの入力には、最大数 60 のハード制限があります。 |
ジョブあたりの出力の最大数 | 60 | Stream Analytics ジョブあたりの出力には、最大数 60 のハード制限があります。 |
ジョブあたりの関数の最大数 | 60 | Stream Analytics ジョブあたりの関数には、最大数 60 のハード制限があります。 |
ジョブごとのストリーミング ユニットの最大数 | 396 | Stream Analytics ジョブあたりのストリーミング ユニット数には 396 のハード制限があります。 |
リージョンあたりのジョブの最大数 | 1,500 | サブスクリプションごとに、地理的リージョンあたり最大 1,500 ジョブが可能です。 |
参照データの BLOB のサイズ (MB) | 5 GB | 6 個以上の SU を使用する場合は最大 5 GB。 |
クエリの最大文字数 | 512,000 | Azure Stream Analytics ジョブ クエリには、512 k 文字のハード制限があります。 |
Virtual Machines の制限
Virtual Machines の制限
リソース | 制限 |
---|---|
クラウド サービスあたりの仮想マシン数 1 | 50 |
クラウド サービスあたりの入力エンドポイント数 2 | 150 |
1 Azure Resource Manager ではなく、クラシック デプロイ モデルを使用して作成された仮想マシンは自動的にクラウド サービスに格納されます。 より多くの仮想マシンをそのクラウド サービスに追加することで、負荷分散と可用性を実現できます。
2 入力エンドポイントは、仮想マシンのクラウド サービスの外部から仮想マシンへの通信を可能にします。 同じクラウド サービスまたは仮想ネットワーク内の仮想マシンは自動的に相互に通信できます。
Virtual Machines の制限 - Azure リソース マネージャー
次の制限は、Azure Resource Manager と Azure リソース グループを使用するときに適用されます。
リソース | 制限 |
---|---|
サブスクリプション | リージョンあたり 25,0001。 |
サブスクリプションあたりの VM の合計コア数 | リージョンあたり 201。 制限を引き上げるには、サポートにお問い合わせください。 |
サブスクリプションあたりの Azure Spot VM の合計コア数 | リージョンあたり 201。 制限を引き上げるには、サポートにお問い合わせください。 |
サブスクリプションあたりのシリーズ (Dv2 や F など) ごとの VM のコア数 | リージョンあたり 201。 制限を引き上げるには、サポートにお問い合わせください。 |
サブスクリプションあたりの可用性セット数 | リージョンあたり 2,500。 |
可用性セットあたりの仮想マシン数 | 200 |
リソース グループあたりの近接配置グループ数 | 800 |
可用性セットあたりの証明書数 | 1992 |
サブスクリプションあたりの証明書数 | 無制限3 |
1 既定の制限は、プラン カテゴリの種類 (無料試用版や従量課金制など) とシリーズ (Dv2、F、G など) によって異なります。たとえば、マイクロソフトエンタープライズ契約サブスクリプションの既定値は 350 です。 セキュリティ上、多数のコアを伴うデプロイを避けるため、サブスクリプションの既定のコア数は 20 コアとなります。 コア数を増やす必要がある場合は、サポート チケットを送信してください。
2 SSH 公開キーなどのプロパティは証明書としてプッシュされ、この値を上限として加算されます。 この制限をバイパスするには、Windows 用の Azure Key Vault 拡張機能または Linux 用の Azure Key Vault 拡張機能を使用して証明書をインストールしてください。
3 Azure Resource Manager では、証明書は Azure Key Vault に格納されます。 証明書の数は、サブスクリプションに対しては無制限です。 1 つの VM または可用性セットから成るデプロイあたりの証明書数には 1 MB という制限があります。
Note
仮想マシンのコア数には、リージョン別総数の制限があります。 さらに、リージョンごとにサイズ シリーズ (Dv2 や F など) あたりの制限もあります。これらの制限は別々に適用されます。 たとえば、米国東部で VM のコア上限が 30、A シリーズのコア上限が 30、D シリーズのコア上限が 30 のサブスクリプションがあるとします。 このサブスクリプションでは、30 個の A1 VM、または 30 個の D1 VM、または合計 30 個のコア数を超えないようにこれらの 2 つを組み合わせでデプロイすることができます。 組み合わせの例としては、10 個の A1 VM と 20 個の D1 VM が考えられます。
コンピューティング ギャラリーの制限
コンピューティング ギャラリーを使用したリソースのデプロイについては、サブスクリプションあたりの制限があります。
- 100 個のコンピューティング ギャラリー (サブスクリプション別、リージョン別)
- 1,000 個のイメージ定義 (サブスクリプション別、リージョン別)
- 10,000 個のイメージ バージョン (サブスクリプション別、リージョン別)
Virtual Machine Scale Sets の制限
リソース | 制限 |
---|---|
1 スケール セットあたりの最大仮想マシン数 | 1,000 |
スケール セット内のカスタム VM イメージに基づく VM の最大数 | 600 |
サブスクリプションあたりのスケール セットの最大数 (リージョンあたり) | 2,500 |
IB クラスターの VMSS でサポートされているノードの最大数 | 100 |